みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  川西北陵高等学校   >>  口コミ

川西北陵高等学校
出典:もんじゃ
川西北陵高等学校
(かわにしほくりょうこうとうがっこう)

兵庫県 川西市 / 日生中央駅 /公立 / 共学

偏差値:49

口コミ: ★★★☆☆

3.19

(52)

川西北陵高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.19
(52) 兵庫県内104 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
52件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    自分の頑張り次第で決まる高校
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の高校生活は送れます。
      部活動は盛んですが、勉強に力を入れていない人がいるので、模試で撃沈してる人が多いです。
      北陵の定期テストは全て暗記で突破できます。1年生のうちから高得点を取って貯蓄しましょう。
      しっかり目標をもって過ごせば、良い …続きを読む(全712文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    ~川西クオリティー~
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的には普通の学校。課題が多かったり、立地が悪かったり、色々ありますが……。今思い返すと、高校なんてある一定のライン以下は何処でも一緒だと思います。
    • 校則
      他の高校に比べると校則は厳しいです。携帯電話の所持はオッケーですが、校内では電源を切らない …続きを読む(全563文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    優しくて落ち着いて高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な生徒が多く、もう少し盛り上がっていてもいいかなと思いますが、みんなきちんとしていて個性的な先生も多く、楽しいから。
    • 校則
      時間には厳しいですが、細かい風紀チェックなどはないので、ほどよいと思います。 …続きを読む(全703文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    友達との思い出
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路を決める時に様々な情報をくれて、親身になって動いてくれました。学校行事も盛り上がれます!部活もいろいろあり楽しいです
    • 校則
      そんなに厳しくないと思っていますが、厳しいと思う人もいると思う。 …続きを読む(全314文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    特色ある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目に学校生活を送りたい人にはぴったりの学校だと思います。
      とくに特色では、社会に出て必要なコミュニケーション能力や書く力を身につけることができます。
    • 校則
      校則は厳しいほうだと思います。
      不定期に風紀検査があります。
      アルバイト、携帯の持 …続きを読む(全444文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒、先生が優しい、部活に一生懸命
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活を頑張りたいひとにはすごくいいと思います。しかし、大学をいい所に行きたいのなら、辞めた方がいいです。
    • 校則
      女子の髪型は自由です。他は他の高校と一緒だと思います。唯一、厳しいのはスマホです。校門に入ると校舎内ではスマホを使ってはいけないことにな …続きを読む(全538文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    自然に囲まれた場所でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が生徒に対して親身で、またいじめなどの問題を許さないような環境でもあるので良い学校だと思います。ただ、学校行事などの規模が小さく、文化祭も華が無いのでそういうのを期待して入学するとがっかりすると思います。
    • いじめの少なさ
      教師や生徒間のトラブルは自分が通 …続きを読む(全530文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    本人次第で十分楽しめます。
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則などきっちりしすぎているところはありますが、先生たちはあたたかく、行事の内容も生徒会を中心にだいぶ良くなってきています。山の上のため、毎日の通学はしんどいですが、それも卒業をひかえてみると恋しいものです。
    • 校則
      きびしいです。
      でもその分、チャ …続きを読む(全482文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校風の良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は交換留学などをしていて、海外の人達とコミュニケーションをとるこどができます! 
      海外に行ってみたいと思う人は良いと思います
    • 校則
      他の人学校と比べると校則は厳しい方だと思いますが、授業に集中出来る環境です …続きを読む(全320文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    サボれない!
    2014年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然に囲まれていて勉強やスポーツがしやすいが、夏は暑いし冬はとても寒い。あと、スリッパがださい。
    • 校則
      きびしい。いちいちうるさくゆわれてめんどくさい。髪をくくれとかは言われないが、色のことになるとうるさい。 …続きを読む(全713文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    明暗にわかれる
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通学路の事故がおおい。自転車マナーを守れない生徒がおおい。楽しくないので毎年中退する人がいる。
    • 校則
      厳しい。でも守れない生徒もいる。 …続きを読む(全202文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    制服に魅力がある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく制服がかわいい。あとは進路に関して先生はしっかり考えてくれました。3年になってからは何度も進路指導室に通いました。
    • 校則
      厳しいと思います。始業式などのときに、スカートを折っていないか、メイクをしていないか、ピアスを開けていないかなどのチェ …続きを読む(全449文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るく勉強熱心な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強には積極的ですごくいい
      部活もかなり活発的に活動している
      大きないじめはあまりない
      とにかくみんな明るい
    • 校則
      他の学校に比べるとそんなに言うほど厳しくはないので全然大丈夫です。 …続きを読む(全285文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    メリハリのある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い学校で、息子も勉強と部活が両立出来ているみたいでとても満足です。
      行事も多くとても楽しんでいるように見えます。
      是非、高校で勉強をしたいと思っている学生にはとても良い学校だと思います。
    • 校則
      付近の高校よりは校則は厳しい方だと思います。
      …続きを読む(全362文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    ほぼ勉強付けの3年間
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活は勉強ばかりであまり楽しいものではありません。 校則もすごく厳しいし、毎日のように小テストがあります。進学校なので、しょうがないところもありますが、私は行かなければ良かったとすごく思います。
    • 校則
      とても厳しいと思います。 まずスカートはい …続きを読む(全424文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    とてもほんわかしていて、勉強もしやすい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通っていた私からして、とても校風の良い高校でした!自分たちで勉強しなければならいという勢いをかけてくれるので、週に2回ある朝の英単語や、英文の小テストや、古典単語の小テストも頑張れました!
    • 校則
      他校に比べると、身なりは派手にしてはいけないし髪を巻 …続きを読む(全527文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    迷ったらこの学校を
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      しっかり基礎を学びたいと思っている人は、オススメの学校です。また、制服がブレザーやポロシャツなので過ごしやすいです。
    • 校則
      校則は、近くの学校よりは厳しいです。靴下の色指定や携帯の電源OFFが校則主な校則です。 …続きを読む(全334文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    かけがえの無い3年間になります。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業中の環境はいいし、各行事も生徒だけじゃなく、先生とも非常に盛り上がりクラス全体、学年全体、学校全体が盛り上がります。
      大切な思い出となること間違いなし!
    • 校則
      校則は周辺の高校に比べると厳しいですが、私は気にはなりませんでした。
      ただ、自転 …続きを読む(全521文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    山の上の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通学面では大変だと思います。課題も多いし、、、
      でも制服はかわいい、、、先生もいい先生が多いかな、と。

      星3ぐらいですね、、
    • 校則
      普通だと思います。たまに服装検査などがあり、化粧などしてるのがバレたら化粧落としで落とされます。まあ当たり前ですね …続きを読む(全405文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    中の上と上の下の間
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒は努力家で真面目な人が多く先生もそれに応えてくれる人が多い。でも先生も十人十色でいい先生もいればそうでない先生もいる。
    • 校則
      携帯は禁止。髪染め、パーマも禁止。
      服装も割と厳しいが耐えれないほどではない。 …続きを読む(全448文字)
52件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川西北陵高等学校
ふりがな かわにしほくりょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-794-7411

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 川西市 緑が丘2-14-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  川西北陵高等学校   >>  口コミ