みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌西陵高等学校   >>  口コミ

札幌西陵高等学校
出典:禁樹なずな
札幌西陵高等学校
(さっぽろせいりょうこうとうがっこう)

北海道 札幌市西区 / 宮の沢駅 /公立 / 共学

偏差値:49

口コミ: ★★★☆☆

2.83

(68)

札幌西陵高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.83
(68) 北海道内135 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

68件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    バス通がオススメです。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      普通に勉強して普通に部活を頑張っていれば楽しい3年間をおくることができると思います。
      先生方も勉強に熱心な生徒には真剣に向き合ってくれます。
    • 校則
      服装については少し厳しい気もしますし、点検の回数も多いです。しかし、そのおかげで服装がダラしない生徒 …続きを読む(全607文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    私にとってはいい母校になりそう
    2021年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      専門学校に進学希望の人など、適当に高校生活を楽しみたい人にはオススメだと思います。
      先生方も相性によりますが、いい先生も悪い先生もいます。
      まじでつまらない講義がすごく多いです。
      年に5回はあります。
    • 校則
      月1で頭髪検査があります。
      男子はわかり …続きを読む(全882文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    可もなく不可もなく
    2018年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      校長先生がすごく面白くて、いい先生です。
      他の教職員の方々もだいたいは生徒思いの良い先生だと思います。保健室も利用しやすく、全体的に特別悪いというところはないですが、最高!!と言えるところもなく普通です。
    • 校則
      少し厳しいような気もします。

