みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  北須磨高等学校   >>  口コミ

北須磨高等学校
出典:Hasec
北須磨高等学校
(きたすまこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市須磨区 / 名谷駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.63

(88)

北須磨高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.63
(88) 兵庫県内44 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

88件中 81-88件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いい学校だと思いますよ。住めば都。
    2016年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強のシステムは自由で良いと思うが、校舎設備があまり良くない
    • 校則
      校則は楽です。とくに、ソコソコの成績の学校なので厳しく言われることもないですね …続きを読む(全313文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    北須磨高等学校の口コミ
    2020年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      この学校の説明には進学校と記載されていることが多いが騙されてはいけない。自称進学校だ。まず難関国公立に行くのは年におよそ数人でありこの地域で人気かつ難関の神戸大学への進学者数は高1の進路希望調査では約50人程が志望するらしいが実際に進学出来 …続きを読む(全802文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    行く価値がないと感じた
    2023年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      当たり前の如く課題が多い。週末にも大量に出るので休憩時間がほとんどない。部活をやる人ならより時間に制限がかかり、睡眠時間を削らないといけなくなる。現に僕も睡眠時間が大幅に減り、体調を崩すことが多くなった。

      僕は文化祭関係の仕事をしていたの …続きを読む(全1058文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    課題が多すぎる
    2017年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多すぎてとにかく提出するために答えを丸写しすることが多い。登校時間がとても早いのにまだ予鈴がなっただけなのに遅刻を取られたりする。
    • 校則
      携帯使用可能だから緩い方だと思う。制服の着こなしには厳しくゆわれる。 …続きを読む(全320文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    後悔します。
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      意味のわからない高校というのが第1の感想です。登校時間は他の学校よりも早く、中学校よりも早いのに下校時間は特に無くズルズルズルズル部活をやり、そのせいで部活動によっては夜になってもミーティングをやらされるところもあります。
      勉強が本当に好き …続きを読む(全703文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    空調設備に問題あり。全体的に楽しくない
    2018年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      夏はまだしも冬は暖房がつかずとても苦痛で過ごしにくい。
      エコスクールではあるが、寒くて勉強できないのでは意味がない。
      勉強環境を充実させるためにももう少し生徒のことを考えてほしい。
    • 校則
      携帯持ち込み可能な点においては緩いとは思うが、制服の着方につ …続きを読む(全561文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      無駄な課題や無駄なテスト、教師の自己満で進められる授業。
      本当に行く価値のない学校だと思います。頑張って星陵に行こう。
    • 校則
      スマホ関係に関しては休み時間も触れるということで比較的緩い方だとは思うが、なぜか部活後に部活の服で帰ってはいけなかったり、他の高校に比べて10分ほど登校時間がはやかったりすることが不満。
    • いじめの少なさ
      特になし。生徒の雰囲気自体悪くないように思うが、教師による過度ないじりが見られる。
    • 部活
      多くの部活が表彰をもらっていたり実績はあるが、ブラックな部活もそこそこある。
    • 進学実績
      日々の課題が多すぎて自分の勉強に時間をあまり使えなく、授業も教科書の内容をひたすら教えるなどのレベルの低い授業が多いので、自分で無理やりにでも時間をつくって勉強しなければ理想の大学に行けない。
    • 施設・設備
      可もなく不可もなくといった感じ。
    • 制服
      デザインはいいが制服関係ではネクタイをかなり締めなければいけなかったりと着にくいと感じる場面も多くある。
    • イベント
      可もなく不可もなく。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      一般で倍率が割れそうだったから。
    投稿者ID:973894
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    通う価値が無いのでオススメしない
    2023年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      基本的に生徒も教師もやる気がなく時間やお金をかけて通う価値がない。頭の固いthe昭和教師みたいな人達の集まりでノリが悪く冗談も通じない。体育祭、文化祭、校外学習などの行事は無駄なルールが多く素直に楽しませてくれない。いい所を見つける方が難し …続きを読む(全1449文字)
88件中 81-88件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 北須磨高等学校
ふりがな きたすまこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-792-7661

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市須磨区 友が丘9-23

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  北須磨高等学校   >>  口コミ