みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  雲雀丘学園高等学校   >>  口コミ

雲雀丘学園高等学校
出典:もんじゃ
雲雀丘学園高等学校
(ひばりがおかがくえんこうとうがっこう)

兵庫県 宝塚市 / 雲雀丘花屋敷駅 /私立 / 共学

偏差値:65

口コミ: ★★★☆☆

3.38

(125)

雲雀丘学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.38
(125) 兵庫県内77 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

125件中 101-120件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    悪いところがない
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生もちゃんと指導していてとてもいい
    • 校則
      厳しくも優しくもない
      ちょうどいい …続きを読む(全133文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    雲雀大好き
    2015年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒全体の雰囲気としてして大人しい感はありますが、私にとっては丁度心地が良かったです。
      自習室(机)もある程度用意されていますが、テスト前には埋まるほど皆勉強熱心でした(勿論そうでない人もいますが)。
      皆がそれぞれの進学希望先に向かって頑張 …続きを読む(全922文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    雲雀丘学園高等学校
    2015年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師同士で派閥対立があるようで、なんか知らんけど生徒指導の先生が権力を矢鱈と握っている。偏差値が落ちるのも時間の問題。
    • 校則
      カーディガン、セーターを着て電車に乗ることが禁止されている。この格好をしているところを教師に見つかると公然の場で脱がされる …続きを読む(全527文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    へいた
    2015年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく平和で過ごしやすかった☆
      個性豊かな人達がたくさんいておもしろい♪
    • 校則
      どーでもいいとこでやたら厳しい …続きを読む(全352文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    最近力を入れだした自称進学校
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんやかんやでいい学校かな
    • 校則
      頭髪厳しい。携帯禁止。
      その辺の公立よりは厳しい。
      生徒からすれば面倒だけど親からすると安心。 …続きを読む(全504文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    とても通いやすい
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      併願で行ったのですが、とても学校の雰囲気もよく勉強がしやすい環境です。

      …続きを読む(全420文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    安心して通わせられます
    2013年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      穏やかな校風・今後の進学実績期待大の高校だと思います。

      【校則】
      男子 …続きを読む(全555文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    進学サポートに厚い綺麗な学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめや校則の厳しさを除けば
      進学に対するサポートは厚く、良い大学を目指す意志のある人にとっては良い高校です。
    • 校則
      厳しい方だと思います。
      月ごとの朝礼時は毎回服装検査、登校時も先生方が外に立ち、割と一人一人ちゃんとチェックしています。
      …続きを読む(全920文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    一般的には良い高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅からも近く、校舎が綺麗で過ごしやすいです。生徒も真面目な人が多く推薦もたくさんあるので関関同立などの大学を目指す学生にはとてもいい高校だと思います。
    • 校則
      他の高校と比べて、校則はとても厳しかったです。髪の色や髪型にもとても厳しいです。 …続きを読む(全410文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    ザ・自称進学校
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校とは名乗っていますが、実際は選抜特進というコースに入る人より出来る人(特待生)が進学実績を稼ぎ、特進という名前のそれよりは下の人は関関同立がやっとの状態です。しかもその選抜特進というコースの生徒は近くの国立高校に落ちた人が来るような状 …続きを読む(全719文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    あまりお勧めしません
    2015年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      修学旅行の時に友人カップルが2人で歩いてたら
      教師が無理やり引き離して、女の子を泣かせていました。
      本当にかわいそうでした。
    • 校則
      女子は黒ストッキング禁止という鉄則があり
      融通が利きません
      携帯見つけ次第解約という謎のルールもありました。 …続きを読む(全466文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    微妙
    2014年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主的に勉強したい人には向いてない
    • 校則
      入学当時は染髪・化粧も、あからさまなものでない限り注意されてなくてびっくりしたが、2012年度に言葉遣いの大変汚い女性教師が赴任してきたことにより、頭髪・化粧・持ち物に異常に厳しくなった。 …続きを読む(全458文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    ただ進学実績をあげたいだけの学校
    2014年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      温かさがなくなりました。

      【校則】
      違反していても見て見ぬふりはあると思 …続きを読む(全460文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    雲雀丘学園高等学校
    2014年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      宣伝でよいかんじですが、
      本当の所は良くない部分がある

      【校則】
      最近すご …続きを読む(全662文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    懐かしの高校
    2014年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校則が厳しかったので、少し大変だった時もありましたがそれでも優しく勉強 …続きを読む(全289文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    雲雀丘学園高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の有名進学校からベテランの先生を引き抜いている。さすがに県内トップの高校と比較すると見劣りするかもしれないが、入学難度を考慮したコスパは良い。進学校共通ではあるが、校則は厳しく、部活・行事の盛り上がりに欠ける。
    • 校則
      毎日登校時に校門で服装・頭髪 …続きを読む(全1017文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    雲雀に行ってよかった
    2015年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最初は不安とかあったけれど6年間通って雲雀に行ってよかったと心から思います。
    • 校則
      ちょっと変に厳しいところはあったけれど、学生の本業は勉強ですし厳しくてよかったと思ってます。 …続きを読む(全249文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    ここの特進コースに入るくらいなら他の学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いところもあり悪いとこもある
    • 校則
      校則は厳しめ
      子供だから厳しめにするのは当たり前だと思う。
      実際在学中不満に思ったことはない。 …続きを読む(全502文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    出会いがすべてだと思います。
    2013年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      頭髪や身だしなみの検査が全校朝礼があったときにありましたが、先生のお気 …続きを読む(全760文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    文武両道をモットーにしています。
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      基本的に穏やかなイメージである。生徒も素直な者が多くい。

      【校則の自由 …続きを読む(全305文字)
125件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

雲雀丘学園高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

雲雀丘学園中学校

偏差値:58.0

口コミ:★★★★☆4.11(35件)

雲雀丘学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 雲雀丘学園高等学校
ふりがな ひばりがおかがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-759-1300

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 宝塚市 雲雀丘4-2-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  雲雀丘学園高等学校   >>  口コミ