みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋大谷高等学校   >>  口コミ

名古屋大谷高等学校
(なごやおおたにこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市瑞穂区 / 瑞穂区役所駅 /私立 / 共学

偏差値:43 - 52

口コミ: ★★★☆☆

2.86

(84)

名古屋大谷高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.86
(84) 愛知県内172 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

84件中 61-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強せずに遊びたいならもってこいの学校
    2021年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      授業中のスマホもしくは寝てる率はおよそ9割です。もはや呆れを通り越して笑えます。先生はいい先生ばかりです。民度が低いので喧嘩が良くあります。大人しい子もいる。フレンドリーな子もいる。頑張ってる子は成績やテストもとてもいい、不真面目な子はとこ …続きを読む(全722文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    県内真ん中位の大学でいいならおすすめ。
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生にはおすすめ出来ませんが指定校推薦で県内の真ん中位の大学に進学したい方にはおすすめです。

      指定校推薦では1、2年次と3年次の1学期の評定平均と1、2年次3学期と3年次の1学期と夏休みの校内模試で成績が高い生 …続きを読む(全1159文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強できる人これを見てもう一度考えて
    2022年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      高校で少しでも勉強を頑張ろうと思っている方は本当にここで良いのかもう一度考えて下さい。僕は後悔しています。決まってからでは遅いです。特に勉強ができて青春したい方。僕みたいになります。
    • 校則
      他校よりは厳しいと思います。ですが、理不尽なこともなく毎日 …続きを読む(全448文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    名古屋大谷について
    2014年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      卒業生です。学校入ってから新入生合宿が入って宗教学校なのでお経読まされ …続きを読む(全358文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    1分でも多く勉強して少しでも上に行くべき
    2020年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中堅以上の大学に行くことも視野にあるなら、必死に勉強して少しでも上の高校に行くべきわざわざこの高校に入るメリットは一切ない
    • 校則
      校則上は普通か少し厳しめになると思うが、よほど厳しく監視されるわけでもないただし度が過ぎる違反の場合は指導票(違反切符 …続きを読む(全1258文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    幅広く
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体的に良く言って元気、悪く言ってうるさいです。授業も騒がしいクラスが多いです
      なので、ちゃんと勉強をやりたいという人はこの学校は不向きだと思います。
    • 校則
      他の高校に比べると厳しいかもしれません。
      女子はスカートの長さ、男子は髪の毛など、い …続きを読む(全395文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    和気藹々
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私が在学していた時はトイレが凄く汚かったのと、手を洗い終わった後の乾燥機がなかったり、トイレットペーパーの補充が足りなくて、何度か取りに行ったことがありました
    • 校則
      人によると思いますが、個人的には普通でした
      ただ、人によって規則が厳しかったと思い …続きを読む(全403文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    来ないほうがいいよ!
    2024年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強は自分のやる気次第。特進、特選コース以外は勉強する子は全くいない。先生も優しい先生もいる中、贔屓の生徒には緩く、嫌いな生徒には扱いが悪いなどあります。
    • 校則
      ある意味がわからない校則ばかり。指導票なども贔屓の生徒はもらわなかったり中途半端。 …続きを読む(全399文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    名古屋大谷高等学校の口コミ
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 1| 施設 -| 制服 1| イベント 1]
    • 校則
      星0です。
      無駄に厳しく、意味がない校則が多い。
      そして、すぐに処分を下す。
      どーでもいいような内容で、親を呼び出したり誓約書を書かせたりする。
      …続きを読む(全429文字)
    • 部活
      星0です。
      部活があるのかないのか、週末の練習予定がどうなっているのか、前日の夜にし …続きを読む(全429文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    責任逃れが得意な学校に見える。
    2017年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      指定校でテキトーに人生送りたい人にはおすすめです。
      進学コースに入ったものですが、進学コースの募集の際に「難関私大、国公立をめざす」という内容で募集していて、部活と勉強を両立したかったのでその理系の方のクラスに入りました。
