みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  福岡高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

福岡高等学校
出典:F h s
福岡高等学校
(ふくおかこうとうがっこう)

福岡県 福岡市博多区 / 千代県庁口駅 /公立 / 共学

偏差値
福岡県

3

偏差値:72

口コミ: ★★★★☆

4.01

(118)

福岡高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.01
(118) 福岡県内14 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

69件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行く価値は十分にある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒主体ということで様々な行事を生徒で運営でき、とても楽しいです
      勉強もレベルが高いというだけあり、頑張らなければ置いていかれるので、頑張っています
    • 校則
      他の高校に比べ、校則はゆるいと思います
      服装チェック、頭髪チェック、持ち物チェックなどもあり …続きを読む(全341文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    不器用な努力家の集まり
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当に尊敬できる先輩が多く、
      授業もとても充実しているうえ、
      三大行事(体育祭、文化祭、予餞会)は
      とても盛り上がります、
    • 校則
      服装検査はありませんが、統制委員会が
      いるくらいです
      髪型も靴も自由です …続きを読む(全361文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒中心の活気ある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒自治が進んでいて、生徒自身がやりたいことができるとても良い学校だと思う。
      頭のいい人がとても多い学校なので、刺激をもらいながら勉強にもしっかり励めます!
      部活に入ってる人がほとんどで、文武両道をしっかり行えている学校です!
    • 校則
      ほとんどな …続きを読む(全543文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    生徒第一
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな個性的で毎日が飽きないほど楽しいです!!
      みんな頭いいから、学力が伸びます!!
      福高祭(文化祭)や体育祭などは生徒主体で、先生は何も言いません
      とにかく楽しいです
    • 校則
      校則はないに等しいです
      携帯スマホは使用禁止だけど、持ち込みは可 …続きを読む(全588文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性が光る
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日がとても楽しい
      趣味の合う人と会える
      皆勉強ができるので、わからない問題があったらすぐに教えてもらえる
    • 校則
      他校に比べ、校則は緩いほうだと思っています
      服装点検などもありません
      生徒の自主性に任せている部分もあります …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由だけどやるときはやる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学区では1番頭のいい高校で、固い学校と思われがちですが、友達はとてもいい人で、おもしろい人や変人もたくさんいます。
    • 校則
      風紀検査は一切なくて、高速はとても緩いです。今いろんなものの自由化に取り組んでいるところです。 …続きを読む(全352文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由で勉強環境がいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている方にはいい高校だと思ってます。授業がわかりやすくていいと思います。成績がより伸びやすい授業です。
    • 校則
      他の高校に比べると校則はとても緩い方だと思います。風紀検査がなくて非常に自由なので生活しやすいです。 …続きを読む(全361文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒自治
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達が作りやすいし、学校行事を生徒の手だけで作りあげるというところがいい。特に体育祭はほんとうに青春!
    • 校則
      風紀検査などは一切なく、靴下の色、靴の色、バックぐらいしか指定されていない …続きを読む(全370文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      難関大学進学を目指すなら、他の私立高校がいいと思います。
      御三家とよく言われますが、はっきり言って、修猷館と筑紫丘との差は大きいです。すごかったのは過去の先輩方だと感じます。
      学業に関しては、先生次第で天と地が分かれます。
      1番は本人の努力です。しかし
      塾以上に分かりやすい先生もいれば、自習した方がましと思ってしまう先生もいます。先生によって平均点がクラス間で15点ほど差が着きます。
      教科によっては、長期休業宿題の答えを配らないなど、自称進学校のようなことをしてきます。
      文武両道を達成できるのは極わずかな努力家の人で、実際に勉強が心配で途中退部する人もいます。文に長けた人と、武に長けた人が共存している、というイメージでしょうか。
      しかし、すごい歴史を感じられ、OBからの支援が厚い学校ですし、勉強漬けではなく、純粋に高校生活を楽しみたい人にとってはすごくいい学校だなと思います!
      立地は博多や天神がすぐ近くなので、部活帰りに美味しいご飯を食べたり、買い物をしたりするのにはとても便利です。
    • 校則
      校則で嫌な思いをすることはあまりないです。
    • いじめの少なさ
      個性を大切にしあえているので、いじめという概念がそもそもないです。
    • 部活
      部活によって、学校からの優遇の差があります。
    投稿者ID:881455
    この口コミは参考になりましたか?

