みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪成蹊女子高等学校   >>  口コミ

大阪成蹊女子高等学校
大阪成蹊女子高等学校
(おおさかせいけいじょしこうとうがっこう)

大阪府 大阪市東淀川区 / 相川駅 /私立 / 女子校

偏差値:45 - 56

口コミ: ★★★☆☆

3.13

(134)

大阪成蹊女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.13
(134) 大阪府内150 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

134件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    よく考えて選んでください。
    2020年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      いじめ普通にありましたが何もしないのがこの高校です。いい教師は稀です。女子校なので合う友達は見つけれると思います。よっぽど行く高校がない以外来ることはお勧めしません
    • 校則
      いじめは黙認なのにこうゆうとこだけ厳しいです。 …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    外見だけで決めてはいけない
    2019年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      オープンスクールでは生徒が笑顔で挨拶していて、良い学校だと思ってました。
      ですが、問題児のせいで授業が潰れることは少なくないです。
      先生も良くない。態度がでかい人に味方をし、例えその人が間違っていても味方をする。
      そして、味方にされな …続きを読む(全455文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    見た目だけのオープンスクール
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オープンスクールを見て入学してきましたが、全然内容がオープンスクールとの差がすごいので、おすすめできません。
      美術科なので、デッサンの際に始めは鉛筆の削り方から教えます。と言いながら、実際は紙を貼りこれぐらいまで削ってきて。と言われました …続きを読む(全1223文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    外部進学はサポートがほとんどありません。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強の環境が全然整っていません。
      しかし、併設大学に進学したいと思っている人にはおすすめです。
      外部に行きたい場合、サポートがあまりなく大変かもしれません、、、。
    • 校則
      私からしたら、あまり厳しくないと思います。
      多少のことだと、あまり何も言われま …続きを読む(全410文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    オープンスクールで騙された。
    2020年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      オープンスクールで先生が言ってることと実際のことが全然違います。騙されました。いじめ少ないとか言ってるけど、普通にあります。まあ、この学校の売りは制服ぐらいじゃないですか。休み時間、廊下では騒がしい人はマジでうるさい。友達作れなかったら、ず …続きを読む(全770文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    外部希望の進学は困難
    2013年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      制服が良く、オープンスクールでここに決めましたが、騙されたと一年の夏過 …続きを読む(全459文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    少しだけ期待外れでした。
    2020年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      私は特進コースに所属しているのですが、全くオープンキャンパスで聞いた話と違っていました。オープンキャンパスでは『静かに勉強出来る環境があり、コース担当の職員室も近く、すぐに質問も出来きます。』と言われましたが、実際には他のコースの人がうるさ …続きを読む(全548文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    考え直してください
    2016年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服目当て、トイレの綺麗さ目当てで行かない方がいい高校。学べることが少ないうえにどうでもいいことばかり学ぶので3年間無駄にしたくない人は別の高校をすすめる。女子しかいない分気楽に過ごせる。
    • 校則
      他の高校がどうなのかはわかりませんが髪型はほぼなんで …続きを読む(全739文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    正直な感想について
    2017年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全て正直に話すと女子校なので、入学して速攻男子に飢える可能性あり。女子校らしいなと思う事もあります笑
    • 校則
      厳しく言う先生とそうでない先生がいるので
      校則違反のものを没収されたくなければ違反はしない方がいいです! …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    無駄な金払うだけの学校
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      美術の授業について…アドバイスなどみんなに平等にくれてとてもいいが、油絵とかやったことのないものを説明無しにやれって言うのはやめてほしい。せめて使い方などを教えて欲しかった。
      アニメとか二次元~なイラストを描きたい人はあまりオススメできない …続きを読む(全928文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の意志は大切
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      仲良い悪いはあると思いますが、
      仲悪いところはいろいろと荒れています。
      女子だけなので、面倒なことは多々あります。
      自分が関係なくても仲間を増やしたいという
      "the女子"みたいな人もいます,
    • 校則
      私立なので服装にはうるさい先生もいます。 …続きを読む(全519文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    入学して後悔しています
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      全体的に良い、悪いがハッキリとしています。
      授業する意味があるか分からない教え方をする先生も居れば、丁寧でとてもわかりやすい先生も居ます。これはどこの学校も同じだと思います。
      校則については高校にしては厳しいと思います。
      ピアスは禁止(月に …続きを読む(全1054文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    特進コース以外は名前を書いただけで入れる
    2019年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      正直この学校は名前を書いただけで入れます。
      私自身偏差値が30も無いのですが、受験勉強も全くせずに受けた結果入学できているので、心配しないで大丈夫です。
      私自身女子校はすごくドロドロだと思っていたのですが、全然ドロドロしていませんでした。
      …続きを読む(全937文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    外面いいだけ。けど、友達最高
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      在籍数だけは無駄に多いので、必ず気の合う人には出会えます。友達は本当に最高です。しかし、教師の差が半端ないです。注意される時も本当に生徒の為を思っていてくれているのか、学校の名前だけを気にして注意されているのかがすぐわかります。後、口が悪い …続きを読む(全3854文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    先生がとてつもなく自分勝手
    2023年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      この高校で公立と同じようキラキラした高校生活はできません。
      なぜなら校則がとてつもなく厳しいです。
      スマホは校内で使えない代わりに学校用のiPadをかわされますがそれはにはすごい規制がかかっていてこれで何をしろ?と思うぐらい厳しいです。
      …続きを読む(全516文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    おすすめはしない。理由がわかるよきっと。
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オープンスクールではとてもいい学校だと思ったけど、外見ばっかり気にする学校だった。先生の生徒のひいきもある。無駄なお金ばかり使って、直さないといけないドアなどは直さない。
      地震の次の日に学校にこさせる。連絡が遅い。
    • 校則
      携帯禁止とかありえない。
      …続きを読む(全455文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    可もなく不可もなく。後悔はしてない。
    2020年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      可もなく不可もなくって感じです。
      私は特進で、みんな進学とか幼教とかやばいと言ってますけど特進も大して変わりません。
      高校生活楽しみたい人には向いてないと思います。
      他のコースより訳わかんないくらい普段の課題も長期休みの課題も多いし、テスト …続きを読む(全1006文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    あまりオススメしない
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      正直いってこの高校は当たり前のレベルが低く教師のレベルも低いです。確かに親身になって話を聞いてくれる先生もいます。1部、お気に入りの子だけに何かをしたり、生徒の努力を認めてくれない先生もいます。ですが、友達関係など学校生活は充実してると思い …続きを読む(全610文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    おすすめはしません。
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      まず先生達の良し悪しがとても分かれます。
      仕方ないかもしれませんが 悪い先生は本当に悪いです。
      それによって授業の良し悪しもとても分かれます。
      本気で勉強したい方には向いていません。
      併設大学があるからなのか 課題は少ないですし
      授業の質も …続きを読む(全999文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    パリピしか楽しめない学校
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      おとなしい人は本当にやっていきにくいです。私は、幼児教育コースですが、ピアノの授業は初心者でも大丈夫とか言ってますけど、マジで置いていかれます。
    • 校則
      厳しいです。でも、学校内で携帯禁止とか言ってるけど、誰も守っていない。化粧とか髪を茶髪にしている …続きを読む(全428文字)
134件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大阪成蹊女子高等学校
ふりがな おおさかせいけいじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6829-2510

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

大阪府 大阪市東淀川区 相川3-10-62

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  大阪成蹊女子高等学校   >>  口コミ