      …しかし、3年の …続きを読む(全851文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    第1希望にすべきではない。
    2021年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      全体的におすすめできない。真面目に勉強したい人は来ない方がいいと思う。かといって遊びたい人も来ない方がいいと思う。無駄に校則が厳しいので、周りの学校が羨ましくなる。自由に上着を着れたり、私立らしいコンピュータを使った学校がまわりにあるので、 …続きを読む(全976文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    底辺ばかりがあつまる底辺高校
    2020年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      やはり偏差値低いのでこの学校に入ってくる子も低い子ばっかり。この学校を考えてる人、やめた方が良いです。先生も生徒に対してまるっきり興味を持っていない。名前も覚えようとしない。今からでも勉強して良い高校に入って下さい。悪口も普通にあります。
    • 校則
      …続きを読む(全459文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    ほかにもいい高校あります。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      お金をかける場所がおかしい。
      とくにトイレなんて壊れてもないのにすぐにあたらしくするあたりどうかと思う。
    • 校則
      おかしいくらいに厳しい。
      髪型とかわけがわからないくらいに。 …続きを読む(全298文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    入学を検討中の生徒は今すぐ勉強しろ
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      不本意に入学してしまった場合、定期試験で意地でも総合点でクラス5位以内に入るべし。それぐらいの気概は出さないと世間一般の人間との差を取り戻せない。
      中途半端に最底辺校ではないことが1番の悲劇。ヤンキーは多くない代わりに無気力人間が大多数を占 …続きを読む(全1300文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    名古屋大谷高等学校の口コミ
    2019年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      ガバガバ。気に入らない生徒には厳しく、気に入る生徒には甘い。校則は破って当たり前。 …続きを読む(全293文字)
    • いじめの少なさ
      いじめがないとコメントが多いですがいじめられて学校辞めた子もいます。 …続きを読む(全293文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    たた人数が多いだけの学校
    2018年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学したことを後悔しました。
      まず勉強というものをほとんどしません。
      テストは一夜漬けでいけちゃいます。
      大学入試の時に大変です。
      ちゃんと勉強する学校をおすすめします。
      自分は勉強したくないという人はいいと思いますが、
      3年生のときに焦り …続きを読む(全692文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    やる気があるなら他校を視野に!!
    2020年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      きちんと勉強したいと思う人は別の学校に行くべきです。(私は普通文理コースだったのでここでの記述は普通文理についてです。)授業態度はクラスによっても違いますが、ひどいクラスだと授業中であるのにもかかわらず立ち歩く人がいたり、紙飛行機が飛んでい …続きを読む(全1467文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    簡単に言うと動物園に通っている感覚
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      基本的にSNS関連と服装頭髪が煩いです。女子のスカート、男子の頭髪。他の学校と比べるとちょっと厳しすぎるような…程度ですが。
      SNS関連は何故かとても厳しいですね。学校内の写真等をLINEに載せるだけでも謹慎喰らいます。まあバレなければいい …続きを読む(全620文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    さすが大谷
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文理進学コースの卒業生です。とにかくめちゃくちゃ。授業中の飲食、授業の内容の薄さ、生徒の素行の悪さ。授業は常にうるさくチンパンジーのような生徒が多かったです。先生が話している中、教室の後ろでキャッチボールが行われていたりトランプや紙飛行機な …続きを読む(全502文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    意味のわからない学校
    2023年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      校則がとりあえず厳しすぎる 指導表とかいう訳が分からない紙をいちいち貰って規定の枚数超えたら謹慎や誓約書という本当に意味が分からない制度があるので今後大谷に来ようと考えてる方は正直やめた方がいいです。僕もこの学校に来て正直後悔してます。授業 …続きを読む(全396文字)
84件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 名古屋大谷高等学校
ふりがな なごやおおたにこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-852-1121

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

愛知県 名古屋市瑞穂区 高田町4-19

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋大谷高等学校   >>  口コミ