みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  嘉穂高等学校   >>  口コミ

嘉穂高等学校
出典:i.ytimg.com
嘉穂高等学校
(かほこうとうがっこう)

福岡県 飯塚市 / 飯塚駅 /公立 / 共学

偏差値:55 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.26

(63)

嘉穂高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.26
(63) 福岡県内69 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

63件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    遊びたい、勉強したい人は考え直せ
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青春時代をここで過ごすのはいささか勿体ない気がする。色々な意味で中途半端な高校。学業への力の入れ方も方向性を間違っており、部活もさほど強くはない。行事が楽しいかと言われればそうでもない。進学に関しては、そこそこやっておけば中堅国公立に受かる …続きを読む(全634文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    嘉穂高校で良いの?
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地元では、偏差値が高い高校ですが、筑豊ですから・・・。今年から昨年度の途中から携帯電話(スマホ)が許可された古き良き高校です。
    • 校則
      伝統を守るということで、卒業生(おじさんやおじいさん・おばあさん)が目を光らせています。スカートは膝が隠れる程度、 …続きを読む(全848文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    時代遅れの伝統重視学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統があっていい反面、今どきの子供たちには考えが古すぎてついていけない部分がある。
      教師や歴代OBの自己満部分がある。
      大学進学を目指してない人は行かない方がいいと思います。
    • 校則
      服装、頭髪、その他
      携帯の所持禁止などかなり厳しいと思います。
      …続きを読む(全466文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    硬派の考えを実践する高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は勉強だけで無くクラブ活動にも力を入れる硬派な高校です毎年行われる運動会は生徒の自主的な練習で見応えのあるものに仕上がっている
    • 校則
      校則は周辺の高校に比べてかなり厳しいです。応援団による厳しい生徒指導や一年生の研修、服装検査などで常にチケ …続きを読む(全658文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    頑張る人の為の学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろいろ厳しすぎます。あまりそういうことが得意ではない方にはおすすめしません。自分を鍛えたい方には強くおすすめします。
    • 校則
      学年章や校章がないだけですぐ怒鳴られて反省文を長々と書かされます。 …続きを読む(全343文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    昭和の香りが残る地方の進学校
    2017年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも地方の進学校。教員のレベルは平均的。部活動は活発。行事はかなり活発。校則や教師は非常に厳しく会う生徒と合わない生徒の差はかなり激しいと思う。頭ごなしに言われた事を忠実に行なう機械のような生徒を作るのが目的の学校である。
      卒業後の …続きを読む(全1135文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2008年入学
    文武両道を実践する高校です。
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、この学区の中では一番の進学校で、現役での国公立大学を合格出来る生徒数が一番の多い。しかも、部活動が盛んな高校である。
    • 校則
      この高校は、近年まで携帯の所持を禁止していた程の締め付けが厳しい校則で、生徒の自主性は表す事は出来ない。 …続きを読む(全702文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    昭和の高校
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      旧制中学を母体とする学校なので校風は厳しいですが、得られるものは大きいと思います。後悔のない高校生活が送れることを保証します。
    • いじめの少なさ
      イジメは私の知る限りでは見受けられませんでした、厳しい校風であるので上下関係の厳しいおころは多少ありますが、理不尽 …続きを読む(全406文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    なんだかんだ楽しいとは思う。
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      学校生活はなんだかんだ楽しいと思う。しかし、とにかく伝統にこだわりすぎである。校則も普通の理由では伝統を理由にして変えてくれない。最近やっとのやっとで女子のカーディガンが許されたばかりだ。制服の胸元はあいていて中が見える。男子はとにかく制帽 …続きを読む(全584文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    意外と楽しい!嘉穂で良かった!!
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      嘉穂高校は各3つのコースがあり、理数科、普通科、武道・日本文化コースがあるのですが、理数科は、特に勉強に特化していると思います。普通科は、それなりに学校生活も楽しめ、勉強もそこそこ出来たら良い方だと思います。武道・日本文化コースは、部活に入 …続きを読む(全2147文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    あまりおすすめしません
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ある程度の難易度の大学進学を目指しているならおすすめします。難関国公立大や早慶への進学を目指す人は学校の授業だけでは合格は難しいと思います。
    • 校則
      髪型やスカートの丈は厳しく言われていました。が、当日に前髪をヘアピンで止めれば何も言われなかったので …続きを読む(全775文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    非常に伝統を大切にする学校です
    2015年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を3年間しっかりやりたい人にはおすすめできる高校です。
      勉強だけでなく、部活や文化祭、運動会などの活動・行事にも力を入れているのでとても充実した学校生活が送れると思います。
    • 校則
      校則は全体的に厳しめです。特に男子は髪の毛の長さや制帽を学校にち …続きを読む(全1275文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    校内にあふれる昭和感
    2018年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      時々やばい学校に来てしまった、と感じることがあります。
      時代錯誤などと言われていますが半分事実です。
      明らかにニーズに合っていないことを伝統と称して行っています。
      また先生方の国公立への熱意はすごいです、そのため進路実現に向けては協力してく …続きを読む(全596文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とってもたいへん!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統のある嘉穂高校が本当に好きです。
      今らしくない部分ものこりますが、これが嘉穂の良さなんだと思います。卒業する頃にはもっとしれます!
    • 校則
      特にありません。
      スカートの丈や、男子は制帽などをきちんと着用しなければなりません。 …続きを読む(全393文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    決して悪い学校ではありません。
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      取り敢えずどこかの大学に進学したいなら筑豊の中で1番ここに行くべきだと思います。自分次第では東京一工は不可能ではないと思います。僕はここですごく充実した高校生活を送ることができました。
      また、先生がすごく良い人ばかりで恵まれている高校だと思 …続きを読む(全952文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    いい感じの学校です。
    2021年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      わたくしは附属中の生徒ですが、附属中に比べて高校はとても明るく元気いっぱいなように見えます。みんなイキイキしてる気がします。いい学校だと思います。
    • 校則
      ちょうどよい。 …続きを読む(全481文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    先生は中学に比べたらだいぶ緩いぞ!
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      当初不満はありましたが最近は改革みたいな雰囲気出てきてるので星4です。それに普通に学校生活は楽しいです
    • 校則
      入学当初は眉上、ツーブロ禁止、眉そり禁止等中学の頃と同じような校則で悲しかったですが最近生徒会の頑張りか校長先生が変わったからなのかかなり …続きを読む(全737文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    嘉穂高校卒業生
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      母校である嘉穂高校は自分が卒業する年には中学時代から合わせると創立1 …続きを読む(全747文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    最高に充実してます!
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      他の口コミを見ていただければわかると思いますが、校則が厳しすぎる。伝統に縛られすぎている。という声は多いです。確かにそうかもしれません(笑)。でも、いいところも沢山あるというのが僕の考えです。部活も勉強も全部全力でできる環境がありますし、先 …続きを読む(全959文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    嘉穂高校に関する評価
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校是に「文武両道」とあり当校ではその校是にのっとり夏は夏期講習などがあり冬は10日間にわたる寒稽古やマラソン大会などの行事があります。
      また文化祭などのイベントや外部の人や当校のOBによる講演会など行事が多い高校でした
      私はここで人に頼 …続きを読む(全1118文字)
63件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

嘉穂高等学校附属中学校

偏差値:50.0

口コミ:★★★☆☆3.33(10件)

嘉穂高等学校附属中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 嘉穂高等学校
ふりがな かほこうとうがっこう
学科 -
TEL

0948-22-0231

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 飯塚市 潤野8番地12

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  嘉穂高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服