みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  修猷館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

修猷館高等学校
修猷館高等学校
(しゅうゆうかんこうとうがっこう)

福岡県 福岡市早良区 / 西新駅 /公立 / 共学

評判
福岡県

TOP10

偏差値
福岡県

2

偏差値:73

口コミ: ★★★★☆

4.17

(111)

修猷館高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.17
(111) 福岡県内9 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

59件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とにかく素敵な人が多い
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当にいい人ばかりです。中学時代にいじめられたりしてるそこの人。ぜひここに来てください
      私の場合ですが中学時代友達ほぼいない陰キャだったんですがなぜか高校に入って男女問わずたっっくさんの友達が出来ました。本当に毎日が楽しいです。
      行事も充実 …続きを読む(全410文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実さは福岡県でトップだと思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      テストが多すぎるし難しいですけどそれ以外は最高に楽しいです。先生方も個性的だし、友達もいい人ばかりだし、行事にもすごく熱心で、特に大運動会は感激ものです。部活も熱心なところもあればのんびりしたところもあり、自分に合った部活がひとつはあると思 …続きを読む(全443文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春も進路もバッチリ
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      運動会、文化祭とか自分たちの力で立ち上げるのが本当におススメ。すっごい自分に成長を感じられる。先生の口出しが近年目立つらしい。
    • 校則
      校則はない?と言われるが、スカートの長さで注意される人も少々いる。マイノリティであるが、パーマとかかけてる人がいる …続きを読む(全634文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    入れて良かった!
    2015年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年(2014)で創立230年の伝統校。
      大運動会、大文化祭の2大行事には何か月も前からみんな一生懸命に取り組みます。
      完全な生徒主体でとても盛り上がります。勉強も部活も行事も全力投球。有志でなにかイベントすることが多いのが特徴の一つ。
      …続きを読む(全740文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は生徒の自主性を大事にしているので、ほとんどのことを生徒が行います。行事から勉強から。基本真面目な人が多いので、勉強しやすい環境であると言えます。しかし、やらないと置いてかれるので頑張らないといけません。
    • 校則
      校則はないに等しい。風紀検査 …続きを読む(全457文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    後悔はしません
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りのレベルが高ければ高いほど自分も頑張ろうと思えるので、ここに入ってよかったと思います。互いに刺激を受けて、勉強はもちろんそれ以外の事においても大きく成長する事が出来ます。
      また修猷特有の言葉や習慣が多く、入学当初は色々と驚かされ、楽しか …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    忙しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が大変なこともあります。震度が早くついていけないこともありますが頑張れば楽しい行事がたくさん待っています。特に運動会が楽しく、先輩後輩関係なく楽しめます。
    • 校則
      厳しくないです。校則がないと言われていますがその割にはスカートが少 …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    修猷館高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価

      校則がそれぞれの判断に任せる(=自由)になってるけど、自由の意味を本当に理解している人がいる一方で理解していないひとがいる
      伝統に縛られすぎ
      そんな頭いい学校じゃないのにみんな自慢しすぎ
      制服も思ったほどよくなかった
    • 校則
      個人の判断に委ねられて …続きを読む(全416文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強型行事熱中系高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      秋休みが(5日間ほどですが)あっていいです。ただ、テストが多い印象がありますね。先輩は良い方が多いです。
    • 校則
      ゆるゆるですね。ほとんどないといっても過言ではないですね。もちろん、制服着用とかは原則ですよ。 …続きを読む(全383文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    広いネットワーク
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では卒業生が幅広い分野で活躍していて、将来社会にでたときのたての繋がりがあり、役立つことがおおいから
    • 校則
      校則は生徒の自主性に任せられていて、学習や高校生として、ふさわしい格好であればなにも言われないのでゆるいと思います …続きを読む(全737文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    黒田藩の藩校!長い歴史が自慢!
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校には、英数クラスが文理であって、そのクラスがあることで、そのクラスの生徒はプライドを持って勉強するようになり、その他のクラスでは英数に負けないように頑張っています
    • 校則
      校則はありません。制服やカーディガンなどの色指定はありますが、カバン、 …続きを読む(全739文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ハードだけど楽しい。
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校に入ってからが勝負だと思います。
      中学時代そこそこ頭がよかった、程度だとかなりきついとは思いますが春休み、それ以降の努力次第でいくらでも挽回できます。
      学校を休むだけで授業に置いていかれる可能性もありますが基本的には自由でとても素晴らし …続きを読む(全688文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    毎日が楽しく、あっという間!
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      一生懸命勉強して入学できて本当によかったと思える、後悔することのない学校。
      ただ、合う合わないはあると思う。
      伝統を重んじる学校で、よく伝統について考えさせられる。
      意外と陽キャも多く、毎日が充実している。
      マークイズや商店街が近いので、放 …続きを読む(全1031文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    後悔しないと思います!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はこの学校に入ってよかったと思っています。
      勉強・部活・行事・同級生の何においてもです。
      私は高校に入って先輩方の男女仲の良さに驚いた覚えがあります。それはクラスマッチや大運動会、大文化祭といった、クラスでまとまって活動することが多いこと …続きを読む(全957文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    修猷館生になればわかる
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      だれでも青春できる。入ってみるとわかる言葉にできない充実した日々を過ごせる。中学時代に苦しくてもきつくても勉強を頑張ってよかったと思える。素晴らしいなんて言葉じゃいい尽くせない。とにかく入学すると後悔なんてしない。
    • 校則
      不満に思う点がひとつもない …続きを読む(全520文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実している
    2017年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、学校行事、部活動とまんべんなく力を入れていて高校生活を充実したものにできる。生徒と先生の仲も良く、またいじめは皆無といっても良いと思う。しかしあまり先生の方から勉強についてうるさく言われることはないので、自主的な学習が求められる。
    • 校則
      校則 …続きを読む(全999文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    二度とない青春を学べます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全てに全力で取り組みたい人にオススメです
      皆頭がよく人間ができているため、人間関係のトラブルは本当にびっくりするぐらいありません
      また行事の時は良い意味で騒げる、勉強する時はする、部活もしっかり取り組むなど充実度は申し分ありません
      ただし、 …続きを読む(全1785文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分を貫ける人にとっては過ごしやすい学校
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      おそらく入学前の修猷館に対するイメージと入学後のそれには大きな隔たりがあるだろう。しかしそのイメージとかけ離れた雰囲気に辟易していてはいけない。だんだんと気付いてくることだが、やはりこの学校は尖った人間を見捨てはしない。校則(に類するものが …続きを読む(全715文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自ら挑戦できる人には最高の環境
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を充実させたい人や自分で努力して上を目指せる人、縛られず自己責任で挑戦したいことがある人にはいい学校だと思います。
      自分からなにかをやろうとするかどうかで楽しさは全くちがいます。
      同級生も先輩も後輩もすごい人が沢山いるし、広げようと …続きを読む(全1232文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分の世界を広げてくれる高校
    2018年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      中学でトップだった人も同じような人たちが集まるため、平均点を取るのに必死になったり、評定が3になったりしますが、自分の世界を広げられるとても素晴らしい学校です。この高校に入ることを目標とするのではなく過程として捉え、自分の将来に向けて頑張る …続きを読む(全554文字)
59件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 修猷館高等学校
ふりがな しゅうゆうかんこうとうがっこう
学科 -
TEL

092-821-0733

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  修猷館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服