みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌平岸高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

札幌平岸高等学校
出典:禁樹なずな
札幌平岸高等学校
(さっぽろひらぎしこうとうがっこう)

北海道 札幌市豊平区 / 澄川駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★★☆

3.54

(73)

札幌平岸高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.54
(73) 北海道内49 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

41件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    これから頑張る
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をしたい人はもう少し上の高校を選んだ方がいいかもしれない。
      美大に進みたい人も美術系の予備校に行く予定があるなら勉強を中心に考えた方が良い。
    • 校則
      そこそこ制服は見られる。
      派手な生徒でなければあまり気にしなくても大丈夫かなぁ…
      …続きを読む(全326文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    For the best
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題がとても多いのと厳しい先生が多いですが自分の力にはなると思います。進学実績は国立の高いレベルの大学に数人いけるぐらいだと思います。
    • 校則
      校則は厳しい方です。携帯の使用についてなど年々厳しくなっていると思います。 …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    人によるけど
    2015年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全然平等じゃない学校です。学年でも指導が全然違うし、先生によっても全然違う。
    • 校則
      上に書いた通り学年によって違います。3年生は携帯使ってOK、2年生は緊急連絡でさえ職員室で、1年生は緊急連絡のみOK等。 …続きを読む(全326文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強・部活・行事ぜんぶ楽しめます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学、私立大学、専門学校や少数ですが就職も含め、自分の将来を考えてそれに合った学習を深めることが出来る学校だと思います。
      特に3年生では4つの類型→文Ⅰ(国公立文系)、文Ⅱ(私立文系)、理系、看護に分類され、入試対策を進めることが出来 …続きを読む(全1280文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行事は楽しめる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校について総合的に述べると、駅からは遠くないし行きやすいとは思います。でも坂があるので時々とても疲れます。
    • 校則
      他校と比べてしまうと割と厳しい方だと思います。でもそれは先生によります。不平等な所が多数見られます。 …続きを読む(全393文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    きっと好きになれる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      坂が多く大変な面もあるけれど、駅に近いため、通学しやすいと思います。勉強面では、週末課題や、宿題は多いです。しかし、優しい先生方ばかりなので、相談もしやすく、充実した高校生活を送れると思います。
    • 校則
      スカート丈、第一ボタンは留められているか、ネク …続きを読む(全518文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年生になればここの高校でよかったと思うけど、
      慣れるまで大変だと言う人もたくさんいるし、
      私も最初は辛かったけど慣れ始めてからは楽しすぎて卒業したくないって思います。
    • 校則
      基本的には緩いです。個人的にですけど。
      携帯の持ち込みはアリ。使用は基本 …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    坂の上の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んで、宿題は多いけどしっかり両立できるようにサポートしてくれます。他には、行事も多く、市立高校だけでしか味わえないことが沢山あります。
    • 校則
      校則は他校と比べると緩いと思います。スカート丈やリボンの位置などの制服の着こなしにはうるさいです …続きを読む(全537文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    美術選ぼう
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      美術をがんばるにはとても良い学校です。たくさんの先生が美術を丁寧に教えてくれて、いい環境で学ぶことができます。
    • 校則
      学年の担当の先生により違います。スカートが短い学年や、化粧をしていてもなにも言われない学年もあります。 …続きを読む(全326文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    入学希望の方はよく考え直してください
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平岸に対して不満を持たない生徒を見たことがありません
      その不満の多くは教師に対するものです
      教師への不満が募ると勉強のやる気もなくします
      最終的に勉強に身が入らなくなり、後悔します
      本当に平岸ではないとだめなのか、別の学校ではダメな …続きを読む(全655文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    仲間との協調性
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      美術専攻のデザインアートコースがあり、そこでは普通科では学べない様々な技術や考え方などが学べます。さらに、生徒間でも仲間意識が高く学祭や体育祭では全員の力で盛り上げることができるため。
    • 校則
      学年ごとで少し差はありますが、スカート丈や髪型など社会に …続きを読む(全771文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    通ったが最後自由な時間はかなり奪われます
    2016年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多すぎる。ここに通うと誰でも調教されて犬になっちゃうよ
    • 校則
      特に厳しくはないですね?。髪をそめたりはできないってくらいです …続きを読む(全291文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    先生が子供達に親身になってくれる学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      3年間通ってみてこの高校で良かったととても思えるから。行事も楽しく先生と生徒が一団となっている学校だった。
    • 校則
      スカート丈化粧アイプチベルト携帯などなど厳しかったがそのおかげでみんなしっかりしていて真面目で良かった …続きを読む(全705文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    隣に墓がある
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校祭や体育祭などの学校行事は毎年生徒が積極的に参加し、学校全体で協力して盛り上がりを見せています。
    • 校則
      スカートの短い人は注意されます。携帯は授業中はもちろん、休み時間等に音楽を聴くことは原則禁止になったようです。 …続きを読む(全595文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    皆が仲が良い。
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宿題が結構多いです。自分で家庭学習を進んでする人にはあまり向かないのかもしれません。逆に、そうでない人には強制的に勉強する事になるので良いと思います。加えて、学校が坂の上にあるので、地下鉄から学校までの登下校が大変です。家からの距離にもより …続きを読む(全1404文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    北大推し
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      道内の、いわゆる中堅レベルの高校ですね。
      良い点もあれば、よくわからない …続きを読む(全1218文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    札幌平岸高等学校
    2014年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的には凄く楽しくて楽しくて…!
      学校祭や体育祭には力をめっちゃ入れま …続きを読む(全648文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    アクセス
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      やはり、他には無いデザインアート科は魅力でしょう。
      普通科も皆ワケ隔て …続きを読む(全401文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    中堅上位の安定した学校
    2014年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      行事なども活発で生徒も元気がいいので、他校からも楽しそうと言われること …続きを読む(全606文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    普通の進学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      イベントなども充実していて、過ごしやすいです。

      【校則の自由さ】
      …続きを読む(全379文字)
41件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 札幌平岸高等学校
ふりがな さっぽろひらぎしこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-812-2010

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市豊平区 平岸5条18-1-2

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌平岸高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服