みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  明石北高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

明石北高等学校
出典:KishujiRapid
明石北高等学校
(あかしきたこうとうがっこう)

兵庫県 明石市 / 大久保駅 /公立 / 共学

偏差値
兵庫県

TOP10

偏差値:61 - 69

口コミ: ★★★★☆

3.71

(107)

明石北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.71
(107) 兵庫県内37 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

37件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    入学しなければよかった…
    2016年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめられ、先生には見て見ぬ振りされ、本当に辛かったです。
    • 校則
      進学校というイメージを壊したくないのか、携帯持ち込み禁止とか校則も最悪です。 …続きを読む(全299文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    辛かった
    2015年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校に良い思い出がない。大学進学であったり、何か目的がないと、卒業すること自体難しいと思う。
    • 校則
      校則は割りと自由。
      男の子でもパーマかけてる子もいれば、ピアスも開けてた。制服の着こなしも、それぞれ。皆、集会時に直してたカンジだった。 …続きを読む(全309文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    とても辛い高校生活だった
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      僕は入学当初から成績もあまりよくなく先生のいないところでいじめられていました
      一応クラスラインにも参加していたのですがそこでも暴言や悪口を言われ本当に辛かったです
      結局親と相談して学校の先生とも相談して見たのですが状況は変わらずそのままだっ …続きを読む(全394文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    明石北高等学校の口コミ
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明石北高校と後ろに書いてあるジャージの人が焼肉屋で生肉を投げていました。また、とても騒がしかったです。
    • 校則
      校則はそこそこあるようでないです。髪を染めたらやられます。 …続きを読む(全372文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    ほどほどな高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国公立大学や有名私大などの進学率はとても高く、本校の誇りであるようです。しかし実際、教師と生徒はそこまで親密には関わりがなく、熱心に話を聞いてくださる教師は少ないです。
    • 校則
      他の高校に比べるとゆるいほうです。服装検査も学期初めに一度あるくらいです …続きを読む(全462文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    間違いなく、史上最高の高校生活でした。
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が高い分頑張ればかなり実力を伸ばせる子が多数です。
      しかしそれは「頑張れば」の話であって、頑張らなければ落ちていきます。
      勉強においてそれは当然のことですが、明北は特にそれが顕著だったように思います。
      また生徒に喝を入れられる教師も少 …続きを読む(全2712文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    言うほど愛校心は湧かない
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の意識よりも教師の意識の方が高かったと思います。私大希望者でも五科目九教科勉強することを求められたり、国立希望から私大希望に変更しようとすると引き止められました。先生たち曰く、最後まで諦めない事が大切らしいのですが、国立希望から私大希望 …続きを読む(全1017文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    平和
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      平和な学生生活が送れるいい学校でした
      授業てわからなかったところも休み時間にわかりやすく説明してくれました
      文化祭のライブやカラオケ大会はとても盛り上がります
    • 校則
      基本的に緩いです
      スカートの長さリボンの緩さはよく見られます …続きを読む(全330文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    過ごしやすい高校でした
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      努力する環境は整っています。
      行事や部活動にこだわりがないのであれば、明石北でいいと思います。
      ただし学年のカラーによるので、あくまで一例として参考にしてください。
    • 校則
      市内公立高校ではかなり寛容です。
      融通の利く先生も多かった印象がありま …続きを読む(全658文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    アクセス・設備は少々悪いが質実剛健
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備は少々古く、アクセスも電車の駅から少し離れていてバスor自転車必須ではあるが、質実剛健で実直な校風であり、勉学に熱心な生徒の集う学校のように思う。総合選抜が終わり、向学心の高い明石の生徒が是非北にと集うようになっているようで、進学実績も …続きを読む(全1884文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    やる気の有無で0にも100にも転ぶ高校
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に集中したい人にはおすすめです。他のレビューを拝見させて頂きましたが「勉強をしてない人がいる」等の意見がありましたが、正直大抵の高校にそのような方達がいらっしゃいます。如何に自分が頑張れるかが鍵だと思われます。その点明石北高校は割とメリ …続きを読む(全962文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    質の高い文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      質の高い文武両道を目指しています。
      国公立大学を目指す人がほとんどなので、いい意味で刺激になります。
      文化祭は飲食がないのが残念でした。
    • 校則
      勉強がある程度できる人が集まっているので、拘束にそこまで厳しくないです。だからといって、風紀を乱す人も …続きを読む(全409文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    理数に強い学校でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学実績もいいためか生徒のほとんどが勉強に対して意欲的に取り組んでいる。進学実績が良いためか就職する雰囲気あまりない。ただし、就職実績も良い。
    • いじめの少なさ
      過ごしてみた結果いじめをほとんど見かけなかった。唯一、自然科学科において若干のいじめ的なものが見受 …続きを読む(全457文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    質の高い文武両道
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習意欲、学習習慣がきちんとついている人にとってはとてもいい環境です。塾に通う子がほとんど、大学進学の子がほとんど。勉強に対してプライドが高い人が多いです。
    • 校則
      市内では明石高校に次いで2番目に緩い印象です。生徒の主体性を大切にしています。ケータ …続きを読む(全584文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    勉強、勉強の高校
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 -| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私が在学中、学年担当の先生は皆さんすごくいい先生ばかりで、気にかけてくれたり、分からなかったら教えてくれたりしていい先生に巡り合えたなと思いました。
      ただただ、勉強に追われた3年間で特に思い出がありません。今振り返ってみるとあまり楽しくは …続きを読む(全467文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    何回でも思い出せる場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に勉強しやすい環境が整っていると思います。例えば大学に関する資料など。先生達もいい先生達が多く、中には時間を割いて質問にもよく答えてくれていました。
    • 校則
      髪型は基本的にはほぼ自由でしたし、髪留めなどもそこまで規制されていませんでした。 …続きを読む(全392文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自由!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してすぐに大学の希望を聞かれるほどの気合の入った学校なので、行きたい大学があり、絶対に入学したいという学生にはとても良い高校だと思います。
    • 校則
      校則は緩いほうだと思います。風紀チェックはありましたが、月に一回、その時だけきちんとして、みんなそ …続きを読む(全373文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    母校について
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      明石北高校に進学すれば、学習面、生活面、部活動、全てにおいて充実した3 …続きを読む(全546文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    勉強、部活共に一生懸命な学校です。
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      全体的に学習意識が高い生徒が多いので、学ぶ環境は十分に整っている。学 …続きを読む(全378文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    努力
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      頑張る気持ちを与えてくれる

      【校則の自由さ】
      そこまでしばられたもの …続きを読む(全301文字)
37件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 明石北高等学校
ふりがな あかしきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-936-9100

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 明石市 大久保町松陰364-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  明石北高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