みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪成蹊女子高等学校   >>  口コミ

大阪成蹊女子高等学校
大阪成蹊女子高等学校
(おおさかせいけいじょしこうとうがっこう)

大阪府 大阪市東淀川区 / 相川駅 /私立 / 女子校

偏差値:45 - 56

口コミ: ★★★☆☆

3.13

(134)

大阪成蹊女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.13
(134) 大阪府内150 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

134件中 121-134件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    成蹊とは
    2015年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はとても充実できています!!
      <良い点>
      ・生徒がおもてなしの心を持っている
      ・行事にみんな真剣
      ・コースが沢山ある
      <悪い点>
      ・校則が多い
      ・電車の最寄が各駅しか停まらない
    • 校則
      多いですが守れば楽しく過ごせます。
      <校則内容 …続きを読む(全548文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    どっこいどっこい!
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気になじめたら学校も楽しいと思います。本気で勉強をしたかったら成蹊に来るべきではないと思います。
    • 校則
      校則は厳しいです。制服の着方に関しては嫌にぬるほど先生に注意されます。SNSなども使用法を間違えるとすぐに停学です。 …続きを読む(全748文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    明るくて元気
    2015年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日楽しかった。
      私はこの学校にきてよかったと思ってる。
    • 校則
      月の始めにある朝礼で服装点検・頭髪検査・ピアス穴が空いていないか・爪が伸びていないか をチェックされる。文化祭の制限もかなり厳しい。 …続きを読む(全311文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    ☆☆☆
    2014年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      人それぞれですが楽しいと思って
      過ごせばよい学校です。

      【校則】
      校則 …続きを読む(全406文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    女子教育もキャリア演習も充実している
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キャリアのことを考えながら高校生活を送れる学校でした!女子教育もあるので浴衣の着付けや生け花やマナー研修もあってよかったと思います。
    • 校則
      少し厳しいとおもうが守っていれば別に何とも感じないのかもしれない …続きを読む(全477文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しい高校生活を送れた
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      和気あいあいとしていて楽しい学校生活を送れました
      大学進学も横の大学に入りやすかったりといいと思います
    • 校則
      校則で髪の毛染めたらダメ。ピアスダメ。とかはほとんどの私立はそうだと思うから何も思わない。
      したかったら出来る高校に行けば?と思うから …続きを読む(全388文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    一生の宝物の3年間
    2016年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      こちらへ進学したいと娘が決めた時は『え?!』と戸惑いましたが
      3年間とてもクラブ活動や行事に楽しく取り組む事もでき、
      学校の方針で英検も受験し準2級も合格しました。
      もしも公立へ行っていたならうちの娘なら申し込みすらしていないと思いま …続きを読む(全735文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    可愛い子がたくさん、表現豊かになれる学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では生徒と先生が比較的仲が良く勉強やそのほかの相談などしやすい状況にある。そのため、学校生活も充実したものとなる。
    • 校則
      校則は厳しくスカートの丈や髪型などの決まりがあり毎月チェックする機会が設けられている。それに伴い学校としての評価も上が …続きを読む(全711文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    女子高ならではのたくましさがつく
    2014年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自分的にはとてもいい学校でした。卒業後も今でも悩みを聞いてくれる先生方 …続きを読む(全565文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    外部希望の進学は困難
    2013年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      制服が良く、オープンスクールでここに決めましたが、騙されたと一年の夏過 …続きを読む(全459文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    元気のある明るい学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      いい先生にめぐりあえました
      女子高を経験できたことはよかった

      【校則 …続きを読む(全301文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    楽しかった高校生活
    2014年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
       染髪・ネイル・化粧・ピアスなど禁止。 制かばんと副カバンの2種類が …続きを読む(全334文字)
  • 女性保護者
    保護者
    しっかり勉強できます
    2012年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      友達が作りやすく、1年生から進路についてしっかり進めていき、3年間がっつり …続きを読む(全300文字)
  • 女性在校生
    在校生
    いい学校です
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      とにかく自分のやりたい事が出来るのでいい学校だとおもいます
      私はこの学校 …続きを読む(全275文字)
134件中 121-134件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大阪成蹊女子高等学校
ふりがな おおさかせいけいじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6829-2510

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

大阪府 大阪市東淀川区 相川3-10-62

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪成蹊女子高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校