みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  福岡講倫館高等学校   >>  口コミ

福岡講倫館高等学校
出典:土井1510
福岡講倫館高等学校
(ふくおかこうりんかんこうとうがっこう)

福岡県 福岡市早良区 / 次郎丸駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★☆☆☆

2.45

(66)

福岡講倫館高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★☆☆☆ 2.45
(66) 福岡県内151 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
66件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分の将来の計画を考えている人におすすめ
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      総合学科特有の授業や行事が盛りだくさんです。
      将来のことがある程度決まっている方にとてもおすすめの学校です。偏差値は50ですが、講倫館でやりたいことがあって来ている人が多いため、絶対偏差値60以上の子もいればあまり勉強を得意としない人もい …続きを読む(全1472文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    他の高校に行くべき。後悔する。
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      校則も厳しいし、スカートは長すぎるし、売店遠いし、ほんとにいいとこが無い。
      お友達はいっぱいできたが、学校自体が宜しくない。
      高校生活を楽しみたいなら、絶対来るべきでない。他の高校行くべき。
    • 校則
      女子は髪を結ぶ位置は耳より下でないとダメ。眉毛を少 …続きを読む(全711文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    福岡講倫館高等学校の口コミ
    2021年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価

      コロナで今すごく危ない状況なのにも関わらず、オンラインや臨時休校、午前だけの短縮授業などの対策を全く取らない
      オンラインという言葉を知らないのですかね?
      本当にここには来ない方が青春できます
    • 校則
      厳しすぎ
      古くさい校則ばかり
      どうして携帯の電源 …続きを読む(全291文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自分に合う自信がある人だけ来て下さい
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 -| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      専門学校志望だったら3年で朝課外もとる必要なくイージーモードですが、4年大学文系志望は最大で英語週11時間あり、課外強制参加で辛い学校生活を送ることになります。
      全体の学校の雰囲気が浮かれてるので勉強にイマイチ集中できません。
      そもそも …続きを読む(全932文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ちょーchill^^楽しい人は楽しいゾ
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      楽しくないと言っている人が多い。特に女子は人数が多いにも関わらず楽しくないと思っている人がかなり多い。自分は仲良い友達がたくさんいるのであまり思ったことはない。結局どの学校にいっても楽しい楽しくないの基準は友達との関係にあると思う。全ての根 …続きを読む(全432文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    安易に受験しては駄目
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で勉強に励みたい方にはあまりオススメ出来ません。学校行事に勉強の時間を取られるので勉強などどうでもいい、青春を楽しむことが出来れば良い方などにはオススメです!また、総合学科だからといって好きな授業はあまり入れられず普通の学校とあまり変わ …続きを読む(全390文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    専門学校に行きたい方はおすすめですが…。
    2017年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      レポートやスピーチが多く三年になると卒業論文を書かなければいけないのでそれが苦手/嫌いな人は入学しない方が良いです。(逆にプレゼンテーション力等を伸ばしたい方はおすすめです。)授業はとりたい授業が全部取れるというわけではなく、授業数の問題や …続きを読む(全1197文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    まぁ入学したら頑張れ、ふぁいとー
    2021年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      何も考えてないようなクラスで騒いどる人達(一部の生徒)は多分楽しいと思ってる

      割と辞める人もいる

      授業が自由に選べるのは勉強を捨てた生徒だけ
      大学進学希望の生徒は入試がある為受ける授業はほとんど決まっている
    • 校則
      厳しい(バレたら終わり)

