みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌平岸高等学校   >>  口コミ

札幌平岸高等学校
出典:禁樹なずな
札幌平岸高等学校
(さっぽろひらぎしこうとうがっこう)

北海道 札幌市豊平区 / 澄川駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★★☆

3.54

(73)

札幌平岸高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.54
(73) 北海道内49 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

73件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    普通に良い高校でしたよ。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間お世話になりました。
      私は、2年生の時から文2コースだったので、1年生の時が一番授業の進度が速く、求められる課題の量も多かったように感じました。
      2~3年は、文1・2、理系とクラス分けされるので、文2(専門・私大・就職)クラスであ …続きを読む(全1004文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    僕の高校はとても充実した学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても勉強が好きな人には向いていると思います。
      私の兄弟がまだ在校生なのですが、先生方が丁寧に教えてくださるので勉強がとても分かるようになったと言っています。
    • 校則
      最低限のルールを守れる方であれば苦にはならないと思いますよ。 …続きを読む(全404文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    一番思い出に残ってる時間を過ごしました
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      凄い先輩(放送部で部長だったらしい。今はあのNTTで若手課長さん!話してみて…尊敬!!)と話せたので懐かしくなり投稿。学力重視とか部活重視とかじゃ無くて、自由な雰囲気が有る学校。だから自分次第で成長出来るし思い出も作れる。一方、流され方が悪 …続きを読む(全418文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      綺麗で広くてとても良い。雰囲気もよい。ここを卒業して良かったと心から思える。良い先生もたくさんいる。
    • 校則
      厳しくはないがゆるくもないのでとてもちょうど良いと思います。 …続きを読む(全295文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道な高校なので、「勉強も部活も頑張りたい」と思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。
    • 校則
      私の1つ下の学年から厳しくなった気がします。
      携帯は特定の場所しか使えなかったみたいです。 …続きを読む(全426文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自分と向き合える学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を目指してる学生にはとても良い環境だと思います。
      宿題が多いですが、机に向き合える時間が自然と身につきます。
    • 校則
      厳しいと思います。地毛が茶色でも毎年申し出なければならないと聞いたことがあります。男子の前髪も集会のたび検査されています。 …続きを読む(全444文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    学習を良く身につけられる高校だと思う
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面で鍛えられていると子供を見て感じている。小テストなど頻繁に行われており、学力の向上に力が入れられている。
    • 校則
      髪の毛の色、スカートの長さ、身だしなみなど常に教師より子供たちにチェックが入れられており、校風が乱れないよう監視されていると思う。 …続きを読む(全810文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    坂の上の学校です!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      地下鉄からのアクセスも良く、(坂はありますが)周りは静かで過ごしやす …続きを読む(全1087文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    とにかく先生が熱い!
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風は自由です。勉強に対しては生徒のやる気はまあまあですが、先生たちはすごく熱心に指導してくれる人が多いです。文化系の部活は特にレベルが高いと思います。進学にものすごく強いというわけではないけど、部活でも勉強でも、自分のしたいことを真剣にす …続きを読む(全675文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    アクセス
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      やはり、他には無いデザインアート科は魅力でしょう。
      普通科も皆ワケ隔て …続きを読む(全401文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    札幌平岸高等学校
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      勉強以外にも、部活を含む学校生活を通してたくさんのことを学べたと思い …続きを読む(全583文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    自分の努力で大きく変われる!
    2023年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      自分の努力次第でどのような進路でも実現できます。先生は授業後や放課後に話を聞きに行けば必ず答えてくれます。時間に余裕がある場合はプラスαで様々なことを教えてくれます。部活動もある程度は充実していて好きなように選ぶことができます。志望校も成績 …続きを読む(全494文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    満足できる高校生活でした。
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      おおらかな人が多く、授業も比較的簡単(数学など習熟度別クラスがある場合はその限りではない)で今思い返すととても過ごしやすい学校。よく言われている課題量は自分にとって全く苦ではありませんでした(もっとも5年以上前なので参考にはならないかも)。 …続きを読む(全513文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年生になればここの高校でよかったと思うけど、
      慣れるまで大変だと言う人もたくさんいるし、
      私も最初は辛かったけど慣れ始めてからは楽しすぎて卒業したくないって思います。
    • 校則
      基本的には緩いです。個人的にですけど。
      携帯の持ち込みはアリ。使用は基本 …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    坂の上の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んで、宿題は多いけどしっかり両立できるようにサポートしてくれます。他には、行事も多く、市立高校だけでしか味わえないことが沢山あります。
    • 校則
      校則は他校と比べると緩いと思います。スカート丈やリボンの位置などの制服の着こなしにはうるさいです …続きを読む(全537文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      デザインアートコースと一般で選ぶことができ、部活も強いものが多いので自分の好きなことを見つけられる学校です
    • 校則
      スマホに関しては少し厳しいです
      しかし、基本的なルールを守っていれば大丈夫です …続きを読む(全332文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    充実した高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく充実した学生生活でした。進路も親身になってくれる先生がいて希望どうりになりました。交通のアクセスも良い。
    • 校則
      あまり厳しくないかと思います。先生にもよるかと思いますが。。。 …続きを読む(全287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日充実してます!ただ、宿題の量がいまの学年は多すぎるくらいなのでしんどいです………。ほかは基本的に悪いとこはないです。
    • 校則
      まあまあです。見つかったら面倒なのは確かです。でも、わりと自由がきくほうだとおもいます。 …続きを読む(全331文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    For The Best
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      想像より課題が多いけど、しっかりやるととても身に付く。
      行事ごとと勉強の切り替えがはっきりしていて充実してます。
    • 校則
      最初は携帯を昼休みなどは使っていいとなってたのですが絶対に使っては行けなくなったので少し不満です。 …続きを読む(全402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    皆が仲が良い。
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宿題が結構多いです。自分で家庭学習を進んでする人にはあまり向かないのかもしれません。逆に、そうでない人には強制的に勉強する事になるので良いと思います。加えて、学校が坂の上にあるので、地下鉄から学校までの登下校が大変です。家からの距離にもより …続きを読む(全1404文字)
73件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 札幌平岸高等学校
ふりがな さっぽろひらぎしこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-812-2010

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市豊平区 平岸5条18-1-2

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌平岸高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服