みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  大麻高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

大麻高等学校
出典:ダイッチ
大麻高等学校
(おおあさこうとうがっこう)

北海道 江別市 / 森林公園駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★☆☆

2.99

(86)

大麻高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.99
(86) 北海道内119 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

57件中 41-57件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あさこうー!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいかたにはすごいいいと思います!
      信頼できる、先生方もいるし、近くにはスーパーなどもありすごく便利です!!
    • 校則
      他の高校と比べると厳しいです!
      身だしなみ点検などがあり不備があると指導を受けます!注意した方がいいです! …続きを読む(全324文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    上に行けるも行けないも自分次第の学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      レベルはそこまで高くありませんが、勉強は頑張ろうと思えばいくらでも頑張れる高校です。
      部活動も活発ですが、文化系はやや活動がゆるいです。
    • 校則
      他の高校と比べるとかなり厳しいと思います。スマホの持ち込みは可能ですが、電源は入れられません。それはいい …続きを読む(全518文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    そこまで厳しくない学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校となってますが、生徒一人一人の意識が低いです。
      成績が高い人と低い人の中間が少ないです。
      しかし講習などでしっかり勉強すれば高得点が取れます。
      進学校だからといって、入るだけでは成績は伸びません、油断すれば下がる一方
    • 校則
      昔は厳しく、今も厳 …続きを読む(全699文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    言うほど大麻校則厳しくないと思うな~
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしっかりして、いい大学に行きたいと思ってる人はいい高校だと思う。部活にも一生懸命取り組めて、文武両道ができる。
    • 校則
      他校に比べると校則は厳しいかもしれないが
      言われてるほど校則は厳しくないと思う …続きを読む(全334文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    本気で勉強したくて進学したいなら来るべき
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本気で大学進学(国公立など)を目指しているなら、
      入学してもいいと思います。
      勉強に対してのモチベーションも違うと思うので。
      長期期間休業もほぼ強制的に全生徒、講習(有料)があります。
      正直、勉強が苦手な子にはあまり対応してくれてないと思う …続きを読む(全575文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通にいい学校
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何と言っても偏差値の割りに、進学実績がいいってところでしょう。学校生活は楽しいです!本当に大麻にしてよかった!!
    • 校則
      正直言って全然厳しくないです!
      厳しいというのは一昔前の話でしょうし、私は中学校の時の方が厳しかったと思います! …続きを読む(全686文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    安心してください、危なくないですよ。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      9割くらいの生徒がセンター試験を受けます。今年は京大に現役合格した人もいるようです。また、校則は厳しいとは言われますが、実際はそうでもないです。
    • 校則
      厳しいとは言われますが、実際はそんなことないです。校則の厳しさに惹かれて入ると少し残念に思うかも …続きを読む(全681文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とてもあかるいこうしゃ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても校舎が綺麗で校内の雰囲気はとても落ち着いていて文武両道に勤められるような空間ができています。なの勉強だけでなく部活の活躍も素晴らしいです。
    • 校則
      近くの高校に比べると一か月に一度の服装点検など、とても厳しいとは思いますがそれでも生徒の風紀がみ …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分のやりたい勉強をやる余裕は宿題が多いのであまりないです
      鞄にお財布を入れたまま放置してしまったとしても、盗られる心配もなく、本当に落ち着いた学校です
    • 校則
      校則はかなり厳しいです。入ったばっかりの時は団体行動を学ばされるので軍隊かと思いました …続きを読む(全484文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    卒業してから胸をはれる高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校です。また楽しみたいと思う学生はあまりオススメしません。ですが、イベントごとは普通に盛り上がるし、学生生活も楽しくないわけではないのでぼちぼち楽しめればいいかな程度の人にとっても満足すぎる …続きを読む(全1301文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目で規律が厳しく勉強熱心な学校です
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      土日に講習を行ってくれたり、宿題がたくさん出されたりと、勉強しなければならない環境を作ってくれる事です
    • 校則
      自由さ、ということは無いと言えると思います。校則か厳しく、着ても良い物は決まってしまっているからです。 …続きを読む(全718文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ある程度の進学実績はあり、授業や補習なども充実はしているが、やる気のある生徒は多くはないため、雰囲気に流されやすい。
    • 校則
      他の高校と比べると緩くはない。携帯を出しただけで見つかると反省文を書かないといけないので面倒な部分が否めない。 …続きを読む(全342文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自称進学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔に比べると校則の厳しさは少なくなったようですが、やはり制服の着こなしや持ち物などには厳しい面があります。勉強の面でも追試や講習はよくあります。しかし熱心に相談に乗ってくれる良い先生も中にはいるし、学校行事は楽しいです。
    • 校則
      他校に比べて厳しいと …続きを読む(全749文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強環境が整っている学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境が整っており、意欲のある生徒を伸ばすことが出来る学校で、入学直後から卒業までしっかりサポートしてくれる学校だからです。
    • 校則
      制服の着方や携帯電話の使用や持ち物など、細かいところまで厳しく、在校生からの評判も非常に悪いからです。 …続きを読む(全628文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強しやすい環境が整った学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      土日にある講習がお金を取るくせに半強制的なところがあまり良くなく、勉強しやすいところがいいところだから。
    • 校則
      スカートの丈や爪の長さ、髪の色や靴下の色ヘアゴムの色が厳しく、スマホは校内では禁止というすごく厳しいから …続きを読む(全623文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    進学率高いです
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      教室の風通しもよくて、暑い日でも大丈夫。
      大学進学率もいいし、部活動も …続きを読む(全465文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    評判の割に…
    2013年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      中学生や保護者、地域住民からの評判はかなりいいが、
      江別では進学校と言わ …続きを読む(全453文字)
57件中 41-57件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大麻高等学校
ふりがな おおあさこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-387-1661

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 江別市 大麻ひかり町2番地

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  大麻高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服