みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  武庫川女子大学附属高等学校   >>  口コミ

武庫川女子大学附属高等学校
(むこがわじょしだいがくふぞくこうとうがっこう)

兵庫県 西宮市 / 鳴尾・武庫川女子大前駅 /私立 / 女子校

偏差値:56 - 61

口コミ: ★★★☆☆

3.19

(90)

武庫川女子大学附属高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.19
(90) 兵庫県内103 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
90件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    気の強いおばかさんしかいない女子校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      敷地は広くて各コースに分かれた授業も充実していますが、偏差値自体が低いのであまり…。また、気が強いおばかさんしかいないです。通っている子は性格が悪く、噂好き、我が強いと有名ですが、その通りだと感じました。
    • 校則
      普通です。
      厳しすぎず、ゆるすぎずで …続きを読む(全390文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    学費の使い道が不透明な学校
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      他の学校より学費が高いのに、エアコン節電されてて20度設定寒くて授業に集中できない、トイレ掃除が業者撤退して生徒が掃除、草むしりさせられたり色々気になるところが多い学校です。
      高い学費払っているのにお金はどこに消えているのか、、、公立か他の …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    やめた方がいい。
    2021年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      中学からエスカレーターで入りました。大学に楽に行きたいだけで中学高校は楽しくなくて辛い毎日です。この学校はやめた方がいいです。iPadを触れる授業はましですが、インスタやTwitterは見れないように設定されています。また触らない授業では暇 …続きを読む(全677文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    男子校のような女子校
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      授業に集中したくても周りがうるさく、先生が注意しても聞かない人が多いので集中できないです。
      ですが、大学までエスカレーター式なので中学から入った私にとっては高校受験もせずに進めるので楽です。
    • 校則
      他の学校と比べると校則は厳しいほうです。
      帰り道携 …続きを読む(全623文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    見た目ばかり
    2015年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      建物が立派です。でも教室の中は一部汚いです。
      みだしなみに厳しく、見た目ばかりです
    • 校則
      厳しすぎます。ここまで厳しくする必要なんてありません。
      …続きを読む(全402文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    武庫女
    2013年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総合】
      校則が厳しく、窮屈な感じでしたが、社会にでるとそんな我慢も必要だった …続きを読む(全536文字)
  • 女性保護者
    保護者
    部活が盛んで生き生きした学校です
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      こちらの学校は、大学付属高校ですので原則全員が大学にあがれます。
      大学の …続きを読む(全650文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進路については完璧です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来についても真面目に考えて下さる学校です。
      先生方もとても優しく接して下さり、とても話しやすく
      気軽に話すことができます。
    • 校則
      とても厳しいです。私が想像していた高校生活とは全く違い
      すべてのことに関して注意されます。 …続きを読む(全400文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    活発で充実した学生生活を送りたいなら!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      中学・高校と合わせて6年間通いましたが、他の学校では無いくらいの団結 …続きを読む(全543文字)
  • 女性在校生
    在校生
    武庫女の評価
    2012年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】

      【校則の自由さ】
      掃除が厳しいです。
      あとは髪の毛を染めたりカラコンなど …続きを読む(全281文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    つまらない
    2018年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よくない学校、まともな教師はいない。大学に進学できるならば関西ではまあ有名なので就職に少し有利とはなるでしょうが、学校生活を楽しみたいならば他の学校を選ぶべきですね
    • 校則
      とても厳しい。怪我などでの正鞄→リュック、正靴→運動靴や、携帯などは許可証が …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    みんな、きてね
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな女の子ばっかりだけど私は楽しく過ごせてまーす
      新しく入ってきた子達とも仲がいいよ。
    • 校則
      ほかの高校よりは、きびしめだとはおもいます
      でもそこまで中学校のときよりはまし …続きを読む(全257文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    楽しくのびのび過ごせます
    2013年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      昔ながらの校舎や制服で高速も厳しいが、生徒はみんな明るく受験がないぶん …続きを読む(全482文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    一生に一度の青春を味わえる場所!
    2021年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      いじめも少なく、とても楽しく過ごせています!
      現在は最高学年となり、みんなとの絆もさらに深まっています。
      女子校だから入るのをやめるという方も多いかもしれませんが、そんなこと心配無用です。先生も、変わった先生が多いですがそれぞれ個性があり楽 …続きを読む(全1123文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    真面目な女の子多し。
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      全体的にまじめな生徒が集まってます。

      【校則の自由さ】
      そこまで厳しいわ …続きを読む(全327文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    エスカレーターなので部活にうちこめる。
    2014年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭などの行事か楽しくないし、年々悪くなっていく。制服は可愛くないし校則が無駄に厳しい。エスカレーターなので生徒は勉強を全然しないし、外部受験をする人にとっては環境が悪い。
    • 校則
      制服の袖やスカートの丈やその他もろもろ、細かい点に対して厳しすぎる …続きを読む(全624文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則が厳しい。先生の贔屓が多い。
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活、大学目当てで入るのであればまだ良い学校ではないかと思います。女子校なので共感しあえる人が多く嬉しいかなと思います^_^
    • 校則
      厳しいです。カバンは制定のものとそれプラス制定ではないものを持っていれば取り上げなど言われますし、高校でも携帯は許可 …続きを読む(全831文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ホームページだけで騙されないでね!!
    2021年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      先生は人によって態度が違います
      贔屓します!
      いいとこはやっぱ就職する時ですかね
      就職するなら多分受かりやすいかと
    • 校則
      意味わからない校則がある
      たとえば自分のことを「私」「わたくし」などといわなければならない
      まぁわたしはいつもうちって言ってる …続きを読む(全373文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しいけど悪いところは沢山ある
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      女子ばかりで、それはそれで楽しいです。男子がおらず、何でも自分でするので自立できると思います。
      最近ではiPadを取り入れた授業も展開して、お金がかかります。そして靴下が高いです。
    • 校則
      髪の毛の染色、ネイル、携帯、眉毛、メイク、髪型、色つきリッ …続きを読む(全872文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    実験好き!部活一筋には是非!!
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい点としては活気があり部活動も盛んで、実験器具も多く充実しています。

      また食堂では焼きたてのパン屋さんもあり、お昼休みも賑わってます。

      ただ人数が多いので並ぶのに時間がかかる時もあるかと思います。
    • 校則
      とても厳しい方だと思います。

      ロング …続きを読む(全985文字)
90件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

武庫川女子大学附属中学校

偏差値:50.0

口コミ:★★★★☆3.53(56件)

武庫川女子大学附属中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 武庫川女子大学附属高等学校
ふりがな むこがわじょしだいがくふぞくこうとうがっこう
学科 -
TEL

0798-47-6436

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 西宮市 枝川町4-16

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  武庫川女子大学附属高等学校   >>  口コミ