みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  兵庫高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

兵庫高等学校
出典:Hasec
兵庫高等学校
(ひょうごこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市長田区 / 長田駅 /公立 / 共学

偏差値
兵庫県

TOP10

偏差値:69 - 70

口コミ: ★★★★☆

4.01

(118)

兵庫高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.01
(118) 兵庫県内16 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

75件中 61-75件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ◯周りが賢い人ばかりでいい刺激を受けることができる
      ◯行事イベントはどこの高校よりも楽しい
      ◯授業のペースは早いが土曜日に自習室を開いてくれる
    • 校則
      ほんとに自由
      学校のあと遊びに行くこともできる
      自由は兵庫の良いところ第1位 …続きを読む(全340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    一度きり!青春バンザイ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は長田や神戸と同様に、よくできます。そこで飛び抜けて自由で、飛び抜けて楽しいドラマのような青春を送れるのはこの高校だと思っています。
      入って後悔したという人はまだ聞いたことがありません。
    • 校則
      服や頭髪、ピアスも自由です。行事はすべて生徒がつ …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風のもと、文武両道を目指して毎日楽しく生活しています。時間に制限がある高校なので、時間を大切にしています。
    • 校則
      特に校則はありません。式典の日以外は、服装、髪型なども自由です。 …続きを読む(全353文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    the自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は大変だけど行事に一生懸命!
      ただ校舎がきたないのが嫌ですね
      あと敷地が狭いです。グラウンドも雨が降るとグチョグチョになるのも残念な部分ですね
    • 校則
      校則は特になし!
      部活動内でも規則はあるもののこれといって厳しいものはありません!髪を染めても …続きを読む(全437文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    先の進路を考えるなら兵庫は勧めません
    2017年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校、外見は自由だ行事は多いだの一見楽しそうな高校に見えますが、それだけではありません。また、制服がないというのも来年や再来年には改変される可能性が高いです(全校集会より)
      また、設備が乏しく、夏もクーラーがありますがつくことはほとん …続きを読む(全298文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自由!!!
      私服もオッケーで染めてもいいしアクセサリーも大丈夫!
      行事もみんな積極的で盛り上がります!
    • 校則
      厳しくないー。
      検査とかもなにもないし、
      でもアルバイトは原則禁止。 …続きを読む(全317文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校舎はちょっと古い!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても自由な学校!正直言って入って損はないです!!
      ただ最近自由な校風にもかかわらず先生方がその自由を取り締まろうと…。なぜ兵庫高校がこんなにも人気なのかを考えた時、自由な校風を無くしてしまったらどうなるかは一目瞭然だと。まぁあと数年は大丈 …続きを読む(全649文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自分のしたいようにできる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭、体育祭、合唱コンクールなどの学校行事は生徒主体で行なっていて、各クラスが協力して取り組むため達成感があり楽しいです。学習のレベルも高めなので国公立の大学を目指すにはいいぐらいだと思います。
    • 校則
      服装や髪型、持ち物などの校則がほとんどなく、 …続きを読む(全612文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校則のない進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内でも有数の進学校で、高校で学業を頑張りたい学生におすすめです。
    • 校則
      校則はほとんどといっていいほど何もありません。制服は一応ありますが、私服で登校している生徒がほとんどです。携帯も髪型(茶髪)も自由です。 …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とにかく楽しい、自由のある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。自由な校風、制服は式典のときだけでok、部活動も盛んです。
    • 校則
      校則というものが存在しないので、厳しいも何もありません。しかし髪色が明るすぎるなどの理由で指導が入ることもあります …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    努力次第で東大
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      兵庫は校則がなくて自由です。茶髪ありピアスあり。
      ただ、授業のスピードがとても早く、付いていけない生徒はどんどん成績が落ちます。しかし真面目に授業を受け努力した生徒は難関国公立に合格できます。
      また行事が多く、楽しい学校生活ですがそれに甘え …続きを読む(全398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しすぎる学校!
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      兵庫の自由な校風や、多すぎるほどの学校行事で、クラスで仲良くなれること間違いなし!部活も勉強も熱心で、他の高校とは比べ物にもならないほどの素晴らしさ!
    • 校則
      校則は全くないです。式のとき以外は制服を着なくてもいいし、(年に10日ほど制服で、後は私服 …続きを読む(全794文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    生徒の自主性の高める学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      兵庫高校はとても自由度が高く行事などかとても多く楽しい学校生活が送れるので4にしました。なぜ5ではないのかというと神鉄長田駅から15分ほど歩かなければならないという交通の不便さと部活動が部によったら県大会などに出場する部もあれば1部から5部 …続きを読む(全1181文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    服装などとても自由で個性豊かな高校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      提出物などわすれていたりしたら注意してくれるなど勝手にどんどん点を引かれて留年なんていうことがないので良心的だと思います
    • 校則
      『四綱領』という校訓があり校則というものはなく、あまり縛られません。学校のことは生徒が積極的に決めていく感じです。服装は …続きを読む(全711文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    自由な校風、生徒主体の学校行事
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が自由な校風に怠けることがなく、いい意味で自由に学校生活が送れる。生徒主体の学校行事は本当に楽しいし、勉強面でも切磋琢磨して頑張ることができる。
    • 校則
      服装や髪型には全く制限がなく、個性を発揮することができる。標準服を着なければいけないのは行事 …続きを読む(全685文字)
75件中 61-75件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 兵庫高等学校
ふりがな ひょうごこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-691-1135

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市長田区 寺池町1-4-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  兵庫高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校