みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  大府高等学校   >>  口コミ

大府高等学校
出典:Asasa198
大府高等学校
(おおぶこうとうがっこう)

愛知県 大府市 / 大府駅 /公立 / 共学

偏差値:41 - 54

口コミ: ★★★☆☆

2.73

(85)

大府高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.73
(85) 愛知県内192 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

85件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    特殊な高校
    2016年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平凡な生徒が多く、教師は変わった人が多い。校則が厳しく自由の少ない高校。
    • 校則
      校則は厳しい。2か月に1度の頭髪検査や遅刻した場合は指導室までいかなければならないというめんどくさい。私は水泳やっていた影響で髪の毛が少し茶色であったため、その旨を申請 …続きを読む(全571文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    高認試験を受けた方がマシなレベルの高校
    2019年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校受験からやり直せるなら確実にもう選ばない学校です。手放しで楽しかったと思える高校生活を望むなら入ってはいけない(戒め)
    • 校則
      理不尽。髪が眉にかかっていたらアウト、爪の白い部分が掌側から少しでも見えてたらアウト、ズボンやスカートの丈が少しでも基 …続きを読む(全965文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    行事は楽しめる!クラスにあたりはずれあり
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      しっかり勉強したいと思っている人、緩くふわふわとした高校生活を送りたいと思っている人にはそんなにおすすめできません。他の高校を検討した方が良いかと思います。典型的な自称進学校だと思っています。先生とクラスメイトに当たり外れがあるように感じら …続きを読む(全1781文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    大府高等学校の口コミ
    2020年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      学年のメンバーによって全てが決まる学校
      『校則』自分の中学がとても厳しかったので緩い方だと思います。身なりチェックの際守れていれば多少の化粧や髪を巻くなどはバレません。特に女子は心配しないでください。ただあまりにも短いスカートや濃いリップ …続きを読む(全418文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    キラキラした高校生活は送れない。
    2020年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      前の口コミにもあるように、理不尽な先生が多い。行事もいくつかあるけど、校則が厳しいから他校が羨ましくなる。
    • 校則
      身だしなみ検査はあらかじめ行う日を言われているからその日に爪短くしたりすればしのげる。髪の毛は男子の方が厳しいと思う。化粧してる人も多 …続きを読む(全392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自称進学校、理不尽
    2017年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたい人は来ない方がいい。中村高校とかは偏差値も同じくらいで文化祭とか楽しそう。大府高校は球技大会はあるが、インスタでメガホンや髪型とか華やかなJKはできず、体操服にゼッケンつけるだけ。
      普段の授業も分かりやすい先生と睡眠学習 …続きを読む(全1135文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    憧れの高校生活はまず無理です。
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      入学して8ヶ月。まさかもう卒業したいと思い始めるなんて思わなかったですね。楽しい事は部活くらい。あとは本当につまらない。早く卒業して大学に行きたいです。もしこのレビューを見ている人の中で大府を目指している人がいたら全くオススメしないです。同 …続きを読む(全935文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    総じて微妙。
    2016年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      かなり微妙です。
      少なくとも私はあまり楽しいとは思いません。
      ちなみに宿題や移動教室が多く、定期テストは学力より暗記が全てです。
      そこそこ真面目だけどあまり頭良くない人が多い印象ですね。
    • 校則
      普通に厳しい。
      お菓子や携帯の持ち込み(校内で電源は入 …続きを読む(全735文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    周りの環境自己態度で変わる(当たり前か)
    2020年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      生活文化科に通っている生徒です。この学校は理不尽な先生が比較的多いです。また授業中に雑談をする先生も多い方だと個人的に思います。普通科のことは分からないのであまり書けませんが生文は女子ばかりで怖いという印象を持つ子が多いと思います。私も最初 …続きを読む(全683文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      校則が本当に厳しくてキラキラした学校生活なんて送られる訳がありません
      大府に来るくらいなら他の高校に行った方が何倍もマシです
      期待するだけ損です。なにも出来ない覚悟がある人だけ入学してください
      スカートはもちろん折れませんし、スマホももちろん使えません
      メイクもできません!
    • 校則
      頭髪検査などは無いですが、その代わり常日頃先生に見られてます
      今年からブレザーになりましたが、ブレザーで長いスカートは本当にダサい
      1年生が可哀想で仕方ありません
      先生方は何故それに気付かないのでしょうか、、ダサすぎます!
    • いじめの少なさ
      いじめは聞いたことありません
    • 部活
      部活はかなり盛んな方だと思います
      部活目当てで来る人も多いです
      野球部が特に強いのかな???坊主頭の人たくさんいます
    • 進学実績
      はっきり言うと自称進です。
      指定校で行く人は少ないと聞いたこともあります
      生文は逆に推薦ばかりだそうです
