みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌東高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

札幌東高等学校
出典:禁樹なずな
札幌東高等学校
(さっぽろひがしこうとうがっこう)

北海道 札幌市白石区 / 東札幌駅 /公立 / 共学

偏差値
北海道

TOP10

偏差値:68

口コミ: ★★★★☆

4.21

(86)

札幌東高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.21
(86) 北海道内12 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

44件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    「みんな真面目で仲の良い学校」ではない
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強を頑張っている人とそうでない人の差が激しいので、気を抜くと授業についていけなくなります。また、1年の時から「どうせ私大だから勉強しなくてもなんとかなる」というような考えをもった人もいるので、国公立や難関大狙いの人はその空気に流されないよ …続きを読む(全500文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活にも勉強にも力一杯取り組める!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は他校に比べて古いのですが、雰囲気が落ち着いていて、人間関係に富んだ良い学校だと思います。先生方が生徒が授業中にわからなかったところを質問しにくると必ず解説してくれます。行事なども豊富で、学校祭は特に盛り上がります。
    • 校則
      校則はそれほど厳しく …続きを読む(全741文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    きらきらの学校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の授業はとてもおもしろく、内容も濃くて、1時間があっという間に過ぎます!
      部活動も盛んで学校生活が楽しいです!
    • 校則
      全然厳しくないと思います
      タイの結び方が自由なので、リボン結びをしたりしてます! …続きを読む(全320文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    許容範囲!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強しやすいのですが、行事でははっちゃけられる良い高校です。ただ、校則や校舎の古さなどから星は4です。先生もわかりやすい先生から眠い先生まで様々なので、全員がすばらしいわけではありません。でも、そこそこ楽しいですよ。
    • 校則
      女子のカーディガンの色指 …続きを読む(全377文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    誇れる母校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どの生徒にも熱心に指導してくれます。勉強だけではなく、行事や部活動も全力で取り組める学校だと思います。
    • 校則
      服装検査は3ヶ月に一回程度。携帯の持ち込みも可(授業中は電源OFF) …続きを読む(全417文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頭も人もいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校とあって、勉強はやはり大変です。
      ですが、大学入試に必要なことが一年生のうちから知ることができるので、大学進学(特に北大)を目指している人にはありがたいですね。
    • 校則
      周りの高校に羨ましがられるくらいゆるいです。
      女子はスカート丈は膝 …続きを読む(全586文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    有意義な高校生活を送るなら!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普段の雰囲気からして、すごく落ち着いた学校生活を送ることができる高校です。学習する時には学習を、部活動の時間は部活動を、行事の時は行事をというように、目の前のことを全力でやる!という良い雰囲気があります。先生方もものすごく親切に教えてくださ …続きを読む(全564文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    中身はめっちゃ濃い!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても先生は熱心に質問なども答えてくれます。勉強や進路についての相談もしっかり答えてくれます。ただ、学校は少しボロいです笑
    • 校則
      なんだか堅苦しいようなイメージがありますが、そんなことは全くありません …続きを読む(全344文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高の学校!!!在校生です!!!
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高の学校です。先生方はみんな優しく、いじめもなく、クラスで浮いている子もいません。言い方は悪いですが、中学でちょっと浮いていたような子もクラス誰も差別することなく、個性として受け入れています。おとなしく人見知りな子もいじられています。良い …続きを読む(全700文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    先生がとても親切な学校
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      先生方はとても優しくサポートが非常に手厚いです!
      また、道内の優秀な学生が多く集まってきてるのでみんなで勉強に励むことができます!
    • 校則
      緩いです
      スカートの丈も、髪の毛巻いてても、赤リップ付けてても特に注意されません。たまに言われることがあります …続きを読む(全606文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自信を持っておすすめできる学校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      進学実績があり先生方もしっかり勉強のサポートをしてくれる。放課後は教室や職員室前、進路室、第二進路室、視聴覚室など勉強できる場所もたくさん開放され土曜日はSSDという勉強をサポートするための取り組みもある。行事もとても盛り上がり、良い学校だ …続きを読む(全926文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    古さだけが難点!普通にいい学校だと思う!
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      行事と授業のメリハリがとてもついている学校だと思います。入学前は、札東と聞くと、真面目な人、ガリ勉で勉強しかしない人しかいないのかと思っていました。ですが、全くそのようなことは無くて、個性豊かな人が多くて、高校生活を謳歌している、青春を謳歌 …続きを読む(全1559文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    真面目かつ楽しめる学校です
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      道内でも偏差値が高い人が集まります。かといって天才肌と言うよりは努力型の人間が集まるので、多くの人が馴染みやすい学校だと思います。また、他校よりも学祭が盛り上がると感じます。普段真面目な分本当に盛り上がります。
    • 校則
      派手な化粧や髪を染めるのは禁止 …続きを読む(全601文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    至高の学舎
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒のことを想ってくださる先生方が本当にたくさんいて、勉強にも、部活にも専念できる素晴らしい高校です。1年の頃から受験に対する意識がとても強く、勉強にも嫌々ではなく自主的に向かっていく姿勢を身につけることができます。
    • 校則
      自転車通学ができないとこ …続きを読む(全494文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    これから入れる君たちが羨ましい。
    2023年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      基本的に良い。特に勉強面。さらに学校生活は楽しく充実している。所謂学年で目立つ陽キャがいるが、とてもやさしく、賢い。他校と比べ芋っぽく要領の悪い女子が多い印象を受けるが、かわいい子がいても関わることがないため、問題ない。女子も基本的にやさし …続きを読む(全546文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    先生も生徒も一丸となって何事にも全力!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      先生、生徒が一丸となって進路実現に向けて頑張れる学校です。これは、私が、この学校で受験生を体験してわかったことです。私はそれまで、「受験は団体戦だ」という言葉を信じず、個人戦だろうと思っていました。しかし、皆が進学に向けて勉強し、気がつくと …続きを読む(全671文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    生徒の部活加入率90%超の進学校
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      我が東高校では生徒の自主性に重きを置き、行事等はすべて運営からなにから生徒に一任されています。さらに、生徒の自習を教師が完全にサポートしてくれ、生徒同士で高め合うことが可能です。
    • 校則
      校則が緩いことで少し有名だった僕の出身中学校ですが、そんな校則 …続きを読む(全892文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    入学して良かった!
    2014年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      徒歩で通える学校だったので受験したが、本当に楽しく最高! ギャグセン高い …続きを読む(全1077文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    まじで充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      東高の生徒はみんな勉強熱心です。しかし、学校行事などの催しがあるときはこれでもかというほどはしゃぎます。そんな、勉強にも行事にも打ち込める東高は自慢の高校です!
    • 校則
      意外と厳しくなく、ある一定の基準を満たしていればそこまでうるさく言われることはあ …続きを読む(全422文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    充実しまくる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育大会も学校祭もめっちゃくちゃレベルが高くて楽しいし勉強も充実した体制が整っているのでとてもいい高校だと思います。
    • 校則
      そこまで厳しくはないとは思いますがある程度は取り締まってはいます。 …続きを読む(全324文字)
44件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 札幌東高等学校
ふりがな さっぽろひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-811-1919

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市白石区 菊水9条3丁目

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌東高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服