みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋大谷高等学校   >>  口コミ

名古屋大谷高等学校
(なごやおおたにこうとうがっこう)

愛知県 名古屋市瑞穂区 / 瑞穂区役所駅 /私立 / 共学

偏差値:43 - 52

口コミ: ★★★☆☆

2.87

(83)

名古屋大谷高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.87
(83) 愛知県内169 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

83件中 21-40件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    宗教を通し、精神向上を実践する高校です。
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通教科に加え、仏教の教育があり、精神面や他人への思いやりが他の高校と比べ、身に付くと思います。また、仏教に強い関心を持てました。
    • 校則
      髪の毛の長さやスカートの長さなど一般的な校則はありましたが、特に厳しい校則はなく、各人の自主性に任せていたとこ …続きを読む(全933文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    校則守れて遊びたい子にはオススメ
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生はとてもいい人ばかり。
      生徒は遊びに来ている感覚で、授業は受けてないに等しい。
      校則はアホみたいに厳しいので、化粧とかしない子にはオススメ。
      青春したい子にはオススメできないかな。
      進路とかは指定校たくさんあるし頑張ればなんでも …続きを読む(全522文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    最近の大谷は、昔の評判とは違う
    2015年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔より格段に大谷のレベルは、上がりつつあります。
    • 校則
      一応、厳しくは、してあります。 …続きを読む(全370文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    割と進学実績良いです。
    2023年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      指定校推薦が結構あります。

      文理進学コースですと、二年次に文?、文?、理I、理?にわかれます。

      うちは一年生の時は授業の自習の時に騒がしかったりチャラい子が多かったりで学校に通うのがちょっとしんどそうでしたが、二年生からは勉強を頑張るク …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    医療コースはオススメです
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は姉が入学したという理由から推薦をもらって
      名古屋大谷の医療福祉コースに進学しました。
      中学校の内申は25でした。
      2年になり福祉コースか医療コースか選ぶことになり私は医療コースに進学しました
      一年生の頃の成績は78人中68位
      …続きを読む(全734文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由
    2016年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学とは違ったゆるさでそれなりに充実できた。
      化粧とかも薄化粧なら怒られないし、当たり前のことができてれば怒られない。
      後者は普通に汚いけど逆にそれが大谷らしさが出てると思う。
    • 校則
      厳しくはないと思う
      謹慎とかも先生とかがあまりおおごとにし …続きを読む(全397文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    先生〇設備〇行事▽校則?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      トイレ綺麗です!体育館新しいです!校則地味に厳しいです!いい先生ばっかりです!宗教やだなーって思ってても卒業する時にはなんだかんだ宗教に詳しくなってます!
    • 校則
      スカート丈、爪の長さ、髪の色、もろもろ厳しいです
      月1で服装検査あります …続きを読む(全386文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    先生と生徒が仲良くて楽しい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生達はみんなフレンドリーで個性溢れていて面白く文化祭、体育祭、ソフトボール大会、長距離走大会などの行事では優勝すると景品がもらえる。
    • 校則
      厳しい方だと思う。頭髪チェックが一度引っかかると再登校、次の日に8時登校などある。 …続きを読む(全378文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    行事が好きな方オススメです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が活発で先生方も熱心に教えてくださり、成績も残してるので部活動への参加はおすすめです。
    • 校則
      校則は他校と比べても同じくらいだと思います。 …続きを読む(全264文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    思いの外、良い学校でした。
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      緩すぎず、かと言って厳しくもない普通に良い高校でした。商業科に通っていましたが、先生方も素敵で優しい方ばかりでした。もちろん厳しい先生もいらっしゃいました。
    • 校則
      他の高校と比べると厳しいのか緩いのか分かりませんが、私自身は校則に関して不満はありま …続きを読む(全799文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    サボってきた人のモチベが上がりやすい学校
    2021年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      今までサボってきたぶんやれば伸びるので頑張りやすい環境ではあると思います。良くも悪くもない普通です。やれば伸びるのがモチベになるのでどちらかと言えば満足しているから星3。自分を強く強く主張したい人には向いていないのかななんて思います。
    • 校則
      中学と …続きを読む(全1030文字)
  • 女性在校生
    在校生
    大谷
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      とにかく楽しいです
      みんな仲良しだと思います。

      【校則の自由さ】
      私立にし …続きを読む(全233文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しみ方は自分次第では!
    2021年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      パー谷だとか色々言われてるけど人によっては充分楽しめると私は思ってる。コロナ禍で行事がなくなってるけど、、。文化祭とか体育祭普通にやれてた一年生の時はとても楽しかったです。
    • 校則
      ピアスは空いててもいいけどつけてたら指導票です。スカート折ってたら指 …続きを読む(全735文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    良くも悪くも。
    2013年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校則が厳しいと言う口コミを見ますが偽りです。校則自体はそこまで厳しくな …続きを読む(全997文字)
  • 男性在校生
    在校生
    よくも悪くも校則きつい
    2012年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      進路とか自由とかを考えるならおすすめしない。意思の弱いものはおすすめ。
      …続きを読む(全500文字)
  • 男性在校生
    在校生
    よいとこ
    2012年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      決して頭のいい高校ではありませんが、 勉強が出来ない人ばかり来るとこでも …続きを読む(全313文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    仏教だからか、何処か頭のお固い変な学校
    2019年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      普通なんじゃないかな。
      校則は厳しいって言うけど中学と変わらないと思えば楽だよ実際。
      いじめは聞く限りでは無いかな…同学年ではって話だけど。と言っても高校デビュー失敗したやつは1人で隅っこにおるし、調子に乗り過ぎたやつはそりゃ周りから嫌 …続きを読む(全1029文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    普通に楽しい
    2014年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      そりゃ、厳しいでしょ。何を望んでるのかは知らないけど高校なんて行ったら …続きを読む(全816文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    無駄に学費が高く、私立感が無い
    2019年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      他の方の口コミに書いてある通りです。
      校則はそれなりに厳しいですし、指導された回数によって処分の度合いも変わります。授業態度も、偏差値と比例しているなという感じです。私は福祉医療コースですが、真面目な子と不真面目な子の差が激しいです。先生も …続きを読む(全1115文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高校生らしさがありふれている学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく高校生活を楽しめると思う。個人的に体育祭の部リレーと文化祭が楽しいです。他の学校にはない仏教を学べるのもいいところ。ただ、楽しいと思うか思わないかは個人差が大きいです。私は特進コースに在学しています。特進コースは人数が少ないので、ク …続きを読む(全1437文字)
83件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 名古屋大谷高等学校
ふりがな なごやおおたにこうとうがっこう
学科 -
TEL

052-852-1121

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

愛知県 名古屋市瑞穂区 高田町4-19

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  名古屋大谷高等学校   >>  口コミ