みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  明石城西高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

明石城西高等学校
出典:KishujiRapid
明石城西高等学校
(あかしじょうさいこうとうがっこう)

兵庫県 明石市 / 中八木駅 /公立 / 共学

偏差値:57 - 60

口コミ: ★★★☆☆

3.04

(93)

明石城西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.04
(93) 兵庫県内123 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

26件中 21-26件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    真面目で地味だが高校生らしい生活ができる
    2021年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      努力次第でどこにでも行ける環境はある高校。ただ、先生方がやたら国公立を勧めてくる感はある。文化祭は地味だけど、本人次第で楽しめる。3年間はしんどかったけど、割と充実していた。
    • 校則
      入学前から厳しいとは聞いていたが、入ってみるとそうでもなかった。制 …続きを読む(全398文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    とても真面目に思われる
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      親からの評判がなぜか良い高校。アホとは思われない。なんやかんや勉強できる人は多いと思う。たまに才能レベルで頭いい人がいる。
    • 校則
      私の時は校則が厳しかったが、今はそうではなさそうです。
      校則破ったペナルティーのスタンプラリーが有名。結構めんどくさい …続きを読む(全423文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    真面目な高校
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      当たり前のことを当たり前にしているだけの高校です。課題が多い、風紀が厳しいなどの意見が多いですが、その分、大学で解放されます。報われます。今すごく楽しいです。根が真面目であれば3年間楽しく過ごせますよ。部活動も盛んで、どの部も生き生きと活動 …続きを読む(全834文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    校則さえ我慢できるならば。。。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から近いので山陽電鉄沿線の方は便利。JRの方はかなり遠め。偏差値も市内ではまあまあなので○。文武両道を唱えているため部活動中心というわけにはいかない。
    • 校則
      厳しい。いろいろなことに制限があり、非常に窮屈に感じる人もいると思う。巡回というペナ …続きを読む(全425文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    グロ探は色んな経験を積める
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 -| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、全てが地方公立レベル。進学校とはいえない。が、先生方はとても熱心かつ親身になってご教授されるのでほどほどの人生送りたい人にはおすすめ。
    • 校則
      ありえないくらい厳しい。上京して都内の高校の現状を知り愕然とした。 …続きを読む(全417文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    生徒の自主性が活かされる。
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的には真面目な雰囲気。
      やるときはやるというケジメがハッキリしています。
      先生方も生徒の主体性を尊重してくださるため、意欲があれば色々なことに挑戦できると思います。
    • 校則
      校則は厳しいと言われることが多いです。
      しかし、在学してみるとそこ …続きを読む(全569文字)
26件中 21-26件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 明石城西高等学校
ふりがな あかしじょうさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-936-8495

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 明石市 大久保町谷八木1190-7

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  明石城西高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