    • 施設・設備
      体育館は改装され綺麗になりました
      普通科のトイレは綺麗なのですが生文のトイレが汚いと生文の友達が言っていました。
      さすがに差がありすぎて可哀想だなーーと感じました
    • 制服
      セーラーはごく普通のセーラーです
      ブレザーも着崩せれば可愛いと思いますが、激ダサのスカートの長さなので学校ではダサいです。
    • イベント
      スマホ使えないんで悲しいです
      せめて写真撮るのくらいはしたいなーと思ってます
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      自宅から近かったから
    投稿者ID:915398
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    野球部がうざい
    2014年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系ではひたすら野球部がうざい。教室いっぱいに制汗スプレーの霧が立ちこめる。
    • いじめの少なさ
      野球部による陰湿ないじめが多く、主に体育会系の縦社会を相手に押し付け、そうでない人には小学生の馬鹿のような嫌がらせを日常的に行います。 …続きを読む(全649文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    おすすめはしない。
    2017年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校ではない。
      進学校と言っているが、実際学力が高い訳では無い。
      文武両道に関しては中途半端であると思う。
      学力が高いとは言い切れないうえに部活も悪いとはいえないがいいとも言えないところまでしか進まない。
      テストは、追試を取ることは少な …続きを読む(全904文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    つまらん!はよ卒業してえよ!
    2019年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      個人的にはあまりお勧めできません。勉強に集中できるような雰囲気もないです。また国際交流なんかもしていますが、ごく一部の人しか短期留学には行けません。
    • 校則
      中学生のように厳しいけど、生文科は校舎が離れているからバレないと思って化粧してきたりスカート …続きを読む(全705文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    普通も普通。楽しいと思うかは人による
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      普通科です。極端に荒れているわけでも、とても勉学に励んでいるわけでもなくて、全国で見れば平均的な学校と思います。生活文化科はほとんど関わることは無いですが、男子の数が3学年合わせても片手に収まるような少なさです。故に生活文化科の女子は普通科 …続きを読む(全1304文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通のよくある学校です
    2017年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は生活文化科です。生活文化科は学年で2クラスずつあります。週1で調理実習があり1年生からいろいろな料理を作ります。また、ミシンなどを使ってアウターパンツや甚平なども作ります。3年生になるとファッションショーに向けてドレス製作もします。検定 …続きを読む(全1329文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    大府高等学校の口コミ
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      いじめは少なからずあり
      教師は熱心な人が多いが中には酷い人もいる
      (実際に僕は数学の教師になぜこんな簡単な問題ができないのかと言われました)
      部活はとても活気があり良い
      チア部の上下関係が厳しいと聞く
      部活で健康の森に行くことがあり、割と充 …続きを読む(全481文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    生活文化科
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は生活文化科に入学しました!
      良いところは普通科と違って調理や服飾の勉強や実習がたくさんできるところです!
      悪く言えば進学先が大学などの場合普通科と勉強の進みは差がででしまうのでそこは少しきびしいかもしれません
    • 校則
      厳しいと思います。
      制服を着 …続きを読む(全793文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    あまりおすすめしません。
    2022年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      いたって普通の学校です。特にこれといった有名なものはありません。
      今年は、刈北や知東、千種など第一志望の高校に落ちてきた人が多いです。
      前までカナダの姉妹校との交流が盛んでしたが、コロナで(?)最近は行われていません。部活動が盛んです。
    • 校則
      他校 …続きを読む(全845文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    期待はしないほうがいい
    2021年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      現時点で3年生の思ったことを書きます。
      考え方や、校則が少し古く、行事の質も高くはないですが、楽しもうと思えば楽しめる学校。生徒、教師もある程度常識のある人が多いです。ただ、受験に関して言えばサポート、情報、方針はあまり期待しないほうがいい …続きを読む(全885文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活と変わった科との交流を選ぶなら
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活面は良い方だと思いますが、今年度は先生に差があると感じます。
      部活を目指してくるのは良いと思いますが、5年程前の良い先生が多かった時期を期待してくると痛い目を見るので、注意した方が良いと思われます。
    • 校則
      校則は、まぁ一般的な公立学校といったと …続きを読む(全1066文字)
85件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 大府高等学校
ふりがな おおぶこうとうがっこう
学科 -
TEL

0562-46-5101

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 大府市 月見町6-180

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  大府高等学校   >>  口コミ