みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋市立緑高等学校   >>  口コミ

名古屋市立緑高等学校
出典:Grape oscillo
名古屋市立緑高等学校
(なごやしりつみどりこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市緑区 / 左京山駅 /公立 / 共学

偏差値:53

口コミ: ★★★☆☆

3.10

(87)

名古屋市立緑高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.10
(87) 愛知県内135 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

87件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    真面目でノンストレスな自由な校風。
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個々が自由であり勉強を頑張りたい人、部活を頑張りたい人、どちらでも過ごしやすい環境です。何もかも面倒でサボってしまっても、先生が常にやるべきことの道標を作ってくれているので結果的には守ってくれます。
    • 校則
      偏差値相応な気がします。スカート丈はテスト …続きを読む(全989文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    特に目立つところはない笑
    2016年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      南棟の2階以上からの景色はいい。街が一望できる。
      でも絶対緑高校がいい!というほどでもない。
    • 校則
      普段から少しメイクしてる人はいます。カラコン、髪染めはバレたら怒られます。バイトもダメです。スカートが他の高校に比べて長いです、膝上3センチくらい …続きを読む(全810文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    現在・未来の後輩達へ
    2015年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも、とにかく自由な生活ができる場。
      3年間をいかに過ごすかによっていくらでも充実させた生活を送ることができます。通う生徒の多くはのんびりしていると思います。
      私自身は充実した3年間を過ごせたと思います。
    • 校則
      頭髪検査などは基本的にありま …続きを読む(全1057文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    可もなく不可もなし
    2014年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      雰囲気はとても良く、楽しく生活できるが、進学校としては不十分な点がある
      …続きを読む(全250文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    名古屋市立緑高等学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      緑豊かでのびのびしてて穏やかで学びやすい

      【校則の自由さ】
      比較的自 …続きを読む(全299文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    他人に優しく自分に厳しくなれる
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学率が高いので、ちゃんと勉強する人が多いです。その分、始めに置いて行かれると本当に大変になるので気をつけたほうがいいと思います。
      男女分け隔てなく仲が良くて、行事はみんなで盛り上がれます!特に、文化祭はどのクラスも気合が入っていて楽し …続きを読む(全773文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    この高校にして良かった
    2019年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      全然楽しいし部活動も盛ん、学校行事の自由度はハンパない
      先生は善し悪しはあれどいい先生が多く勉強しやすい
      お菓子やマンガの持ち込みはOKだけどSwitchは怒られてた
      自販機の種類が豊富で購買もたくさんの生徒が利用している
    • 校則
      びっくりするぐらい …続きを読む(全393文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    ほんとに毎日が楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず高校が坂の上にあるので朝遅刻しそうになると本当にやばいですが、全体的に校舎もそこまで古くなく、緑が多いので新鮮な気持ちで臨める高校だと思います。
    • 校則
      スカートは膝上5cm、カーディガンの色は紺、黒、グレー、茶色など制服に合うものと決められてお …続きを読む(全644文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まじめな生徒が多く落ち着いた雰囲気のとてもいい学校です。勉強する環境や部活をする環境も整っています。
    • 校則
      女子のスカート丈には厳しいです。頭髪なども厳しくなっています。 …続きを読む(全309文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    行事ごとは本当に楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      緑という自然が多く、行事ごとになると皆が協力してひとつのことをやり遂げるためクラスの仲は一層よくなる。
    • 校則
      スカートの丈、カーディガンの色や形は厳しいが、靴下、靴、リュックは自由である。 …続きを読む(全403文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ゆったりしている
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校がある場所が少し不便だがそのぶん静かな環境の中でのびのびと勉強することができた。毎日の坂のぼりはなかなかの体力がいるが、それはそれで思い出です。全体的な教育方針としては大学選びもかなり自由にさせてくれる方である。生徒一人ひとりの行きたい …続きを読む(全494文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    一生の友達ができる場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒同士仲が良いです。先生もフレンドリーな先生が多いので勉強面はもちろんその他のことでも相談をしやすいと思います。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しくなっていると思います。
      女子はスカート丈を曲げさせないように設計されています。生徒指導の先生方は …続きを読む(全457文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    雰囲気がとってもいいです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      景色がいいし、静かで勉強しやすいです
      英語に力を入れていて、英語の力を伸ばしたい人にはぴったりです。
    • 校則
      スカート丈に厳しい学校だと思います。でも、そんなに長くないし自分にとってはちょうどいいです。それ以外はゆるいです。 …続きを読む(全407文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    国公立の割に規則などが自由な方です。
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事ごとには基本生徒が中心となって動きます。その年やクラスによって違うかもしれませんが、全体的に純粋で素直な生徒が多く、個性的な生徒もいましたが、少なくとも私達の時代ではイジメはありませんでした。硬式野球部はありません。毎週土曜日に自主的に …続きを読む(全861文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    のんびりしてる
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外部から講師を呼んで、進路について細かく対応してくれます。冊子も用意され、指定校や受験実績がよくわり助かりました。
    • 校則
      以前に比べ、制服の指導がしっかりされるようになったので、きちんとした子どもが増え、とてもかんじがよくなりました。 …続きを読む(全682文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    自主性を重んじる教育を実践している高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      うちの場合は、担任にめぐまれたようで、3年の時などは、AO入試面接の模擬などを、何度もしていただいたりしました。
    • 校則
      いたって一般的な校則だと思います。なので、特に述べるようなことはありませんし、問題もないと思います。 …続きを読む(全661文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由な校風!
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強よりも遊びに重点を置いてる人が多いのかなと思いました。ただ行事などではすごく盛り上がるのでその点はすごく楽しかったしこの学校を選んで良かったと感じました。
    • 校則
      もともと校則が緩かったのですが少し厳しくなりました。それでも染髪、カラーコンタクト …続きを読む(全860文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いたって普通な高校。
      自分も含めて、希望する将来の職業や夢などが
      具体的に決まっていないような子が多く入学する印象。
    • 校則
      校則は厳しくない。ゆるい方だと思う。テスト週間時に自転車点検や服装点検があるぐらいで、高校生らしくしていれば、なんの …続きを読む(全461文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    まぁわりといいんじゃね?
    2023年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      だいぶほかの学校より過ごしやすいと思う!でも高校の周りに遊べるような施設がないからそこは嫌かなードンキとかマックぐらい
    • 校則
      他の高校と比べるとかなり緩いと思う!!
      携帯OKお菓子OKジュースOK
      その他も大分過ごしやすいような校則って感じかな。 …続きを読む(全410文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    素敵で普通の生活が君を待っている
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      2017年に入学して留年等はせずに2020年の春に卒業した者です。総合評価を簡単に述べさせていただくと可もなく不可もなくといった所です。個人的には好きな学校です。
    • 校則
      縛られていると感じたことは特にありません、反発したがりな性格でなかったおかげか …続きを読む(全621文字)
87件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 名古屋市立緑高等学校
ふりがな なごやしりつみどりこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-895-0461

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 名古屋市緑区 旭出1-1104

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋市立緑高等学校   >>  口コミ