みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  小樽潮陵高等学校   >>  口コミ

小樽潮陵高等学校
出典:Sat0ru0001
小樽潮陵高等学校
(おたるちょうりょうこうとうがっこう)

北海道 小樽市 / 南小樽駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

4.18

(67)

小樽潮陵高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.18
(67) 北海道内13 / 280校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

67件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    伝統的で自由な進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、自由な校風を売りにしており、さらに後志地区1の進学校です。北大や商大、教育大等の道内国公立を目指して勉学に励む人が多いです。医進類型のクラスがある学校でもあります。また、学校行事も盛んであり、部活道も一生懸命励む部活がほとんどで …続きを読む(全749文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      市内一の進学校らしくまじめな生徒が多い。校則が厳しくなくても真面目に通学する姿は他校の生徒の範となっている
    • 校則
      学校側から信頼もあるため、市内で唯一校私服が許されています。 …続きを読む(全283文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はもちろん、部活にも力を入れており、いろいろな部活が大会などで活躍しています。先生も親切でとても良いです。
    • 校則
      私服登校の学校なので、他の高校と比べると校則は厳しくないと思います。 …続きを読む(全314文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    小樽から進学するならここ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小樽から進学したい人向けの学校。先生達も進学に向けてさまざまなアドバイスをくれます。まわりの生徒も皆進学希望の子が多く切磋琢磨できます
    • 校則
      私服登校、休み時間には近所のセイコーマートのみ外出オーケーなど自由な校風で楽しいですヾ(●´∇`●)ノ …続きを読む(全446文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    THE 自由?可能性は無限大?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りに自分よりも勉強ができる人がたくさんいるからわかんない所を教えてもらえたり、ライバルとして競い合うことができる。勉強しなくちゃいけないと思える環境だからとても良い。
    • 校則
      携帯は授業中に使わないならオッケーだし、なにより私服がいい。他の学校は制 …続きを読む(全640文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    とても自由な高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校は制服がなく自由な校風を大事にする高校です。どんな行事も生徒が主体であり自分たちの考えたことをたくさんできる学校です。大学進学を目指す学生が多くそのためのサポートをせんせいがたが一生懸命してくださります。
    • 校則
      「自由」がこの高校の校風です。そ …続きを読む(全704文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    のびのびとした高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、勉強だけではなくスポーツなどのクラブ活動にも力を入れている。全体の8割の生徒が何かしらのクラブにはいりスポーツ精神や協調性などを学んでいる。
    • 校則
      自由な校風である。制服はなく、私服となっている。バイトなどの制約もなく生徒の自主性にまか …続きを読む(全648文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    部活と行事は最高な小樽で唯一の進学校です
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      入学して予想を遥かに上回る楽しさです。
      中学校から同じ人は何人もいたので、友達関係に悩むことはありませんでした、全体的に校舎があまり綺麗ではないですが、楽しさに変わりはありません。勉強はしっかりやる人とほんとに何もやらない人がすごく別れます …続きを読む(全575文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    どの面でも、競り合い<馴れ合い
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      基本しっかりしてる人が多いので、俗に言う問題児は居ない。たまにおふざけが度を過ぎて叱られる人は…いるかもしれない。
      他人と競い合い学力を高めたいと思うのならこの高校は向いていない。向上心がある人は学年で3割いるかどうか。本当に学力の向上を求 …続きを読む(全1133文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で、とても良い高校です。先生もとてもフレンドリーな方が多く、とても楽しく学校生活を送れると思います。
    • 校則
      自由な校風なので校則は全く厳しくありません。昼にはコンビニに行けたり、制服がなく私服で通学します。 …続きを読む(全395文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    いちおう進学校・私服
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小樽での進学校と言えばここになる。ただし難易度が長期下降気味なので、中身はピンキリ。数少ない医歯類系?が設定されている。
    • 校則
      伝統的な私服校。この時点で、校則について言えば、ゆるい感じがした。ただ、それに流されると、本来の学業がおろそかになってし …続きを読む(全644文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    上の学校へ目指し進学したい人のための学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      部活をやっている人が多い中それなりに国公立大学に進学する人が多いと思 …続きを読む(全346文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    良い意味で自由!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強する環境が整っており、先生方もしっかりサポートしてくださるので、大学受験を真剣に考えている方にはおすすめです。
    • 校則
      髪を染めたりピアスを開けたりと、多くの高校が禁止きている事項は、同じく禁止していますが、休み時間に近くのコンビニなどに買い物に …続きを読む(全544文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    楽しかったよー
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道なので、部活も勉強も3年間頑張れます。先生の指導は熱心だし、自分でいろいろ考えてやり抜く力が付くと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめよりも楽しいことであふれてるので、いじめをしようなんて思う人はいないと思います。 …続きを読む(全488文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    制服はなく、自由な校風でした。
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方や同級生など様々な人と出会うことができ、色々な価値観に触れることができました。自分の考え方の視野が広まったと思います。
    • いじめの少なさ
      私の在学中は特にいじめはなく、みんなそれぞれ自由に学生生活を楽しんでいました。校則もさほど厳しいものではないのでその …続きを読む(全420文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    良くも悪くも自由な学校です
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても良い学校です。自分の目標を明確にして、学ぶことが大事です。自由度 …続きを読む(全683文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私服制度なので自由な組み合わせで登下校が可能です。また勉強と部活の両立をしっかりサポートしてくれるので文武両道が可能です。
    • 校則
      特に厳しい校則はありません。私服もこの高校の特徴です。登校時間が早めです。 …続きを読む(全321文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    ザ・高校生活
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校は校則があまり厳しくなく、生徒の自主性が問われている部分が多かったです。先生方も熱心で学習にも最適な環境でした。
    • いじめの少なさ
      生徒間の深刻なトラブルはあまり聞いたことがありません。生徒同士は仲が良いです。高校生になれば大人になるからでしょうか …続きを読む(全758文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    進学校です
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私服で校則もあまり厳しくないです。進学校なので、大学受験したい人にはお勧めです。いじめのような悪い雰囲気はないです。
    • いじめの少なさ
      校則がゆるくて縛られないので開放的です。皆自分たちで常識を考えて行動しています。 …続きを読む(全335文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    少しずつよくなっています。これからに期待
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      悪い評価をつけている方も数名いるようですが、こういうサイトはあまりいい思いをしなかった生徒のはけ口になっていることも多いので、閲覧されている方は、これ以外の口コミも一つの意見として見ていただければと思います。(もちろんこの口コミもです。)
      …続きを読む(全894文字)
67件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

北海道の偏差値が近い高校

北海道の評判が良い高校

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 小樽潮陵高等学校
ふりがな おたるちょうりょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

0134-22-0754

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

北海道 小樽市 潮見台2-1-1

最寄り駅

-

北海道の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  北海道の高校   >>  小樽潮陵高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服