みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  北須磨高等学校   >>  口コミ

北須磨高等学校
出典:Hasec
北須磨高等学校
(きたすまこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市須磨区 / 名谷駅 /公立 / 共学

偏差値:64

口コミ: ★★★★☆

3.63

(88)

北須磨高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.63
(88) 兵庫県内44 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

88件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由すぎず落ち着きすぎず本当に良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いている生徒が多く、いじめなども聞きません。先輩からもいじめの話などは聞いたことがなく、この高校に入ってよかったと話す方がとても多いと感じます。
    • 校則
      厳しくはない。ただ校則違反をする生徒自体が少ないので校則に辛さを感じてる人は少ないと思う。 …続きを読む(全586文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自称進学高 キタスマ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は単位制という特殊な教育システムであり、夢に向かって勉強する人にはとてもオススメです。実際に通っていて、先生達も凄く協力的でいつでも進路相談に乗ってくれます。
      文武両道を軸としているので、部活動にも力を入れており、成績も実際に結果が …続きを読む(全532文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    公立高校の中ではなかなかの自由さ
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁまぁ偏差値も高いですし、一流大学にも行きやすいと思います。単位制を取り入れており、自分の得意な科目をより伸ばすのに適していると思います。
    • 校則
      制服は着用必須ですが、スマホ、お菓子など、持ち込みOKです。
      公立高校の中では緩いほうかと思われます …続きを読む(全359文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    課題が好きな人は是非
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道などと謳っていますがそれを出来ている人は殆どおらず、実際はどちらかに偏っている人が殆どです。普段の授業などはとても落ち着いていて、とても勉強はしやすいと思います。
      体育祭などの行事はとても活発で毎年盛り上がりを見せます。
      校則はケー …続きを読む(全530文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    快適です\(^^)/
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      快適です\(^^)/
    • 校則
      電卓や調べ学習の調べ物程度なら授業でもケータイつかえます!いつてもケータイ使えるのが本当にありがたい。
      きつく無く緩くなくって感じで程よいです。 …続きを読む(全336文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    両刃刀のような学校。オープンハイおすすめ
    2023年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい人、部活に精一杯取り組みたい人には合う学校だと思います。実績もあり、進学に目を向けやすいです。ただ、必ずオープンハイスクールに来て自分に合うかみるべきだと思います。
    • 校則
      良い意味でも悪い意味でも、緩いところが多いです。良い意味でい …続きを読む(全1309文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    やる気次第で最高にも最低にもなる高校
    2023年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      ある程度の自由があり、青春を経験するのは可能
      大学受験に向けての指導も手厚く、いろいろ助かった。ただ随所に「古くないか?」と思うところはある。
    • 校則
      スマホの持ち込みができるのは大きい。休み時間や昼休みに友達とゲームしたり写真を撮ったり出来る。服装 …続きを読む(全1048文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自ら考え、自ら選び、自ら学ぶ北須磨高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      北須磨高校は単位制という特色のある学校です。
      自身の学びたいことを中心に時間割を組んで学習します。
      先生方の指導も熱心でおもしろい授業が多いと思います。
      明るくとても楽しい学校です!
    • 校則
      他校と比べるとそこまで厳しくはないと思います。
      …続きを読む(全794文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    後悔のない選択をして下さい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も優しく指導して下さり
      部活動との両立もできて非常に
      充実した学生生活でした。
      先生や周りの友人にも
      恵まれました!
    • 校則
      他校に比べて特に厳しいとは
      思いませんでした。
      常識の範囲でおしゃれもできると思います。 …続きを読む(全395文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    北須磨高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制で学習する内容も自由度が高いです。特に希望進路が決まっている生徒にはいいと思います。先生も熱心なので、課題は多いです。
    • 校則
      校則は厳しくありません。携帯も使用してかまいません。ただ、授業中に着信音がなるなどマナー違反には厳しいです。 …続きを読む(全647文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    授業外学習が豊富
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学してから悪くなる生徒も見えず、バランスのいい教育がされている証明と思う。勉強する環境が保たれているので安心。
    • 校則
      正直、生徒にとって、どんな校則でも厳しく感じられると思うが、風紀を乱す子供が見られないから、もしかしたら厳しいのかも知れない …続きを読む(全662文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    北須磨高等学校についての評価
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とにかくまじめでおとなしめの生徒が集まる学校なので、いい意味でも悪い意 …続きを読む(全586文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    基本的には充実した高校生活は送れる。
    2018年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ゆるい校風で楽しい。部活の良し悪しはかなりある。厳しい先生と、ゆるい先生のギャップはかなりある。
      進学校だけあって大学入試に関するデータは情報はかなりある。
      1年次、2年次はテキトーにやってても、3年次からみな受験勉強に励み、成績下位の生徒 …続きを読む(全855文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    静かに高校生活を送りたい人
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しかったです!
      僕が1番気に入っていたのは、単位制で毎時間クラスのメンバーが変わるので、程よい人間関係が築ける所です。自分があまり合わないなと思っている人とずっと一緒ではないので、人間関係で悩むことはありませんでした。
      その代わり、クラス …続きを読む(全399文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    バランスの取れた高校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい意味でほどほどの学校です。厳しすぎずゆるすぎず、学力も高すぎず低すぎずといった感じです。また、単位制で時間割を履修条件の元ではありますが、自由に組めますので「きちんと目的を持って入学すれば」よさを実感できると思います。もちろん、時間割を …続きを読む(全1852文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方は、とてもいい人が多く、生徒の為に一生懸命になってくれる。部活では、顧問の先生がしっかり指導してくださり、充実した日々を過ごせた。
    • 校則
      他の所よりは厳しいと思います。セーターの色はそこまで指定がないのが、まだよかった。 …続きを読む(全387文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やりたいことができる?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      交通の便がとてもよいです。
      少し人通りの少ない道を通ることになりますが 友達といれば怖くないです!!
      放課後は駅で寄り道できます?
    • 校則
      セーターやベストは自由です!
      携帯もOKでそこまで校則は厳しくないです! …続きを読む(全300文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    言っていることとやっていることは若干違う
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制ということで自由に時間割を組めるかと思うと、そういったわけでもなく、基本どこに進むならだいたいこの組み方など、ほとんど決まっています。そこまで期待を持たない方が良いでしょう。
      ただ、時間割を決めるのは一年目の一学期中(ここで大雑把に決 …続きを読む(全727文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とっても良いよ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分に合った時間割が作れるので、受験したい大学をどのように受験するかまで個人差はあると思うが自分の思い通りになる。
    • 校則
      制服はあるが休み時間とかに携帯を自由に使えるので校則は全く厳しくない。 …続きを読む(全332文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いい高校だよ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学、関関同立などを目指して勉強するにはいい学校だと思います。55分授業6限までとほかの高校とは違い、7時限目が絶対に無く安定して部活動に取り組めることも魅力的です。
    • 校則
      一つ上のランクの星陵、長田と違い、制服登校が義務となっています。ただ …続きを読む(全808文字)
88件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 北須磨高等学校
ふりがな きたすまこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-792-7661

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市須磨区 友が丘9-23

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  北須磨高等学校   >>  口コミ