みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌平岸高等学校   >>  口コミ

札幌平岸高等学校
出典:禁樹なずな
札幌平岸高等学校
(さっぽろひらぎしこうとうがっこう)

北海道 札幌市豊平区 / 澄川駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★★☆

3.54

(73)

札幌平岸高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.54
(73) 北海道内49 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

73件中 61-73件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    楽しめる学校だとおもいます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は綺麗ではありませんし背の高い人なら天井がぶつかってしまうんじゃないかという天井の低さですが、部活は結構熱心だし良いところだとおもいます!
    • 校則
      厳しめです。スカート丈は膝丈くらいじゃないとチェックされます。 …続きを読む(全340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    これから頑張る
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしたい人はもう少し上の高校を選んだ方がいいかもしれない。
      美大に進みたい人も美術系の予備校に行く予定があるなら勉強を中心に考えた方が良い。
    • 校則
      そこそこ制服は見られる。
      派手な生徒でなければあまり気にしなくても大丈夫かなぁ…
      …続きを読む(全326文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    For the best
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題がとても多いのと厳しい先生が多いですが自分の力にはなると思います。進学実績は国立の高いレベルの大学に数人いけるぐらいだと思います。
    • 校則
      校則は厳しい方です。携帯の使用についてなど年々厳しくなっていると思います。 …続きを読む(全312文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    安心できる高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分にあったコースを勉強できるのでよい高校です。
      3年生には理系や文系に別れるので目指してる大学などにあわせて勉強できます。
    • 校則
      学年の先生によりますが、頭髪検索、スカート
      など定期的に検査があります。 …続きを読む(全354文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      美術を学びたい人はいいかもしれないが、普通学科は特にこれといってオススメできるものはない。生徒教師間の仲は良いと思う。
    • 校則
      服装チェックは常にされています。
      携帯も禁止です。
      ひたすら勉強し態度と結果を出せば、ある程度は自由の利く学校です。 …続きを読む(全459文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    人によるけど
    2015年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全然平等じゃない学校です。学年でも指導が全然違うし、先生によっても全然違う。
    • 校則
      上に書いた通り学年によって違います。3年生は携帯使ってOK、2年生は緊急連絡でさえ職員室で、1年生は緊急連絡のみOK等。 …続きを読む(全326文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    美術選ぼう
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      美術をがんばるにはとても良い学校です。たくさんの先生が美術を丁寧に教えてくれて、いい環境で学ぶことができます。
    • 校則
      学年の担当の先生により違います。スカートが短い学年や、化粧をしていてもなにも言われない学年もあります。 …続きを読む(全326文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    通ったが最後自由な時間はかなり奪われます
    2016年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多すぎる。ここに通うと誰でも調教されて犬になっちゃうよ
    • 校則
      特に厳しくはないですね?。髪をそめたりはできないってくらいです …続きを読む(全291文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    先生ガチャハズレ学校
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      在学中の息子から聞いた話をまとめたものです。
      各学年の先生でスマホに関するルールの差がうまれ、納得していない人が多いです。
      ある学年の先生についてです。先生は授業中やそれ以外の場面で汚い言葉をよく使います。不快に思っている生徒はたくさんいま …続きを読む(全547文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    おすすめはしません。
    2020年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      本当に将来のことを考えていい大学に行きたいと思ってる人はこんな高校入らない方がいい。進学実績はあまり良くないのに進学校気取ってる。
    • 校則
      スマホは学校内で使えません。他の高校より厳しいか同じくらいだと思います。 …続きを読む(全393文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    先生がよくないです。
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      良い先生が数人しかいなく、変な先生ばかりです生徒は噂話が大好きで、あることないことをすぐに噂で広めます。そんな学校でも良いなら入学しても良いと思いますが、迷っているのであれば他の学校に行くべきです。
    • 校則
      校則は他の高校と変わりありません。普段は携 …続きを読む(全344文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    とにかく最低!考え直して!
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      子供が中三の時に見学したけれど、
      入学してからじゃないと真の姿は見えなかった。
    • 校則
      よく分からない。だいたいどこも同じでは? …続きを読む(全274文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    もう一度考え直してください。
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 校則
      バイトは成績優秀者しか許されていません。こっそりやりましょう。女子がカーディガンなし、シャツ一枚で過ごせるようになりますように。スカート丈は厳しいです。2年生になると髪を染めたんだろうな、という人がちらほら出てきます。 …続きを読む(全288文字)
    • いじめの少なさ
      陰湿な嫌がらせが多かっ …続きを読む(全288文字)
73件中 61-73件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 札幌平岸高等学校
ふりがな さっぽろひらぎしこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-812-2010

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市豊平区 平岸5条18-1-2

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌平岸高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服