みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌国際情報高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

札幌国際情報高等学校
出典:SIT
札幌国際情報高等学校
(さっぽろこくさいじょうほうこうとうがっこう)

北海道 札幌市北区 / 発寒駅 /公立 / 共学

評判
北海道

TOP10

偏差値:58 - 66

口コミ: ★★★★☆

4.29

(96)

札幌国際情報高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.29
(96) 北海道内7 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

32件中 21-32件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    行ってよかったと心から思える学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      4学科の珍しい学校で、1年次には授業のクラスの他に学科がごちゃ混ぜのミックスクラスというのがあり、友達の輪がかなり広がります。私自身は普通科ですが、国際文化科に刺激を受け英語に力を入れていましたし、4学科あるというのはとてもいい刺激になりま …続きを読む(全1264文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    適当に来てもそこそこ楽しめる
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学科によって雰囲気はかなり異なります、特に普通科と国際文化科の間においてその傾向は顕著なので「普通科志望、ダメなら国文にしよう」という方は注意してください。
      普通科:基本的には落ち着いています。良くいえばバランスの取れたステータス、悪くいえ …続きを読む(全1124文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    熱心な先生方に恵まれました
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      国際文化科という英語に力を入れた学部に行きましたが、周りのレベルも高 …続きを読む(全425文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    楽しいが問題もある
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事等は非常に楽しいし、真面目な生徒も多く高校生活を楽しみたいのならオススメ

      ただし教師の質が生徒の学力と比較してあまり良いものとはいえず
      入ってくる生徒と進学実績が比例してないのも事実である

      将来やりたいことや目指してい …続きを読む(全313文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    英語の学習に適した環境でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      5つの学科にわかれているため、通常の高校で学習する内容意外にも、自分が学びたい分野に特化して学習することができます。国際交流も豊富で、頻繁に留学生が訪れます
    • いじめの少なさ
      教師や生徒間であまり大きなトラブルやいじめなどの噂を耳にしたことはほとんどありませ …続きを読む(全387文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    たのしい!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      5学科あるからこそ生徒の雰囲気の違いや授業の違いがあり、生徒同士の交流によって人として深みが増す!!
    • 校則
      全然厳しくなかったはず?覚えてる限りでは窮屈に感じることはなかった! …続きを読む(全305文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    勉強も遊びも楽しめる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      開校して間もないため校舎がきれいであり、先進的なものを感じる。新しいということもあり実績が少ないのが難点。
    • 校則
      制服の着こなしや髪形などについて他校と比べて厳しいと思われるが、あまり気にならない程度だと思う。 …続きを読む(全552文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    国際情報の良いところ、悪いところ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、校舎が開放的で、教えてくださる先生方も人柄のいい方が多いので、明るく楽しい学校生活を送ることができると思います。
    • 校則
      厳しいほうだと思います。
      服装に関しては、女子のスカート丈は膝が見えてはだめですし、冬服期間中は、授業中に先生の許可を取っ …続きを読む(全684文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    入学して分かったこと。
    2016年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外見だけ取り繕った学校
    • 校則
      ケータイ持ち込み禁止、ワイシャツの第一ボタンは暑い夏でも開けるの禁止、スカート膝下、茶髪ピアス化粧禁止、アルバイト禁止、カーディガンの着用禁止、黒タイツの上にソックスを履くのも禁止。
      全部知っていたら入学しなかった。 …続きを読む(全536文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    楽しい
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しいけどいじめが少しある
      みんな仲良しだけどいくつかのグループに分かれてしまっている
    • 校則
      けっこう厳しい
      他校の事はあまりわからないけどはなしをきくには
      厳しいと感じた …続きを読む(全370文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    平和ないい学校だと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科では勉学に熱心な生徒とそうでない生徒に差があるので自分から意欲を持って取り組める人にはいい学校だと思います。
    • 校則
      携帯が禁止ではありますが、頭髪はパーマ茶髪禁止だけです。服装は多少厳しいです。 …続きを読む(全324文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    全体的に物足りない。
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習カリキュラムの都合により他校よりも選択科目の幅が狭く、文系の生徒が多いため理系に対応したカリキュラムにはなっていないので理系に進もうと思っている方にはあまりオススメできません。
      また、教師も冷たい先生が多かったり、尊敬できる様な先生は少 …続きを読む(全525文字)
32件中 21-32件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 札幌国際情報高等学校
ふりがな さっぽろこくさいじょうほうこうとうがっこう
学科 -
TEL

011-765-2021

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 札幌市北区 新川717-1

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  札幌国際情報高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服