みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  春日井高等学校   >>  口コミ

春日井高等学校
出典:KKPCW
春日井高等学校
(かすがいこうとうがっこう)

愛知県 春日井市 / 勝川駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★☆☆

3.22

(76)

春日井高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.22
(76) 愛知県内107 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

76件中 61-76件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校だけあって教育レベルは高いと思います。
      でも、やはり授業だけではついていけないので予習復習が大切です。
      高校の近くにスタバやサーティーワン、ラーメン屋や飲食店が多いので、食べ物には困らないと思います!
    • 校則
      スカートの長には厳しいです。
      …続きを読む(全366文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    春日井市内で尊敬される進学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日が充実してあっという間の3年間を過ごしました。
      特に学校祭は特に楽しくて忘れられない思い出です。
    • 校則
      携帯は授業中以外は自由に使用できます。
      ただ、女子のスカート丈が膝丈と厳しかったのが嫌でした。 …続きを読む(全506文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    文武両道
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学習指導も部活動も盛んな進学校
      両方したい人はおすすめ

      【校則】
      携帯 …続きを読む(全294文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    文武両道を目指す高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      学校の雰囲気も良く楽しくいられる。

      【校則の自由さ】
      他校とあまり変 …続きを読む(全457文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    皆が優しく安心して過ごせる学校
    2021年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      小テストや補習が多く、大学進学を目指して
      コツコツと勉強する人がほとんどです。
      再テストや居残りもあります。

      周りにはイオンやカラオケがあり、
      行けば必ず春高生がいます。
      楽しむ気があれば楽しめる学校です。
    • 校則
      市内の他の学校と比べると、校則 …続きを読む(全555文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    男女の仲の良い楽しい学校!
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒の質が良いです。クラスみんなの仲が良く、本当にいじめの少ない学校なんだなと日々感じております。また青春を送りたい人にはぜひオススメです!女の子の友達が増えますよ!
    • 校則
      とくに不自由ではない …続きを読む(全423文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行事がとても盛り上がる学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      補習などがたくさんあって、自由に学べるし、追試やテストが悪かった人に講習を開くなど生徒の勉強にはとても熱心です。
    • 校則
      スカートの長さと傘差し運転がとても厳しく、校門にはほぼ毎日よく先生が立っていて生徒をみまもっています。 …続きを読む(全605文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    比較的自由の多い市内トップ進学校!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      春日井市内でトップの高校であり、地域でも非常に定評のある高校である。
      …続きを読む(全482文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しめるかどうかは本人次第です。
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんだかんだ言ってとても良かった。
      他の学校と比べると行事などで文句を言いたくなることもよくあったが、それを含めて今思うと良い思い出だったなと。優しい先生が多く、授業もわかりやすい。ただ勉強に関してはやらなくても赤点を取らない限りは何も言わ …続きを読む(全1339文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強好きな方にオススメです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業はもちろん、補習や部活動など、とても熱心に指導してくださる先生ばかりです。
      いつも生徒のことを考え、気にかけてくれるので、生徒と教師との関係もとても良いものが築き上げられていると思います。
    • 校則
      携帯については緩い方だとは思いますが、服装につい …続きを読む(全396文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    各々が楽しく自由に過ごせる学校!!!
    2022年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      自由な学校です。明るい人もいれば落ち着いた人もいます。ですがそれぞれが干渉しすぎず、かと言って分裂する訳でもなく、自分らしく過ごせます。とても平和で居心地がいいです。立地や施設も問題ないです。
    • 校則
      かなり緩い方だと思います。何よりもスマホの使用が …続きを読む(全1183文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    良い
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      家から近い生徒がたくさん通います。私もその1人です。近いが何より1番良かったところです。在学中には気づかないと思いますが、親身になってくれる先生が多いです。勉強でわからないことがあればじゃんじゃんきくのがオススメですよ。先生方も何時まででも …続きを読む(全728文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭などの行事がたくさんあって、受験のための補修もたくさんしてくれます。市内でとても古い学校で、学力レベルも高いです。先生方も優しくて面白い人ばかりです。
    • 校則
      もともと緩かったのですが、だんだん厳しくなってきています。スカートも短すぎず、長すぎ …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    笑顔!全力!団結力!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活、学校行事、自分の趣味などの両立するのに適した学校だと思います*¥(^o^)/*
      学校祭の文化祭と体育祭はブロックごとに1年、2年、3年生が団結できてとても楽しいです??
    • 校則
      厳しくないと思います。
      スカート丈のチェックも少ないです …続きを読む(全382文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    普通より少し上です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      しっかりとしている高校で、学力も高いのでいい高校だと思います。春日井市では一番賢い高校なので目指すにはいいと思います。
    • 校則
      ある程度の校則はあります。ですが、普通ぐらいだと思うので評価は星3です。みんなルールを校則を守っていたので問題ないと思いま …続きを読む(全386文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    すごく良い環境
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やる気のある生徒に対してはものすごく熱心に対応してくれたり,やる気のない生徒に対してもちゃんと叱ってくれる先生がいる.
    • いじめの少なさ
      自分の知ってるところでは,320人同学年がいて,学校に来なくなった人は1人知っている.そのため,全くないとは言い切れないと …続きを読む(全414文字)
76件中 61-76件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 春日井高等学校
ふりがな かすがいこうとうがっこう
学科 -
TEL

0568-81-2251

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 春日井市 鳥居松町1-55

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  春日井高等学校   >>  口コミ