      頭髪 …続きを読む(全977文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    平凡ゆえに個人差が激しい高校
    2022年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      山の上にあるということもあって通学が不便。麓に住んでいる人は徒歩通学は現実的じゃないです。それ以外はとても普通な高校。勉強も部活もイベントも平凡であるが故にどう感じるかは非常に個人差があると思う。実際に周りの人も楽しそうにしてる人とめっちゃ …続きを読む(全1516文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    住めば都になる程度に良い所
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校ま今まさに少し前の評判の悪い時代からの脱却を計るため、改革中です。私も実際に毎年風紀が良くなっていってるのを感じる事ができました。それに合わせてか制服も今らしいフォルムに変更されました。
      悪くない学校です。進学校から進んでくる人は …続きを読む(全914文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    まわりが山におおわれた自然に囲まれた学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      普通であるが卒業が近づくにつれ友人の絆がふかまった
      【校則の自由さ】
      かな …続きを読む(全309文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      ここの口コミであまり良くない学校なのかなと思いましたが、そこまで悪くないです。交通はあまり良くないです。バス停もまあまあ遠い所にあるので時間かかります。先生は良い先生が多いですが、良くない先生もいます。授業は意味わかんないですし、言葉もわかんない生徒が言ったらずっと悪口…文句。その先生の時はクラスみんなで騒いでます。みんな聞いてないです笑。生徒は悪い人もいますが、ほとんど皆いい人です!毎日楽しすぎます。メイクや髪を巻いたり、スカート折ったりする人もたくさんいます。身だしなみ検査の時にちゃんとしてればOK!終わってからメイクしたりしてる人もいます笑。お菓子を休み時間友達と食べたり、自販機に行って飲み物・パン買いに行ったり楽しいです!!
    • 校則
      校則は厳しいですが、ほとんどみんな無視みたいな感じ。
      メイクゴリゴリしてるし、髪巻いてるし、スカートも折ったり。
      スマホも電源きってカバンに入れる事を指示されてるけれど、全然いじってます。
    • いじめの少なさ
      今のところない!だけど、影でコソコソ言ってる感じ。
      あからさまいじめてまーすみたいのはない。
      3年では結構やばいのはきいてます。1年へいわ。
    • 部活
      バトミントン部。美術部がつよい!
    • 進学実績
      専門も大学どこでもおーけー高校
    • 施設・設備
      校庭行く時の階段ばかきつい。
    • 制服
      女子のネギリボンをどーにかしたらかわいいと思う。
      男子はまーふつーです。
      みどりです
    • イベント
      めちゃ楽しいです。学祭は2日、体育祭は3日にかけてやります!
      他の高校と比べたらしょぼいのかもしれないけど…
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      自分の学力にあっていると思ったから。
    投稿者ID:947789
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    3年生になれば楽しい
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      1年生の頃はとにかくクラスが楽しくない。メンタルが弱い人はおすすめしない。勉強しようと思っていても他人に流される人は向いていない。
      3年生になれば大体皆楽しくやっている。友達が多くコミュ力さえあればすぐに陽キャになれるし先生にも好かれるので …続きを読む(全897文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    緑に囲まれとても気持ちが良いです。
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が活発なのは良いのですが、授業の内容のレベルが低く、ランクの高い大学を考えているのであれば、普段の勉強だけでは厳しいと思います。
    • いじめの少なさ
      校則は頭髪や身だしなみなど比較的厳しいです。だらしないない生徒が多く、教師と生徒の仲はあまり良いようには思 …続きを読む(全522文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    全てが微妙。いい先生に会えるといいね。
    2018年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が微妙
      美術部は最高!!!先輩もとても優しい、、先生も割としっかり教えてくれるし美術やりたい人は楽しめると思うよ!
      イラスト部よりやりがいあるよ!
      友人が茶道部ですが、茶道部は入らない方がいいです。学祭楽しめないです。可哀想でした。
      …続きを読む(全478文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    先生にめぐまれてる
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      不満もたくさんあったけど私の学年はいい先生といい生徒ばかりだったと思います。
      正直陰キャは生きにくい感じはありますが陰キャでも和に入っている人もたくさんいたので結局は自分次第なんだと思います。
      頭悪いくせになんの努力もせずに結局適当に進学す …続きを読む(全533文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校長先生は類を 見ない素晴らしい人です。
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全員が仲良いとは一概には言えない。各クラスごとにグループができている感じです。いじめは ほとんどないです。しかし嫌ってる人は居るみたいな印象です。勉強面では 上の者と下の者で差が結構あります。無断でバイトは禁止されてます。
    • 校則
      服装頭髪検査が2ヶ …続きを読む(全406文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    札幌西陵高等学校の口コミ
    2017年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      要約:偏差値並の普通の高校
      自分は札幌西陵高校自体はそこまで悪くない、むしろ個人的にはそこそこな学校だとおもうが、交通の便が悪く、また偏差値も低いのでわざわざ志望してくる学校ではないと判断した為この評価に至った。
    • 校則
      スカートやら爪やら割と徹底し …続きを読む(全731文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    平凡な学校
    2017年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大した取り柄もない高校です。入ってもいいことはありません。
      家が近くて、勉強したくない人はいいかも知れません。授業内容も偏差値相応なので、自ら勉強しないと大学進学は厳しいです。
    • 校則
      どこの学校にもありそうな当たり前なことばかりです。
      厳しいなどと …続きを読む(全586文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    最高でした。3年間ありがとう。
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ザ・普通だお。とりあえず田舎にあるから通うのが大変だったお。夏は西陵サイズと呼ばれる虫が大量発生だお。
    • 校則
      変にうるさい
      だるい先生が多すぎ
      野球部の坊主が少しだけ伸びて横の髪が耳に若干かかっててアウトになったのはもはや伝説 …続きを読む(全396文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    悪くはないですが、あまり良くもない。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪くもなく、あまり良い所もないが、自分の中にしっかりとした目標や夢があるならしっかりとサポートをしてくれる。
    • 校則
      あまり生徒を拘束せず、部活やアルバイトなどにしっかりと時間を使える。 …続きを読む(全327文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    札幌西陵高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結構な山奥にあるので、遠くから通う人にとってはあまり向いていない学校だとおもいます。近場から通うなら入りやすくていいと思います。
    • 校則
      他の学校とあまり変わらないと思います。いたって平均的ではないでしょうか …続きを読む(全297文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然豊かです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然豊かで近くにコンビニもあります。
      交通機関も整っています。
      部活に入ってる生徒も多く勉強と両立できます
    • 校則
      ほかの高校と比べるとまぁまぁ厳しいです
      アルバイトは申請すればできます。
      携帯は校内電源OFFです …続きを読む(全443文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自然豊かな緑の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気的にはいい高校だと思う。
      高校に来てるって感じがあまりしない。むしろ中学に来てるのかなって感じ。
      自称進学校で、いろいろやらされる。
    • 校則
      だいぶ厳しい。制服のスカートの長さはひざ下10センチ。朝、玄関で生活指導の先生が長さチェックをして注意 …続きを読む(全711文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    普通で基本
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分からやる気のある生徒にはしっかり、サポートをしてくれる。
    • 校則
      携帯などの使用についてとても厳しかった。没収されてしばらく、帰ってこない事もある。 …続きを読む(全329文字)
68件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 札幌西陵高等学校
ふりがな さっぽろせいりょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-663-7121

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市西区 平和3条4-2-1

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌西陵高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服