みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  修猷館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

修猷館高等学校
修猷館高等学校
(しゅうゆうかんこうとうがっこう)

福岡県 福岡市早良区 / 西新駅 /公立 / 共学

評判
福岡県

TOP10

偏差値
福岡県

2

偏差値:73

口コミ: ★★★★☆

4.17

(111)

修猷館高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.17
(111) 福岡県内9 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

59件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    修猷館高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      家から近い為、通いやすい。勉強に対する意識がとても高い。また、勉強ばかりではなく行事にも一生懸命になれる。
    • 校則
      生徒の自主性を尊重しているので校則がありません。常識的な人が多いです。 …続きを読む(全300文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個性を尊重し合える良い学校です。
      運動会や文化祭等、学校行事一つ一つに全員が全力で取り組むので、とても楽しいです。
    • 校則
      基本、校則はありません。
      皆、自分で高校生らしい恰好を考えて投稿しています。 …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    素晴らしい
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校です。本当に素晴らしいとおもいます
    • 校則
      校則はそもそも無く、とても自由な学校です。
      その代わり生徒一人一人の意識が問われます …続きを読む(全285文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が主体的となって活動し、とても良い高校です。
      自由な校風で生徒各自の判断に任せるところが私は好きです
    • 校則
      個人の判断に任せているところが多く
      禁止されているのは髪を染めること、パーマをかけること、ピアスを開けることぐらいです …続きを読む(全345文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    藩校最高
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく伝統行事に熱い!一つ一つの行事に学校全体一丸となって、生徒自ら築きあげていく行事はすごく、やりがいがあります。文武両道で素晴らしい学校です。
    • 校則
      修猷に基本校則といったものはありません。携帯も自由です。しかし、それは生徒によって作りあげら …続きを読む(全354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道を実践する学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統がある学校で、素晴らしい先輩方が多く、講演会がたくさんあって有意義ないろんな話が聞けます。また、行事に力を入れていて、すごく盛り上がります。
    • 校則
      校則というものはありませんが、生徒心得というものがあります。スカート丈は短すぎると注意されること …続きを読む(全725文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強、部活、行事にも必死になる
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強や部活だけでなく、行事にも必死になって取り組みます。だからいろんな人と出会え、いろんな意見を聞けるのでいいと思います。
    • 校則
      校則がないので自由だと思います。ただ、生徒心得というのがあって、スカート丈が短すぎたら注意されることもあります。 …続きを読む(全628文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    全てにおいて全力
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく、部活や行事もみんなが全力で頑張るので、お互いに刺激を与えることができるとおもいます。生徒の自主性が非常に尊重されていて、行事の運営も生徒たちで行っています。
    • 校則
      校則がないので。生徒心得はありますが、生徒たちにまかせているところが …続きを読む(全909文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自由でパワフルな進学校
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      どのような人でも楽しめる学校だと思います。かなりいろいろなタイプの人間が集まっていると感じるので自分が一緒にいて楽しい友達が見つかるはずです。勉強はやはり県内トップ校なのはやくて難しいですが、そこも含めて充実した生活を送れています。先生方と …続きを読む(全1813文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強だけじゃない行事に本気な学校
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で青春したい人にはおすすめの学校。とにかくイベントや行事がアツく楽しめる。しかし県内屈指の偏差値を誇っているため授業のスピードやレベルは高くしっかり聞いていないと置いていかれることがある。
      卒業生との繋がりも強く、講演会などが年に何回も …続きを読む(全1323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    良くも悪くも由緒ある
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      努力次第で堕ちることも上がることもできます。
      私の入学年はコロナ真っ只中で、高校の勉強のスタイルをうまく掴めなかった人がおちていっている印象です。もちろん頑張っている人も多いので、最終的には自分次第ですね。先生たちからはあまり色々言ってこな …続きを読む(全408文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春するなら修猷。勉強だけの学校じゃない
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道、質朴剛健といった生徒の気風を表す校訓に惹かれて入学しました。中学で例えば友人が出来ず辛い思いをしていた人や浮いてしまっていると感じている人でも馴染める学校です。良い意味で変人が多い。
    • 校則
      校則がない、と先生方は口を揃えておっしゃいますが …続きを読む(全1968文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とにかく素敵な人が多い
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当にいい人ばかりです。中学時代にいじめられたりしてるそこの人。ぜひここに来てください
      私の場合ですが中学時代友達ほぼいない陰キャだったんですがなぜか高校に入って男女問わずたっっくさんの友達が出来ました。本当に毎日が楽しいです。
      行事も充実 …続きを読む(全410文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実さは福岡県でトップだと思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      テストが多すぎるし難しいですけどそれ以外は最高に楽しいです。先生方も個性的だし、友達もいい人ばかりだし、行事にもすごく熱心で、特に大運動会は感激ものです。部活も熱心なところもあればのんびりしたところもあり、自分に合った部活がひとつはあると思 …続きを読む(全443文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春も進路もバッチリ
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      運動会、文化祭とか自分たちの力で立ち上げるのが本当におススメ。すっごい自分に成長を感じられる。先生の口出しが近年目立つらしい。
    • 校則
      校則はない?と言われるが、スカートの長さで注意される人も少々いる。マイノリティであるが、パーマとかかけてる人がいる …続きを読む(全634文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    入れて良かった!
    2015年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年(2014)で創立230年の伝統校。
      大運動会、大文化祭の2大行事には何か月も前からみんな一生懸命に取り組みます。
      完全な生徒主体でとても盛り上がります。勉強も部活も行事も全力投球。有志でなにかイベントすることが多いのが特徴の一つ。
      …続きを読む(全740文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は生徒の自主性を大事にしているので、ほとんどのことを生徒が行います。行事から勉強から。基本真面目な人が多いので、勉強しやすい環境であると言えます。しかし、やらないと置いてかれるので頑張らないといけません。
    • 校則
      校則はないに等しい。風紀検査 …続きを読む(全457文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    後悔はしません
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りのレベルが高ければ高いほど自分も頑張ろうと思えるので、ここに入ってよかったと思います。互いに刺激を受けて、勉強はもちろんそれ以外の事においても大きく成長する事が出来ます。
      また修猷特有の言葉や習慣が多く、入学当初は色々と驚かされ、楽しか …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    忙しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が大変なこともあります。震度が早くついていけないこともありますが頑張れば楽しい行事がたくさん待っています。特に運動会が楽しく、先輩後輩関係なく楽しめます。
    • 校則
      厳しくないです。校則がないと言われていますがその割にはスカートが少 …続きを読む(全422文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    修猷館高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価

      校則がそれぞれの判断に任せる(=自由)になってるけど、自由の意味を本当に理解している人がいる一方で理解していないひとがいる
      伝統に縛られすぎ
      そんな頭いい学校じゃないのにみんな自慢しすぎ
      制服も思ったほどよくなかった
    • 校則
      個人の判断に委ねられて …続きを読む(全416文字)
59件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 修猷館高等学校
ふりがな しゅうゆうかんこうとうがっこう
学科 -
TEL

092-821-0733

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  修猷館高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服