みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  筑紫丘高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

筑紫丘高等学校
出典:FOMALHAUT
筑紫丘高等学校
(ちくしがおかこうとうがっこう)

福岡県 福岡市南区 / 大橋駅 /公立 / 共学

評判
福岡県

TOP10

偏差値
福岡県

3

偏差値:71 - 72

口コミ: ★★★★☆

4.25

(130)

筑紫丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.25
(130) 福岡県内5 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

71件中 61-71件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      第5学区で1番偏差値が高い高校だからといって期待しすぎはNG。伝統にすごく縛られていて自由自由とか言ってる割には結構めんどい部分あります。あとは変人が多いからと言って普通に浮くと悪口とかはあります。(いじめとかはみんな常識あるはずなので無いと思う)
    • 校則
      ゆるいっちゃゆるいけど式典のときはきちんとしてないと教師にぐちぐち言われたりする。
      あと御三家でスマホ使えないのどうにかしろ。文化祭とか体育祭ではリーダーが当たり前に使っててそれ許してるんだったら別に良くね?とは思う。
    • いじめの少なさ
      まだ入学したばっかだからなんとも言えないけど基本教師はあんま介入しないから教師から気づくことは無いと思う。まあ自分から言えばだいたい話聞いてくれたりはするはず...(私の担任がだいぶ当たりなのもある)
    • 部活
      体育会系の部活は基本難関大とか東大とか狙う人は入るべきじゃないです。中学は帰宅部だけど高校からは~って考えてる人もやめた方がいいです。運動神経あるならいいけどなくて入ったらがちすぎてついていけず先輩に白い目で見られて辞める羽目になります!(体験談)マネとかも選択肢あるけど基本終わる時間帯とかは同じなので勉強がかなりきつくなります。頑張れる人は強い部活多いんでいいんじゃないんですかね。あと応援団っていうものがあるんですけど、1年生は応援委員というものになると強制に参加させられます。放課後に練習をしたり動きをひたすら練習させられて体育会前とか大変なので出来れば誰かに押付けた方がいいです。まじでこの応援団と筑高体操と校歌だけはなくなった方がいい。入学式でおかしい校歌を目にすると思うので覚悟してください^^
    • 進学実績
      まあ人それぞれです。授業のスピード早すぎるので塾とかで復習は必須かも。まあ1部頭異次元な人がいるだけで基本中間層はどんぐりの背比べなのでがんばれば九大、程々でも国立は狙えるんじゃないですかね。だいたい授業と勉強がだるくなってみんな大学行ければいいやスタンスになります!でもがおかが基本みんな頭いい中のどんぐりの背比べなので全国では何気に成績良かったりします。
    • 施設・設備
      まあ汚いです。新校舎と新教室はそろそろ出来るっぽいけど綺麗さが違いすぎて違う学校か!?って思います。トイレは汚い。図書館は先生もいい方なので居心地いいです。まあ校舎目当てに来る人はいない学校ですね。
    • 制服
      あの春日でさえリボン、ネクタイ出来たのになぜ出来ないんでしょうか^^制服に限らずがおかは伝統にすごく縛られてるところがあるので教師陣もOB・OGだとめちゃ偏見あったりプライド凄かったりします。制服はググッたらわかるように就活生です^^
    • イベント
      まちまちです。友達いないと楽しくはない。だいたい1年の間は3年が行事の主なのでまあ楽しくはない。だるいが勝つ。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      1番偏差値が高いから。安泰かなと思ったから。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      広島大学教育学部
      福岡教育大学
    投稿者ID:932526
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中8人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    行かないほうがいい、私立がいいです
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      入学後に色々と教材等を買わされるので場合によっては私立高校より金額が高くなります。また、私立と違い、朝課外費が有料、しかもそれを受けないと古典文法で苦労するので半強制です。
      例.九州産業高校、東福岡高校、筑陽高校など
      先生は生徒ができる子と …続きを読む(全654文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自由だが楽しめるかは自分次第
    2021年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      毎日楽しく過ごしていますが、当然ながら中には変わっている人もいるし、意地悪な人がいます。勉強も自分次第です。
    • 校則
      校則に関してはないも同然だがスマホに関しては持ち込みは許可されてるが使うことはできない。 …続きを読む(全289文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほとんど緩い!応援団は例外
      校則は存在するけど生徒の良心に任せるって言った感じ
      偏差値高い人が集まるいい高校
    • 校則
      緩い。
      守らなくてもほとんど怒られない。
      先生達も気にしてない。スマホ使ってたまに怒られるくらい …続きを読む(全382文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    教師とOBOGがダルイ
    2023年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      生徒はいい人ばかりだけど教師は面倒な人ばかりです。教師とOBOGが時代遅れの伝統を継続させることに必死です。生徒は時代に合わせて変えていこうとしても、結局教師やらの反対で特に何も変わりません。
      私はある程度自由にしたい派なので入学する学校間 …続きを読む(全1475文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    生活はしやすいが、教師が酷すぎる
    2019年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      学校での生活はとても楽しいもので、友達とも仲良くなれたりして、生徒同士でのいじめはないので居心地がとてもいいです。その反面教師が酷いです。わたしが大運動会で色團という係がしたくて色團に立候補をしたのですが、部活の顧問はわたしが色團をすること …続きを読む(全684文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    筑紫丘について
    2014年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習【総評】
      公立のトップ校ということで受験しましたが、通ってみるとむしろ私立 …続きを読む(全656文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通の進学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事などは楽しいです 。勉強も周りがきちんとしているので意欲がでてきます。しかし、何かと面倒なことも多いです。
    • 校則
      基本的にゆるいと思います。自由な校風をモットーとしているのかわかりませんが、先生は割と注意してきますよ。 …続きを読む(全384文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強したい人は部活に入るな!
    2020年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強したい生徒は部活に入ることはオススメしません。部活はきつい部活がほとんどですが一部緩い部活があります。勉強しろ勉強しろと言ってくるのに対して、部活がきつくて家に着いたらヘトヘトで寝る時間も惜しんで予習するという流れなので授業中に眠くてた …続きを読む(全456文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    筑紫丘高校
    2014年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      公立のトップ校ということで受験しましたが、通ってみるとむしろ私立の方が …続きを読む(全653文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    教師陣が古い。
    2020年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 校則
      比較的緩いと思います。生徒の善意に任せられてると思います。 …続きを読む(全365文字)
    • いじめの少なさ
      いじめは少ないと思いますが、友人からいやがらせを受けている今、教師陣の対応は本当に不満です。特にいじめをなくす取り組みなどもありません。 …続きを読む(全365文字)
71件中 61-71件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 筑紫丘高等学校
ふりがな ちくしがおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

092-541-4061

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 福岡市南区 野間2-13-1

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  筑紫丘高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服