みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  大麻高等学校   >>  口コミ

大麻高等学校
出典:ダイッチ
大麻高等学校
(おおあさこうとうがっこう)

北海道 江別市 / 森林公園駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★☆☆

2.99

(86)

大麻高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.99
(86) 北海道内119 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

86件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    安心してください、危なくないですよ。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      9割くらいの生徒がセンター試験を受けます。今年は京大に現役合格した人もいるようです。また、校則は厳しいとは言われますが、実際はそうでもないです。
    • 校則
      厳しいとは言われますが、実際はそんなことないです。校則の厳しさに惹かれて入ると少し残念に思うかも …続きを読む(全681文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道で行事も充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事などとても充実しておるが、やけに校則などで厳しい。
      例えば一切スマホ使用禁止、ビン カン飲料の禁止。服装や髪型などにおいても。
      進学においては講習など充実している。
    • 校則
      定期的に服装検査があったり、ペットボトル以外のカン ビン飲料の禁止などで …続きを読む(全399文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    そんなに悪くない学校
    2022年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      自称進学校ではあるが、普通の高校生活を送れる学校。昔からの固定観念が地元では解消されていないが、実際は全然普通の学校。部活が強いので、文武両道を目指す人にとっては良い学校。
    • 校則
      携帯は持ち込みはいいが、使用不可。お菓子類禁止。今年から校則にあり。 …続きを読む(全483文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    己次第。文句ばっかたれんな!
    2023年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      性格面等、個々によって感じ方は変わると思いますが普通に楽しめますね、文句は出てきますがそれはどこに行ってもおなじ。人間ないものねだりするんですよ。勉強も別に特段凄いわけじゃないけどわかるレベル下に合わせちゃダメよ。聞いたことは返ってくるし、 …続きを読む(全1552文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強熱心ですごく楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大麻高校は勉強で上を目指したい人から、勉強はそこそこでいいと思う人まで幅広く対応してくれるいい学校だと思う。
      上を目指す人では去年、京都大学に合格した先輩がいたので本当に上を目指せると思った。
    • 校則
      正直厳しいところはたくさんあるが、高校で厳しく指 …続きを読む(全507文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学に熱心な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学について熱心だけれど3年生になると講習なども忙しくなり、大変。先生方の中には生徒に対して優しい先生も多いです。
    • 校則
      校則そのものは普通よりも少し厳しいというくらいで、校則に触れると厳しいです。 …続きを読む(全389文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    規律正しい高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく先生が一生懸命です。部活動、特に体育系の部活動は全道大会、全国大会に出場するなど、一生懸命練習に励んでいます。高校生活は、高速が厳しいところがあり、服装なども近隣の高校で一番しっかりしている高校です。進学については、国公立に毎年多数 …続きを読む(全718文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    文武両道
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      生活しやすいと思う。

      【校則の自由さ】
      他校に比べると規則は厳しいと …続きを読む(全485文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    メリハリのある高校生活を送れます!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      敬愛の精神を校訓に掲げています。ほかの高校に比べて校則や礼儀がとても …続きを読む(全645文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ここはそこそこ。底が知れてる
    2018年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      下の上から中の上までいる高校です。どの先生が担当なのかが非常に重要な要素で、私は現代文の先生を見事に外し、参考書で勉強する羽目になりました。
      学力的にトップクラスの子たちは旧帝大、都内の有名私立大学に進学するなど、しっかりとした進学実績を持 …続きを読む(全1520文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あさこうー!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいかたにはすごいいいと思います!
      信頼できる、先生方もいるし、近くにはスーパーなどもありすごく便利です!!
    • 校則
      他の高校と比べると厳しいです!
      身だしなみ点検などがあり不備があると指導を受けます!注意した方がいいです! …続きを読む(全324文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    そこまで厳しくない学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校となってますが、生徒一人一人の意識が低いです。
      成績が高い人と低い人の中間が少ないです。
      しかし講習などでしっかり勉強すれば高得点が取れます。
      進学校だからといって、入るだけでは成績は伸びません、油断すれば下がる一方
    • 校則
      昔は厳しく、今も厳 …続きを読む(全699文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    生徒の雰囲気が全体的に良いです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても生徒の雰囲気が良い学校です。宿題は多いですがその分面倒見もいいですし、部活動も盛んです。
      ただし、場所的に人によっては通いづらいかもしれません。
    • 校則
      結構厳しいです。
      男子は髪が伸びていたりするとすぐ注意されます。 …続きを読む(全338文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    卒業してから胸をはれる高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校です。また楽しみたいと思う学生はあまりオススメしません。ですが、イベントごとは普通に盛り上がるし、学生生活も楽しくないわけではないのでぼちぼち楽しめればいいかな程度の人にとっても満足すぎる …続きを読む(全1301文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    言うほど大麻校則厳しくないと思うな~
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしっかりして、いい大学に行きたいと思ってる人はいい高校だと思う。部活にも一生懸命取り組めて、文武両道ができる。
    • 校則
      他校に比べると校則は厳しいかもしれないが
      言われてるほど校則は厳しくないと思う …続きを読む(全334文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    まぁまぁいい高校だよー
    2023年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      普通の高校ー先生はたまに変な人いるけど、しっかりとした先生もいるし、生徒間は仲良いと思います。部活もまぁ楽しくやれればいい、
    • 校則
      校則はまぁ普通って感じです、髪の毛目にかかったらだめ、爪短くしないとダメ、靴下もなんか黒か紺か、白みたいな感じだった …続きを読む(全517文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    イベントが楽しく、文武両道できる高校
    2023年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      私は自分に合っていて、この学校が好きです。
      人それぞれ合う合わないはあると思いますが、先生方は熱心な方が多く、生徒の事を見てくれる方が沢山いる印象です。イベントも充実していて楽しいので、是非気になる方にはオススメしたいです。
    • 校則
      校則が厳しいと思 …続きを読む(全848文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    時空が止まっている学校
    2021年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      何に重点を置きたいのか分からない高校。勉強も部活も微妙。
      面白いことに朝8時10分頃~30分の間、校門に教師が立ってる。
      何をするのかって?生徒指導だよ。「上着が派手」「靴が派手」「来るのが遅い」などなど。。。
      2021年入学の生徒はどうな …続きを読む(全1019文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    大麻高校は学力面は自分から頑張るかどうか
    2020年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      普通の学校だと思います。校舎はきれいなわけでも汚いわけでもないです。1年生と2年生は夏にプール授業があります。
    • 校則
      頭髪等身だしなみの校則について。女子の方はわかりませんがそこまで厳しくないそうです。男子は爪が長くないか、前髪が眉毛にかかってない …続きを読む(全976文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    がんばれ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたいと思っている人には、いい学校だと思います。先生たちも親身になってわかりやすく教えてくれます。
    • 校則
      校則は普通です。でも普段の生活時にはケータイは使ってはいけないです。 …続きを読む(全288文字)
86件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大麻高等学校
ふりがな おおあさこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-387-1661

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 江別市 大麻ひかり町2番地

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  大麻高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服