みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  愛知高等学校   >>  口コミ

愛知高等学校
愛知高等学校
(あいちこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市千種区 / 自由ヶ丘駅 /私立 / 共学

偏差値:62 - 65

口コミ: ★★★☆☆

2.99

(154)

愛知高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.99
(154) 愛知県内151 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
154件中 101-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    厳しいけど楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      程よく厳しくて文化祭と体育祭はとても盛り上がる学校だと思います
      ただ生徒指導や校長はめんどくさいなとおもいます
      仏教ということもあるのでそれ以外は良いと思います
    • 校則
      普通の学校よりは厳しいと思います
      生徒指導部の目をかいくぐることは不可能ではない …続きを読む(全434文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    お堅い校風です
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分自身が将来どうなりたいのかを考えていくには良い場所だったと思う。学校という"入れ物"に「何かをしてもらう」ことばかり期待して、結局何もしない奴より、その"入れ物"の中で、自らしゃしゃって頑張った奴 …続きを読む(全693文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    良い思い出ができました
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校自体も大きく,クラスや生徒数も多かったです。3年間を通して非常ににぎやかな高校生活を送ることができたと思います。
    • いじめの少なさ
      生徒の数が多いためにいじめの噂はちらほらと耳にしたことがありますが,実際に目の当りにしたことはなかったように思います。 …続きを読む(全581文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    卒業生です。
    2012年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      私学の中ではおすすめです。
      【校則の自由さ】
      宗教系の学校であり、仏教など …続きを読む(全301文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    愛知高校
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      曹洞宗系の学校という事もあり、1年に総本山の永平寺に参拝に行くなど宗教 …続きを読む(全658文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    たのしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に楽しい
      部活も活発だと思う
      勉強にもまあまあ力を入れてると思う
      仏教の学校だから毎週一回礼拝がある
    • 校則
      効率と比べたら厳しいけど私立だから普通くらいだと思う。そこまで注意されない …続きを読む(全234文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    愛知高等学校の口コミ
    2022年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      先生の当たり外れが激しいです
      非常勤の先生方は面白い方が多めですが、担任を持っている先生方はいい評判を聞く先生は聞いたことがありません。目をつけられたら毎日怒鳴る先生もいれば、ネクタイで生徒を叩くそぶりを見せる先生もいます。またテストの採点 …続きを読む(全466文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    1年生から受験を意識させる学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に進みたい人にはとてもいいと思います。
      いい意味でも悪い意味でも面倒見のいい学校で、塾に行かなくても大丈夫だと思います。
    • 校則
      校則は、正直かなり厳しいです。
      女子のスカート丈は膝下までです。
      髪型についてはある程度は先生も見過ごしてくれますが …続きを読む(全506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    校則は厳しいけど、とても良い学校!
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      先生は 優しいし、親身になって相談に乗ってくれる。口コミで 悪く言う人の方に 問題があるとしか思えない。校則は厳しいので 甘い考えの方は 来ない方が良いかも。
    • 校則
      校則は 厳しいけど、多少は大目にみてくれる先生がいる。 …続きを読む(全444文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しすぎる
      講堂礼拝めんどくさい
    • 校則
      厳しすぎる
      イヤホン禁止
      携帯放課に触れない
      毎週講堂礼拝ある
      …続きを読む(全139文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    普通に楽しくてみんな仲良い学校でした。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな仲良くて先生も優しくて面白い人ばかりだったし大した事件もなく楽しく過ごせたけど校則が厳しかった
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。
      服装検査もあり大変でした。 …続きを読む(全321文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    マンモス校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫コースの6カ年、高校受験からの3カ年に分かれている。一学年550人ほど。
      6カ年3カ年が同じクラスになることはない。2年から分離わけされる。毎年クラス構成は変更されるが、3カ年はおおむね医歯薬クラス 理系選抜 理系普通 文系選抜 文 …続きを読む(全695文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    精神的にすごくつらい毎日
    2019年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      一般クラスで青春を楽しみたい且つ大学には行きたいという学生さんには楽しい学校生活が待ってるかも。
      選抜クラスで勉強してある程度の大学に行きたいという学生さんは覚悟して来てください。
      現在選抜クラス所属なので一般クラスのことはあまりわからない …続きを読む(全1180文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    色々ありますが、普通に楽しめます
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしっかりやりたい人におすすめです。しかし、課題の量は多めです。勉強のペースは早めなので反復練習はしやすいですが、苦手な教科は頑張って勉強をしなくてはならないかもしれません。
    • 校則
      かなり厳しいと思います。色々な制限があるので、華やかな感じには …続きを読む(全359文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    勉強や部活に打ち込むには適している
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      例外は勿論あるが全体として教師のレベルは高く授業も分かりやすい
      部活動も盛んで
      勉強や部活に打ち込みたい人には向いているが
      学校行事はやや盛り上がりに欠け
      学校自体が男子の比率が高いためか少し真面目というか悪い意味で常識的で
      生徒 …続きを読む(全567文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    合う人にとっては楽しい高校
    2022年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      私は普通だと感じていますが、周りでは楽しいと感じている人もいますので、合う人には合う学校だと思います。ちなみに選抜クラスだが、自分から勉強できるという人は進学クラスでも良いと思います。講習受けるよりも自分が必要なところをやった方が良いので。 …続きを読む(全494文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    なんだかんだ言っても楽しいみたい。
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何で悪い評価なのかわからない。子供は生き生きと学校へ通っています。愛知は中学からで本当は滝中へ行きたかったが落ちたのでしぶしぶ滑り止めの愛知へ入学しました。しかし、子供は愛知で良かったと言っています。子供が良ければ全て良いです!
    • 校則
      少し厳しいか …続きを読む(全424文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    校則がきついです。おすすめしません。
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      この高校に入る方は考え直してみてはどうでしょうか。高校の周りに坂があり、自転車で行くと物凄くきついです。電車で行くと最寄り駅の自由ヶ丘からは少し遠いので自分はきつかったです。
    • 校則
      髪の長さが厳しいです。スマホは休み時間も使えません。自分はスマホを …続きを読む(全469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    公立頑張って欲しいです
    2019年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      まず偏差値65は高すぎるそんなにないです多分。
      行事の少なさ、生徒への対応、綺麗とはいえない施設、、
      正直この学校にお金払ってるのかってなります
      生徒に対する対応が、ひどい先生と熱心な先生に本当に分かれると思いました。
      楽しい人には楽しいと …続きを読む(全806文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    楽しめるかは自分次第
    2017年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しいことも嫌なこともあった。卒業後、この学校での経験はわりと会話のネタになる。ある漫画の舞台になってたりする。
    • 校則
      男子は頭髪の点検が厳しい。女子はスカートを短く切ったら、買い直しさせられるらしい。なので全体的にスカート長い。生活点検の日や生活 …続きを読む(全544文字)
154件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

愛知中学校

偏差値:45.0

口コミ:★★★★☆3.78(47件)

愛知中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 愛知高等学校
ふりがな あいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-721-1521

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

愛知県 名古屋市千種区 光が丘2-11-41

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  愛知高等学校   >>  口コミ