みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌東高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

札幌東高等学校
出典:禁樹なずな
札幌東高等学校
(さっぽろひがしこうとうがっこう)

北海道 札幌市白石区 / 東札幌駅 /公立 / 共学

偏差値
北海道

TOP10

偏差値:68

口コミ: ★★★★☆

4.21

(86)

札幌東高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.21
(86) 北海道内12 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
33件中 21-33件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    良い高校生活でした
    2014年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      勉強と部活や行事との切り替えができ、メリハリのある人ばかりで、自分も自 …続きを読む(全505文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    白石区の進学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      自由な雰囲気で、のびのび勉強できる環境。地元では、地味な高校だと思わ …続きを読む(全302文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    上位校にしてはまともな人多い!
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      あまり下の方に行くといじめがあったりカーストが激しかったりするし上すぎると頭良すぎておかしい人多そう(偏見)な中わりとまともな人が揃ってると思います。ちょっと真面目すぎじゃない?という人もいますけど話してみれば案外抜けてたりしますし。入る前 …続きを読む(全1336文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    行って後悔はしない学校
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      良くも悪くも先生と教師の距離が近い。

      【校則】
      厳しい規則はあるものの …続きを読む(全293文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    初めて会った時から違うモノ感じてた
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強なんて椅子と机さえあればできます。そこを札幌東は満たしています。学校祭は楽しいし割と自由な校風です。先生方は予備校行かなくても北大いける!って言いますが、これはマジです。それくらい授業の質は高いです!!
    • 校則
      髪の毛染めちゃダメってとこ以外は校 …続きを読む(全399文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    高校に入ってからが本番だよ!!
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      天才もいるし、凡人もいる。東高生はほんとにみんないい人。学校の雰囲気はとっっても好きだった。先生方はいい人もいるけど、自分から積極的に相談しに行かないとだめだったなと後悔してます。東高に入るならぜひ積極的に職員室に入っていける生徒になって欲 …続きを読む(全559文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    そこそこの自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      成績はそこそこな感じ。すごい人は本当にすごいけど、上から下までいる。
    • 校則
      制服あるし、自転車通学出来ないのは不便かもしれない。校則は普通。 …続きを読む(全344文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    人生で最も成長できる3年間!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので勉強が少し大変ですが先生が熱心な方が多いので進学の悩みなど親身になって聞いてくれます。また生徒も真面目な人達が多くて互いに高め合う感じです。そして行事は北海道のどの高校よりも盛り上がる自信があります。ふだん勉強を頑張ってる分行事 …続きを読む(全801文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    おすすめできる高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      札幌でも有名な進学校のうちの1校です。
      生徒も真面目で良い子が多いように感じます。制服は女子は可愛いセーラー服、男子はシンプルな学ランです。
      最寄り駅は地下鉄東札幌駅になるのですが、少し遠いため、冬は大変かもしれません。ちなみに自転車通 …続きを読む(全546文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    普通科の進学校としつはよいのでわ
    2013年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進学に意欲のある生徒が多数なので
      やる気があれば受験にはかてる
      が生徒の …続きを読む(全243文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    本当にみんなが優しい学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      最高にいい

      【校則の自由さ】
      制服だから硬いイメージがあるけど、北海 …続きを読む(全322文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    勉強が苦にならない環境
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      まわりの友達も皆勉強を頑張っているし、自習環境も整っていて、先生に質 …続きを読む(全316文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    入ってよかったって思える
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道、行事も楽しい。先生もクラスメイトも先輩後輩も良い人。
      設備は良くない。床は割れてるし隙間風は酷いし、夏は暑くて冬は寒い。
      一長一短って言ってしまえばそこまでだけど、そんな短所も含めて大好きだって言える。
    • 校則
      校則は厳しいって噂だったけど …続きを読む(全476文字)
33件中 21-33件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 札幌東高等学校
ふりがな さっぽろひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-811-1919

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市白石区 菊水9条3丁目

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌東高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服