みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  愛知高等学校   >>  口コミ

愛知高等学校
愛知高等学校
(あいちこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市千種区 / 自由ヶ丘駅 /私立 / 共学

偏差値:62 - 65

口コミ: ★★★☆☆

2.99

(154)

愛知高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.99
(154) 愛知県内151 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

154件中 101-120件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道ならここですよ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も熱心。部活も生き生きとしている。
      文武両道しよう!って思ってる人が多いので雰囲気はとても整ってますね。
      愛知高校行って心の底から後悔してる人はいないのでは?
    • 校則
      頭髪検査は男子←前髪眉毛上 耳にかからない 後ろ髪は襟につかないように で …続きを読む(全971文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    しっかり勉強できる場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強の面倒見が手厚いと思います。講習は多いけど塾に行かなくても十分くらいです。校則が厳しいと思う生徒は多いと思うけど、普通に楽しく学校生活送れます。
    • 校則
      私立だからかスカート丈や髪型、服装などの校則が厳しいです。体育祭や文化祭も他校に比べたらちょ …続きを読む(全531文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    良い思い出を作れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来が具体的に決まっていない人でも、良い学校生活が送れると思います。役に立つ勉強ばかりで僕もとても良い経験が出来ました。
    • 校則
      普通です。厳しいことは無いと思いますけど、個人で感じ方は違うので何とも言えませんね。 …続きを読む(全344文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    安心!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の対応がしっかりしていて、一人一人に優しくおしえてくれるのでとても良いと思います
    • 校則
      厳しくありません。基本的なルールやマナーはありますが我が校独特な校則は有りません。 …続きを読む(全411文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    躾のいい学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統があり、仏教がもとにあるので きちんとした学校です。躾はきちんとしていますが、自由があるので 特進クラスでも部活動ができたりします。学校内では生徒さんたちがすれ違うと元気よく挨拶してくれます。
    • 校則
      女子は服装の規則に厳しいようですが ミニスカ …続きを読む(全738文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    先生との距離が近い
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      先生方との距離が近く、高校を出てから必要なことを教えてもらえます。

      …続きを読む(全290文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    正統派!真面目学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      真面目すぎる点もありますが、先生たちの厳しさには愛も感じますし、生徒 …続きを読む(全773文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    部活選びは慎重に。合う人には合う学校。
    2022年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      合う人には合うし、合わない人には合わない学校。
      公立高校のようにスカート短く髪巻いたりメイクしたり「ギャル」みたいな感じになりたかったらこの学校はおすすめしません。
      中学と違って近いレベルの子と一緒に学べるので話が合う事が増えて良いです。自 …続きを読む(全1314文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自分次第でどうにでもなる高校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      過ごし方次第では普通に楽しめる学校です!
      課題がとにかく多くて、業後講習などを行い、河合や駿台やベネッセの模試をとにかく受けさせられます。勉強嫌いの人や遊びたい人にはちょっと苦しいかもしれないですが、受験勉強に対する意識などを早いうちから持 …続きを読む(全1289文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    充分環境は整ってるので、あとは自分次第!
    2023年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 4| 施設 -| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      愛知は私立校で、生徒数も多いので色々な人と友達になったり話す機会が多いと思います。当然、優しいなって思う人達もいれば、素行があまりよくなくて苦手だと思う人達も居ると思います。
      どんな人と友達になって、どのくらい勉強や部活に打ち込んだりするな …続きを読む(全1163文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    すごく楽しいけど先生の当たり外れ激しい
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      先生の当たりはずれがとにかく酷い。選抜クラスは基本いい先生が集まる。基本厳しい先生は6カ年(中学生からのエスカレーター)を教えてる。友達は本当にいっぱいできて楽しい。なんだかんだでいい学校だと思う。
    • 校則
      一見厳しいが、生活点検や式典以外は基本何も …続きを読む(全540文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強に力をいれたいなら!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イベントは少ないが、勉強を頑張りたいならいい学校だと思う
      制服は可愛い
      卒業する頃には般若心経が空で言えるようになる
    • 校則
      どちらかといえばきびしい
      学期に1度生活点検がある
      スマホは授業中は禁止 …続きを読む(全354文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    お堅い校風です
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分自身が将来どうなりたいのかを考えていくには良い場所だったと思う。学校という"入れ物"に「何かをしてもらう」ことばかり期待して、結局何もしない奴より、その"入れ物"の中で、自らしゃしゃって頑張った奴 …続きを読む(全693文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    良い思い出ができました
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校自体も大きく,クラスや生徒数も多かったです。3年間を通して非常ににぎやかな高校生活を送ることができたと思います。
    • いじめの少なさ
      生徒の数が多いためにいじめの噂はちらほらと耳にしたことがありますが,実際に目の当りにしたことはなかったように思います。 …続きを読む(全581文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    卒業生です。
    2012年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      私学の中ではおすすめです。
      【校則の自由さ】
      宗教系の学校であり、仏教など …続きを読む(全301文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    たのしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に楽しい
      部活も活発だと思う
      勉強にもまあまあ力を入れてると思う
      仏教の学校だから毎週一回礼拝がある
    • 校則
      効率と比べたら厳しいけど私立だから普通くらいだと思う。そこまで注意されない …続きを読む(全234文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    マンモス校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫コースの6カ年、高校受験からの3カ年に分かれている。一学年550人ほど。
      6カ年3カ年が同じクラスになることはない。2年から分離わけされる。毎年クラス構成は変更されるが、3カ年はおおむね医歯薬クラス 理系選抜 理系普通 文系選抜 文 …続きを読む(全695文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強や部活に打ち込むには適している
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      例外は勿論あるが全体として教師のレベルは高く授業も分かりやすい
      部活動も盛んで
      勉強や部活に打ち込みたい人には向いているが
      学校行事はやや盛り上がりに欠け
      学校自体が男子の比率が高いためか少し真面目というか悪い意味で常識的で
      生徒 …続きを読む(全567文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    なんだかんだ言っても楽しいみたい。
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何で悪い評価なのかわからない。子供は生き生きと学校へ通っています。愛知は中学からで本当は滝中へ行きたかったが落ちたのでしぶしぶ滑り止めの愛知へ入学しました。しかし、子供は愛知で良かったと言っています。子供が良ければ全て良いです!
    • 校則
      少し厳しいか …続きを読む(全424文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    仏教を通じて文武両道!(ただし勉強重視)
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      この高校に入学したのは間違いではなかったと思っている。

      【校則の自由 …続きを読む(全395文字)
154件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

愛知中学校

偏差値:45.0

口コミ:★★★★☆3.78(47件)

愛知中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 愛知高等学校
ふりがな あいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-721-1521

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

愛知県 名古屋市千種区 光が丘2-11-41

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  愛知高等学校   >>  口コミ