みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  北見北斗高等学校   >>  口コミ

北見北斗高等学校
出典:Mascii
北見北斗高等学校
(きたみほくとこうとうがっこう)

北海道 北見市 / 北見駅 /公立 / 共学

偏差値:63 - 64

口コミ: ★★★★☆

3.68

(55)

北見北斗高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.68
(55) 北海道内39 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

55件中 41-55件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    北見北斗高等学校について
    2013年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      大学進学を考え、且つ、網走管内から出たくないのであれば、当校を受験する …続きを読む(全938文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    平和
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校よりも、人間関係で悩む事が少ないように感じます。この周辺の地域では進学校と呼ばれており、勉強のレベルが高いのはもちろん、模試が行われる回数がとても多いです。将来の夢を明確に持っている人、高みを目指したい人にとってはとても良い学校です …続きを読む(全491文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    総合的に良い高校でした。
    2020年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自称進学校です。毎年半数が国公立に行きます。基本、良い先生が多いのですが、、一部、心ない教師が、、、真夏の体育の時間に暑いのにも関わらず、僕の担当の体育教師は授業中、水を一切飲ませてくれなかった。他の先生は飲ませてくれたのに。つらかった。
    • 校則
      …続きを読む(全417文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    君たちはどう生きるか
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 校則
      身だしなみ検査する時の先生が楽しそうです。
      特に女子を検査している時の先生の表情は常に、にこやかです。
      スマホを隠れて触る生徒が多いです。先生も最近は黙認してきています。 …続きを読む(全394文字)
    • いじめの少なさ
      いじめは聞きませんが、浮いてる人はちらほらいます。 …続きを読む(全394文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強しやすい環境はあると思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      北見の高校から大学に進学するには1番良い高校だと思います。大学進学したい方にとっては、勉強する環境も割と整っているので、勉強しやすいのではないかと思います。また、最近は図書館も近くに出来たので、学校が終わったあとも勉強しやすいのではないでし …続きを読む(全762文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    文武両道、質実剛健
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を考えている北見市内の学生は、北斗高校に進学するべきです。大学進学に適した学習をしています。
    • 校則
      服装検査などはありますが、それほど厳しくはないと思います。化粧をして登校している友達もいました。先生は注意しても強制はひていませんでした。 …続きを読む(全462文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    メリハリがしっかりしている学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統行事の強行遠足はやっている時は辛く感じますが終わるとすごく達成感を感じることができるのでいいと思います。
      また、行事の時と勉強の時のメリハリもしっかりしていました。
      行事は全力で楽しみ、クラス全員で力を合わせてがんばっていました。
    • 校則
      あまり …続きを読む(全669文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    文武両道、生徒主体
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      網走管内で大学進学を考えている人にはとてもいい環境だと思います。
      先生方も講座や添削を熱心に見てくださいますし、周りに同じ目標を持つ仲間が多いのは心強いです。
      部活動はその活動のほとんどが生徒の自主性で行われており、他の学校より自由で積極的 …続きを読む(全807文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    サッカーがオススメ。
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は部活の入部を生徒に任せており、自主的に部活に参加できる、良い環境だと思います。進学率も良く、非常に良い。
    • 校則
      勉強が出来れば良いので、そのため、校則があまり厳しくなく、生徒の自主性に任せられる。スカート、髪、で怒られる人はあまりいない。 …続きを読む(全468文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強が大好きな方にオススメな学校
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強が好きな方、できる方にはオススメです。勉強ができると先生方に好かれます。旧帝大など有名大学に進学したい方も推されます。授業はできる人に合わせ、できない人は置いていかれます。できないことをネタにして特定の人にずっと答えさせる先生も数人いま …続きを読む(全1297文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    大学進学で有名な高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境は整っており、講座も充実している。文武両道を掲げており、部活動に取り組みながら、勉強に励んでいる人も多い。
    • 校則
      スカート丈、メイクなどの校則は厳しめだと思う。田舎の高校なので、致し方ないかと思うが、放課後に少しオシャレをしたらいいと思う。 …続きを読む(全710文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    特にいい所はない普通の地方進学校
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通のどこにでもある地方進学校です。
      オホーツク管内だと北斗以上の高校はないため、進学したいなら他に選択の余地はありません(私立の藤女子も最近は実績出してますが...)。
    • 校則
      身だしなみ検査がザルすぎます。普段からも注意すればいいのにと思うんで …続きを読む(全800文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    あまりお薦めはできません
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒を実績をあげるための道具としか思っていません。
      成績に余裕があるから、と北斗を目指すのはおすすめできません。市内の他の高校に行くか、勉強がしたいのであれば市外の高校を受けてください。ここでは行きたい大学と先生方が行かせたい大学が一致しな …続きを読む(全812文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    受験ノイローゼ
    2014年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は進学校とか言っています。生徒を人間ではなく実績をあげるための道具に使っているような学校です。
    • 校則
      それなりの歴史があるのでスカート丈が膝下10センチなど正直厳しい規則はありますが、たいてい服装検査の時だけ守っていれば大丈夫です。 …続きを読む(全684文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自称進学校と言われていますね
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に見たらおすすめはできません。一言で言うと「自称進学校」です。
      現在行われているSSHという活動については詳しくないのですが、聞いた話だとそのために文化祭のイベントを削って研究発表の時間にし、生徒から多大な不満を買ったらしいです。そん …続きを読む(全690文字)
55件中 41-55件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 北見北斗高等学校
ふりがな きたみほくとこうとうがっこう
学科 -
TEL

0157-24-3195

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 北見市 北斗町1-1-11

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  北見北斗高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服