みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学第三高等学校   >>  口コミ

日本大学第三高等学校
出典:Hykw-a4
日本大学第三高等学校
(にほんだいがくだいさんこうとうがっこう)

東京都 町田市 / 唐木田駅 /私立 / 共学

偏差値:66 - 68

口コミ: ★★★☆☆

3.23

(65)

日本大学第三高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.23
(65) 東京都内231 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

65件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強と部活の両方をしたい方へ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活動の両方をできる学校です。運動部も文化部も優秀な成績を残しており、とても部活に力を入れられる学校です。
    • 校則
      私立高校なので多少の厳しさはありますが、学校の秩序と校風のための厳しさであるので、生徒からしても縛られるほどのものではありません …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    男子校に近い共学
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子は部活が盛んでとても良いです。人数は男子が多い分じょしがなかいいです。先生も優しく、部活はねつがはいってるぶかつがおおいです、
    • 校則
      校則は周りの学校には比べたら厳しいです。定期的に身だしなみのチェックされていて、毎朝校門には、先生が立っていて …続きを読む(全439文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    安心して過ごせる3年間です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      職員室に自由に出入りでき、わからないところが気軽に先生に聞くことが出来るのはとても便利です。
      小テストや課題はやや多く感じますが、普段から勉強する習慣もつきます。また、部活動も盛んで充実した学校生活を送れます。
    • 校則
      他校と比べると厳しいと思いま …続きを読む(全467文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    武活動が活発です。
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      付属高校ということで受験が必須ということもないせいか、ゆったりした高校 …続きを読む(全451文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    進学のステップとしてはいいのでは?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方がしっかりと授業してくださり充実した高校生活を送れます。しかし何かとテストが多く追試になる生徒も多々見受けられます。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しいかもしれません。
      頭髪、スカートの長さ、持ち物など色々と注意を受けます。
      校内で携帯を使ったり …続きを読む(全369文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    文武両道できる学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も頑張りたいと思っている学生にはぴったりな高校だと思います。辺鄙ではありますがキャンパスは広く自然に囲まれ良い環境で高校生活をおくれると思います。
    • 校則
      厳しいです。在学中には不満だらけでしたが、今思い返すと良い思い出です。厳しいからこそ …続きを読む(全409文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    野球で有名な高校
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は普通クラス、特進クラス、スポーツクラスにわかれており各クラスにそれぞれ特色のある学校です。また、成績によって付属大学である日本大学への進学が比較的容易に行える。
    • 校則
      基本的に校則に関しては厳しい学校です。頭髪、服装、持ち物は定期的な確認 …続きを読む(全488文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    三校がもっと元気に
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は運動での活躍が目覚しいものがあり、とてもたくましく思います。勉強についても力を入れておりいいと思います。
    • 校則
      ある程度決められた校則は、生徒のためにもいいと思います。その中で自主性を見守りながら、ちょうどよい内容だと思います。 …続きを読む(全682文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    高校に行く理由が分かってる方にはピッタリ
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      みんな、校則が厳しいだの青春できない方オススメだの言ってますが、実際通ってみると普通にいい学校です。確かに「カレカノ作って青春したい!」って思ってる方は辞めた方がいいですね。ですが、このサイトを見てる方っておそらく「外部進学」の方がメインで …続きを読む(全917文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    日本大学第三高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいいね。なんかすごく虫飛んでいるけどいいと思う。廊下は外だし無駄に広いし常に帰りたい。やっぱ良くない。
    • 校則
      あまり厳しくないと思うよ。ただ、廊下を走ると即退学及び父親のリストラが追加されます。 …続きを読む(全313文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    文武両道をしたい人におすすめ
    2021年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      100点満点中30点の高校です
      ホームページなので写真を見てもらえればわかる通り廊下が無く、
      教室を出たらほぼ外です。雨の日は最悪です。湿気もひどく床もとても滑ります。
      部活動はとても盛んに行われています。
      学力も低くは無いため、部活と勉強 …続きを読む(全883文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    おすすめできるいい高校です!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめは特になく、友人関係も築きやすいです。私もたくさんの友達ができました。
      しかし日大への進学希望者が多いためか授業に熱心でない傾向がある生徒がいるようにも感じます。それでも先生方はやる気がある生徒の相談などに真摯に対応してくださりなどと …続きを読む(全728文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    話題性のある学校
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私的にはこの学校は結構好きです。
      教室からは緑豊かな山が見えて。虫が多いのは難点だけどまあ、それは山だから仕方ない。
      何処からも自然の景色が豊かで学校までの並木道は全てが桜で春になるととっても綺麗です。
      廊下は外。冗談ではなく外。四方が壁に …続きを読む(全754文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自然豊かな過ごしやすい場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日大三高は自然がたくさんあり、春には綺麗な桜並木な見えます。また、80周年を記念して体育館や図書館が新しくなったり、職員室が広くなったりと生徒には了解しやすい環境になっています。
    • 校則
      校則は他の学校と比べるとやや厳しいと思いますが、スカート丈とか …続きを読む(全513文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    日大三高
    2012年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      交友がたくさんできました。進路先も豊富で夢がもてました。
      【校則の自由さ …続きを読む(全303文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    子供も保護者も大満足で、感謝しかない。
    2022年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      一年生の三学期にコロナで休校になり、二年生になってもオンライン授業がしばらく続きました。
      学校も生徒も慣れない環境の中、子供達のために手を尽くしてくれた気がします。
      息子はオンライン授業が苦手で、その頃の単元がなかなか覚えられずにのちに苦労 …続きを読む(全1154文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    やりたいことに全力で打ち込める学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も両立しながら全てに全力で取り組める環境が整っています。体育館へ冷暖房完備、大きな食堂、図書館もあったりと学校の設備が整っています。何より生徒を全力で応援してくれる先生方ばかりです。
    • 校則
      私立ということもあり制服着用はきちんとしなければ …続きを読む(全486文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    青春キラー
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然が豊かなきれい学校で、秋には紅葉などが咲きとても美しいです。貴高はとても広く、文化祭や体育祭などの行事も楽しくとてもたのしい学校です。(嘘)
    • 校則
      高校生としてのマナーや常識を考慮した校則なので厳しくなんてないです[嘘] …続きを読む(全300文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    明 正 強が校訓の素晴らしい高校
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の場合 三中に入学し、その後 日大三高 特進クラスに進みました
      特進クラスは2年になるときにある進路変更で普通科文系に進みました 特進クラスについて: 他人からの勧めで安易に進学するのは避けるべきです 特進(一年生の時) …続きを読む(全772文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    緑豊かで、開放感のある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然豊かで、とても良い学校です。とても、開放感が、あり、伸び伸び出来ます。また、部活道にも、力を入れています。
    • 校則
      他の、高校と比べたら、校則は、厳しい方だとおもいます。服装検査は、ちゃんとした格好なら、全然問題ないです。 …続きを読む(全318文字)
65件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

日本大学第三中学校

偏差値:49.0

口コミ:★★★★☆3.84(66件)

日本大学第三中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 日本大学第三高等学校
ふりがな にほんだいがくだいさんこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-789-5535

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 町田市 図師町11-2375

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  日本大学第三高等学校   >>  口コミ