みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  糸島高等学校   >>  口コミ

糸島高等学校
出典:Nagae
糸島高等学校
(いとしまこうとうがっこう)

福岡県 糸島市 / 筑前前原駅 /公立 / 共学

偏差値:47

口コミ: ★★★☆☆

3.00

(47)

糸島高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.00
(47) 福岡県内101 / 167校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

47件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    糸島高校
    2014年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      上下カンケイはもちろんあります。でも,それさえ守れば年なんてカンケイな …続きを読む(全529文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ザ、地元の高校!普通校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活は友達とたくさん交流できてとても充実しています。
      勉強面のレベルは低いかも、、、。
      ただし先生のレベルは高いと思います。聞いたらなんでも教えてくれる。
    • 校則
      風紀検査は学年が上がるごとに緩くなってる気がする笑
      でも、厳しいと思う。
      髪が長い …続きを読む(全560文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    すごく楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな仲良くてとても楽しい。
      先生たち含めノリがいい。
      勉強も、学校行事もしっかり楽しめるし、充実した高校生活が送れる。
    • 校則
      他の学校に比べるとあまり厳しくない。
      携帯も持ち込みできる。 …続きを読む(全311文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    スポーツは強いみたい
    2013年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      友達たくさん出来るし、駅から近いから通いやすい
      【校則】
      他の公立高校の中 …続きを読む(全312文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    偏差値低めです。
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      生徒の自主性に任せる、というのは建前で、きつく拘束されていた3年間でし …続きを読む(全783文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    よくわからない学校。
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強もそこそこで部活もそこそこ出来ればいいという人に向いていると思います。
      体育祭や文化祭はとても盛り上がりますが、体育祭は期間が長くあまり体育祭系の企画が好きでない人にとっては地獄の期間です。
      文化祭はそこそこ楽しいですが、3年生しか食べ …続きを読む(全942文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    地元愛が強く、地域で盛り上げていく糸島
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      良くも悪くもない、至って普通の公立高校です。校則や朝課外など大変なところも多々あります。楽しい学校行事や同級生、先輩、後輩とも出会えます。しかし、物足りないなぁ、もっとこういうことがしたいと思ってもできないのも現実です。
    • 校則
      入学当時は口うるさく …続きを読む(全651文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    歴史がある文武両道
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も先生も好みだが勉強には熱心生徒の仲が非常によろしい部活とか出席率、学校行事も頑張る近くに大きな遊び場はないけど友達といるだけで楽しいと思える
    • 校則
      制服はわりと地味で検査はわりと厳しいけどすっと通るときは通る派手にいじったらまずい検査以外は意 …続きを読む(全606文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    アットホームな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地元の人がとても多く通う学校なので、アットホームな学校です。最近は進学率も上がってきてるので、大学進学を考えてる人もいいと思います。
    • 校則
      他の高校に比べると 校則は厳しいほうだと思います。髪型やスカートなどとても厳しいです。アルバイトは禁止されて …続きを読む(全377文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思ってる学生にはとてもいい高校だと思っています。充実した学生生活を送る事ができます。
    • 校則
      服装検査の時にはみんなちゃんとしますが,それ以外は厳しくないと思います。

      アルバイト,携帯の持ち込みはもちろん禁止です。 …続きを読む(全409文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    自由な校風
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統校だがかつて最低レベルの学力高校にまで落ちた。しかし最近はOBの教師などの協力や学校上げての学力アップに努めすこしづづよくなっている。
    • 校則
      校風は比較的自由で特にきびしい指導はない模様。ただ、髪型検査やケータイ電話の校内での使用禁止など最低限 …続きを読む(全699文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に専念したいと思っている学生の方は良いと思います。
      進学校なのでとても勉強のしやすい環境になってます
    • 校則
      定期的に服装の点検、髪、眉などの身だしなみを点検しているので良いと思います …続きを読む(全288文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目で堅い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強にも部活にも力をいれていていいと思います。最近どんどん、学校の学力レベルが上がっていっているみたいなのでその学校にいるってだけで誇りに思います?
      学校の名に恥じないように頑張ります!
    • 校則
      関東圏の高校に比べたら、スカートがすごく長いし、特に …続きを読む(全543文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自主積極
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたいと思っている人にはぴったりだと思います。大学進学の実績が高いです。部活動も盛んです。入学したらきっととっても楽しいですよ。
    • 校則
      アルバイトは絶対したらダメということはありません。許可を取ったらいいです。 …続きを読む(全337文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    先輩はいいですが学年の雰囲気は年による。
    2019年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      数字ばかり気にしている。
      出席日数、部活加入率など。
      そして先生と生徒の距離が遠い。
      近い先生も居ますが
      担任なのに遠いと感じます。
      朝課外がめんどくさいです。
      希望制と言った朝課外が
      1年生では強制らしいです。
    • 校則
      普通です。
      周りの人達も髪 …続きを読む(全380文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    休みが無い高校 あまりオススメできない
    2021年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      朝課外のシステムが要らないですしお金を払ってまでわざわざ朝早く眠いのに行く必要もないのに行かされる 大雨や台風などで公共交通機関などが遅延していたり避難警報や避難勧告が出されていようが普通に通常通りの学校が行われて周りの学校からはヤバいと言 …続きを読む(全536文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あまり楽しくない
    2017年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学前はとても楽しみにしていたが入学し、部活に励んでいると、部活は上部の関係でした。悲しかったです。
      授業が分からなかったので先生に質問しても素っ気ない対応され今ではその先生に質問をすることさえできなくなりました。
      そして部活動加入率を …続きを読む(全607文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    よく考えると良いと思います。
    2020年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 2| 施設 -| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      学校生活自体は凄く楽しいです。しかし、様々な困った事もあるので、入学の際はよく考えると良いと思います。
    • 校則
      本当に厳しいです。テスト後や学期開始時などに風紀指導があります。アルバイトはもちろん、携帯は持ってきても良いですが、先生の指示がないときは …続きを読む(全517文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あとが大変だからとにかく頑張ってねーーー
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強熱心な子、また、これから勉強頑張りたい、部活との両立をしていきたいと思う子は来ないほうがいい。どうしてもというなら特進を目指したほうがいいです。僕は特進に入りました。進学コースはやんちゃな方がむいてます。
    • 校則
      わりとゆるいよ
      気づいてもそっと …続きを読む(全376文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    糸島高等学校の口コミ
    2019年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      校則がだんだん厳しくなって行っています。
      3年になると長期休暇の課外授業も朝8時半から午後3時半まであり受験科目以外の授業も強制的に受けさせられ、課題も多く自分の勉強をあまり進められません。
      売店と学食は美味しいです。
      体育祭での女子のダン …続きを読む(全585文字)
47件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福岡県の偏差値が近い高校

福岡県の評判が良い高校

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 糸島高等学校
ふりがな いとしまこうとうがっこう
学科 -
TEL

092-322-2604

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

福岡県 糸島市 前原南2-21-1

最寄り駅

-

福岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福岡県の高校   >>  糸島高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服