みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  光陵高等学校   >>  口コミ

光陵高等学校
(こうりょうこうとうがっこう)

福岡県 福津市 / 東福間駅 /公立 / 共学

偏差値:52

口コミ: ★★★☆☆

2.98

(95)

光陵高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.98
(95) 福岡県内103 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

95件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    どれを取っても普通な高校。
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      光陵在校生です。(男子)
      風紀面
      定期的に風紀検査があります。
      項目は靴下、上靴、ベルト、スカートの丈、頭髪、眉毛ぐらいです。一年生の時は厳しかったですが、上級生になるにつれ緩くなります。笑
      ツーブロックや刈り上げはもちろん指導されます。
      …続きを読む(全538文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    何もかもが普通の高校
    2021年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      題名にあるとおりです。学校生活も校則も可もなく不可もなくって感じです。学業に関しては正直学校の進研模試などの結果を見る感じ偏差値50も無いです。先生方は挨拶を人によって返したり返さなかったりする先生や入試レベルで定期考査を難しくする先生がい …続きを読む(全803文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通の高校
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特別良いわけでもなく悪いわけでもない普通の高校です。坂の上に学校があり、最寄り駅からも20分はかかるのでなれるまでは登下校がきついかもしれません。
    • 校則
      学期の節目や大きな行事の前に風紀検査があります。爪、スカート丈(折り跡が付いてないか)前髪の長 …続きを読む(全961文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    九州産業大学に行きたいならココ
    2022年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      九州産業大学に行来たいならここの高校がおススメです。
      ネットにも載ってる通り、全国の公立高校で毎年1番多く入学してます。
      光陵高校は文系が割とレベルの高い私立大学に行ってる感じです。
      理系はとにかく酷いです。
      学校生活は普通に楽しかったです …続きを読む(全515文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しくするかは自分次第
    2020年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      良くも悪くもって感じ。生徒に関しては同じ学力の子が多いからそれなりに楽しく過ごせる。教師に関してはお世辞でもいいとはいえない。自分の機嫌次第で態度を変えてくる。特に体育科の教師。挨拶しろとかいう割にはせんやつ多い。過ごしにくくはない。自称進 …続きを読む(全478文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    誠実にして自主性に富んでいます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道に優れています。西南大の指定推薦校です。ただ、駅から遠い。
      比較的、誠実な生徒ばっかり。
      授業中に寝る人が少し居る。
    • 校則
      普通の生活をしていれば厳しいと思いませんよ。厳しくはないよ! …続きを読む(全326文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    進学校です。
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      光陵高校は進学校で、部活も充実しています。勉強やマナー・人としての教育も徹底しており、公立なので、勉強も部活も楽しめる学校です。
    • 校則
      校則は少し厳しいです。校門で毎朝先生がたっており、また、風紀検査もあります。スカートのたけや、髪の色・長さ、まゆ …続きを読む(全688文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    結局は人によって変わってくる。
    2020年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くもないとないと思います。一年の時は課外(ほぼ強制)や部活があって本当にきつかったけど慣れてくると少しずつ楽になりました。ちなみに2年になると課外は自由です。先生によって分かりやすい分からないはあると思いますがそこは自分で補っていく …続きを読む(全755文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    善し悪しって感じです。
    2018年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      生徒は普通。ヤンキーもいない平和。友達づくりが苦手な人でもつくれる可能性たくさんあります。ただ、先生(校長以外)がすごく冷たいです。勿論、普通の先生もいますが…保健室の雰囲気が最悪です。先生同士が常に話してて相手にしてくれないです。
    • 校則
      普通と思 …続きを読む(全414文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    真面目にみえる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全てにおいて普通によい。前は厳しかったけど今はゆるくなってるみたい。先生たちも生徒の思いにこたえてくれる良い方が多い
    • 校則
      校則は厳しかったが今年は制服もかわるみたいですっかり変わるみたいですね …続きを読む(全318文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    行きたい学校もなければ視野に入れるのも手
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      それなりにわかりやすい授業で良いです。ですが徹底的に勉強したい学生にはあまり向いていないと思います。
    • 校則
      他校がどうなのかわかりませんが、これといって厳しい校則もないので束縛感はないとおもいます。
      挨拶をしろという割に返さない教師が多いですね。 …続きを読む(全413文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校生活だけをenjoyする高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で本当に大学に行きたい人にはあまりオススメできない所です。
      ここの偏差値では到底いい大学には行けないと思います。
    • 校則
      厳しい方だと思います
      服装検査はテスト前等にありますね。
      まあでも基本的なことを守っていればOK
      爪は深爪するのでは …続きを読む(全589文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    良い学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から遠くて交通の面では不便です。
      しかし生徒一人ひとりが個性豊かで友達づくりなどはとてもいい学校です。
    • 校則
      あまり厳しくはないと思います。
      必要最低限のことがきちんと出来ていれば大丈夫だと思います。 …続きを読む(全359文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    真面目な中堅公立校
    2014年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      生徒は真面目で素直な性格の子が多いです。私が通っていたときはいじめもな …続きを読む(全665文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    人によって差が大きい学校です
    2023年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      総合的に見て、生徒はいい人が多いです。(1部派手な子を除いて)性格が悪い子とかはすぐ噂が回るし、関わらなければ3年間いじめなど受けることなく安全に暮らせます。基本はいい子たちの集まりで優しいです。
      進学実績は悪いです。完全に自称進。(自称進 …続きを読む(全963文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    利便の悪い自称進学校
    2023年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強意識ではなく緩く学校生活を送り卒業し専門学校やさほど偏差値の高い大学でいい人には向いている学校です。とても楽しみたい人、勉強を頑張りたい人にはお勧めしません。
    • 校則
      ゆるい方であるが先生に差があります。自分が指導するのがめんどくさい先生は見逃し …続きを読む(全945文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    ぼちぼち楽しい普通の高校
    2022年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の高校だと思います。勉強に関しては偏差値52もありません。3年生の時に偏差値50を越えてる人はごく少数でした。
      進学実績は有名私立が1人、地方国公立が1桁、西南がぼちぼち(7.8割が指定校)、福大、九産が多数でした。
      就職、 …続きを読む(全766文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    一言で表すと普通です。
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      全てが普通のような気がする。
      先生の生徒に対しての接し方がいい先生もいれば、
      悪い先生もいる。
      学年集会を減らして欲しい。
      楽しむのも自分次第で友達選びがとても大切であると言える。
    • 校則
      2ブロックなどをOKにして欲しい。
      携帯もjアラートがなって …続きを読む(全420文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    自分の過ごし方次第で変わる
    2019年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くもないを極めた学校。
      西南福大と言われていたのにほとんどが推薦と習熟クラスの人(国公立を目指していた人)で西南福大を目指して勉強すると中村九産に進学している人が多い気がした。
    • 校則
      一年生の時は頭髪点検を厳しくチェックされていたけど学年が …続きを読む(全561文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    偏差値平均って言うけどそこまでです
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      校則は頭髪系はマジで緩い中学の時と比べてゆるすぎてびびりちらかしましたただ、靴下を折り曲げたりなどが厳しいです今年の合格した入試の点数は私の友達では160点代~200点代とかなり差がひらいてます。男子と女子の人数が同じくらいなのでそこで調整 …続きを読む(全551文字)
95件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 光陵高等学校
ふりがな こうりょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

0940-43-5301

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 福津市 光陽台5丁目

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  光陵高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服