      …続きを読む(全450文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    生徒思いの教師なんてほとんどいません
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      総合学科で色々な受験を取れるところはいいと思いますが
      大学進学を目指す人などは韓国語やフランス語などは基本取れません
      朝課外は担任によってはほぼ強制的に入らされます。
      正直無駄という生徒も多いです。
      教師同士での情報がきちんと渡っていないの …続きを読む(全664文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    効率が良くない
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      科目がたくさんあるためそれぞれの時間割が作ることができ、
      良いと思う。たまに効率の良くなさが目立っていた。
    • 校則
      生徒手帳には膝中央とスカートの位置が決められているのに対し、
      先生方は膝中央でも指導する。 …続きを読む(全382文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    自分にの進路にあった時間割が作れる
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科なので自分のスタイルで時間割が作れます。1年のときは芸術が4つの中から選べ2.3年になってくると進路にあった科目を選択できます。時間割作成は1年の2学期ごろから始まります。
    • 校則
      年々、スカートの長さが厳しくなってきました。膝上だったスカー …続きを読む(全808文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分の意識次第で変わる、ごく普通の学校
    2021年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      西陵と比べると緩く玄洋と比べると荒れてない。1年生は誰でも行かない方がいいとか言うと思いますので、参考にはあんまなんないので気にしない方がいいです。あとはどこの高校でも自分の意識次第です。
    • 校則
      高一の時は厳しいとか思うかもしれませんが、だんだん先 …続きを読む(全486文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    おもったよりずっと楽しかった。
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点は色々な個性をもった生徒の個性をいかせること。悪い点は進路が替わった時に対応しずらいということがあげられる。
    • いじめの少なさ
      総合学科ということからクラスでいる機会がほとんどないのでイジメに発展しにくいともう。 …続きを読む(全364文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    私にとっては楽しい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても、楽しい学校です。
      自分で、時間割が組めるので夢が決まっている人にとっては、良い学校だと思います
    • 校則
      他の高校に比べてそんなに厳しくはないです。
      考査が終わった後服装検査があります …続きを読む(全355文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    総合学科で自分にあった科目を選べる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で製菓系(選択授業で2年になると週に2時間使って基礎的な調理実習があり、調理検定を受けることができる3年生になると応用)や、被服系、福祉系、医療系、情報系(パソコンExcelやWordの使い方を学んだりする)、芸術系(外部から専門の先生 …続きを読む(全484文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもいい高校です!!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      福岡構倫館高等学校はとてもキレイですごくいい学校だと思ってます!いろいろなことができたりするのでとてもいいと思います!
    • 校則
      他校と比べると校則はゆるいほうだと思います
      全然、いいと思います …続きを読む(全328文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    福岡講倫館高等学校の口コミ
    2023年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      来ないでください
      私は講倫館高校にいたのですが先生のせいで鬱病になり学校を辞めることになりました。鬱病になりたくない人は来ないでください。ほんとに。
      髪の毛が少し違反していただけで多くの人がいる場所で止められます。怒鳴られます。普通に怖いで …続きを読む(全459文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    とにかく生徒の質が悪すぎる。
    2023年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      ごく一部の生徒を除き、イキリと性格の悪い人がほとんどです。常識のない猿がたくさんいると考えて間違いないでしょう。平気で知り合いでもない先輩を大きな声で罵ってばかにしたりする女子生徒や、イジメに近いことなどはあるあるです。男子生徒も明らかに友 …続きを読む(全458文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    子も親としても疑問の学校
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      移動教室が多すぎてコロナ対策なんて全くない。修学旅行などのイベントも悲惨なもの。都会から離れてるため生徒達が素直だから成り立っている。子供達もみな言ってるが親としてもおすすめしない。疑問が多い学校であることは間違いない。公立高校だからと思っ …続きを読む(全291文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の夢があればとても良い学校です。ただし、夢が決まってない方には少し向いてない学校でもあります。でも、とても楽しい学校です!文化祭は年によってあるかないか変わりますがなくても楽しいです!!
    • 校則
      他校の校則と比べると少し厳しいかな?というぐらいで …続きを読む(全503文字)
66件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 福岡講倫館高等学校
ふりがな ふくおかこうりんかんこうとうがっこう
学科 -
TEL

092-871-2710

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 福岡市早良区 有田3-9-1

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  福岡講倫館高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服