    21人中18人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    存分に青春ができる自由で主体的な学校
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      高校でただ勉強するだけでなく、行事、生徒会、部活等に力を入れて存分に青春したいって人にとっては福高は、進学して後悔しない高校だと思います。差別が少なく、多くの考え方を持つ人が多いため、いろんな意味で視野が広がると思います。
    • 校則
      あるようでほぼない …続きを読む(全461文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    心身ともに強くなる学校
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学、行事、日常といった全ての観点から、とても充実していると思います。しかし、伝統を重視しすぎる傾向はあると思いますし、充実感は得られますが、それに伴う疲労感やリスクは大きいですので、無理をしすぎて心に闇を抱えてしまうこともありました。です …続きを読む(全1042文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しめたもん勝ち!!
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      普通の学校生活を送っていれば学校自体にそれほど不満はありません。ただ、ほかの口コミを見てみるとわかるでしょうが福高自体を嫌いな人が多いです。嫌いというスタイルをかっこいいと思っているような、そんな人は多い印象です。行事を楽しめない人はどこの …続きを読む(全887文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    合う人と合わない人がいます
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      自由。とにかく何に対しても自由です。自分で考えて先を見通すことのできる生徒が多いからです。
      学習に関してもとても自由度が高く課題が少ないので、自分で勉強を進めたい人には向いていますが、そうでない人は苦労します。
      また、生徒は個性的な人が多い …続きを読む(全1275文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    迷うなら、受けるべきです。
    2021年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      学力だけでなく、人間的に頭の良い人が多い印象です。もし学力が秀でて居なくても運動神経が良かったり、リーダーシップが取れたり、人より何か優れたものを持っている人だらけです。大人しい子と活発な子との差は激しいですが、皆仲良いです。また、自由度も …続きを読む(全1381文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自由な校風で生徒主体
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      自主性を重んじる校風で、基本的に校則はあってないようなものです。他の高校は叱られるようですがツーブロックだとか、伸ばしたい人はロン毛にしても全然咎められません。コロナの影響で今年はあまり大きくは催されなかったですが、行事自体はあって、生徒主 …続きを読む(全655文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    古き良き学校?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本生徒自治でほとんど校則がない
      また、生徒全員の意識が高いため高水準の授業が可能。
      また、生徒と先生の間の関係も良好。
    • 校則
      ほとんど校則が無いに等しい(生徒がそもそも風紀を乱すことをしないため …続きを読む(全502文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自由で自主的
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強する環境としては、悪くないと思われます。冷房は生徒でつけられるので、朝早く来たり土日来たりして教室で勉強している人もいます。課題とかは少なめで、自主的にさせる感じ。基本的にみんな真面目です。それなりにきついですが、わたしは楽しいと思いま …続きを読む(全683文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を本当に実現できます。学区内トップのレベルを誇る進学校でありながら、部活動も多くの結果を残し、メディアの取材を受けることもあります。卒業生にはノーベル賞受賞者やオリンピック選手を始めとして、多くの著名人がいます。
      また、学校 …続きを読む(全1489文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    個性豊か
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      来年で100周年を迎える伝統ある学校です。
      学問と行事、部活などの両立が目標でマルチタスク機能を鍛えられます。大学入試に必要なこと、勉強のみをしている生徒は恐らく0です。
      改装工事が終わればもっと良い環境が生まれると思います。
    • 校則
      風紀点検はあり …続きを読む(全550文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    様々な刺激を受けられる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活、行事、それなりに忙しいが、
      どれをとっても充実している。
      文武両道であり著名人を多方面に輩出している。
    • 校則
      基本的に服装検査などは無い。
      行事前は取り締まりがあるので注意が必要。 …続きを読む(全326文字)
69件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 福岡高等学校
ふりがな ふくおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

092-651-4265

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 福岡市博多区 堅粕1-29-1

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  福岡高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服