みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東大和南高等学校   >>  口コミ

東大和南高等学校
出典:Hykw-a4
東大和南高等学校
(ひがしやまとみなみこうとうがっこう)

東京都 東大和市 / 玉川上水駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.37

(115)

東大和南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.37
(115) 東京都内193 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

115件中 81-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    前より厳しくなったが平和な学校
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      ルールを守れば普通の学校です。前に比べ厳しくなったらしいですが、特に区はなく学校生活を送っています。他の方のレビューを見た限りスカート丈は仕方ないものの、先生からの抑圧などは私のクラスの授業をしている方は良い方なので私からは何とも言えません …続きを読む(全897文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    比較的自由な校風です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめは当然ないし、みんなノリよくてすごく楽しい!しかも部活がめっちゃ強い!部活によるけどバスケ部が特にすごい(?´?`?)
      男バスはベスト8まで行ったし、女バスはベスト8まであと1歩ってところまでいったし。
      ここに入ってすごくよかった …続きを読む(全822文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    最高にたのしい!明るい人におすすめ
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強、行事、部活を全力で楽しみたい人にオススメです!
      自分はとても充実した高校生活を送れています!
      今の1年生はどうかわかりませんが、明るく優しい人ばっかの学校です
    • 校則
      男子の自分としては校則で怒られたり困ったりすることは無いです。
      ただほかの投 …続きを読む(全456文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    青春は絶対できる断言します
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青春ができたし高校でとてもいい思い出ができた
      生まれ変わってもこの学校に行きたい。心の底からそう思えます
      素晴らしい高校生活でした!
    • 校則
      基本的になんも言ってこないです
      生徒に任している
      生徒に主体性があるから大丈夫なのかもしれない
      …続きを読む(全387文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校舎などの施設は汚いが、行事や制服はいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生もいい人たちばかりでした
      校舎は汚めですが、広いです
      部活は体育会系が大半を占めています。
      特にサッカー部。野球部が強いです
    • 校則
      近くの高校に比べて比較的ゆるめです。
      服装検査は年に1回しかありません …続きを読む(全357文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい高校生活を送るにはピカイチ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中堅上位校ということもあり、勉強熱心な生徒が集まっています。学校側の勉強へのサポートも、夏期講習など手厚いと思います。行事の楽しさはピカイチです!
    • 校則
      あまり厳しくはないと思います。頭髪、スカート丈など規定はありますが、検査は特にありません。 …続きを読む(全344文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    充実した学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      充実した高校生活をおくりたいなら東大和南高校はとてもいい学校です。
      卒業した今も高校生が1番楽しかったと胸を張って言える高校です。
      勉強も部活動も頑張りたい方にオススメです。
    • 校則
      スカートの長さは常識の範囲内で短くても大丈夫な点がよかったです …続きを読む(全1719文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    頑固な教員と一部の生徒が喧嘩中の学校
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      他の口コミでは趣深い意見もありますが、ルールさえ守ればいい学校です。服装チェックが厳しくなった、行事への制限が厳しくなった等は事実ですが、服装チェックに関しては突然厳しくなったのではなく最初は軽い注意で終わっていたものの一切改善する気が見ら …続きを読む(全674文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    都立高校らしい雰囲気で充実して過ごせる
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学校に楽しく通えています。クラスや部活動の雰囲気が明るいです。勉強は学校のレベルにあった内容と量だと思います。無理なく、ちょうど良い。
    • 校則
      特に厳しすぎることはなく、普通です。 …続きを読む(全661文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    是非、おすすめです!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      元々、子供がどうしても…と希望していた学校でしたが、説明会等で、学校に伺う度、アットホームな雰囲気で、これから受験なのに、既に入学しているような雰囲気でした。
      説明会でも、大学進学の実績よりも、その他、学校生活が楽しいという事が話され、実際 …続きを読む(全996文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春したいならここ!!
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活を充実させたいならこの学校に入学してください。どの生徒も個性豊かで面白いし、高校生らしいこともたくさんできます。またどの生徒も勉強や部活動など真剣に取り組み、その結果年々GMARCH進学者が増加したり、インターハイに何人も出場したり …続きを読む(全422文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    楽しい高校生活送りたいなら
    2023年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても楽しい高校生活が送れる学校です
      高校てこんなに楽しいのかと微笑ましく見ています
      コロナでも対策をして、やれる事全部経験させますって話してました
      体育祭、文化祭も見に行きましたが面白かった
      保護者会では担任が自分で撮った写真や動画を楽し …続きを読む(全804文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    楽しい思い出しかない
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通っている人たちの人間性が素晴らしいです。いい人たちに恵まれたなと毎日思ってました。どんな高校よりも平和だったのではないかと思います。関わる友達にもよると思いますが、わたしの周りでケンカなどの問題は一切聞かなかった気がします。勉強もそこそこ …続きを読む(全480文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ネクスト都立!
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高1から本格的に受験勉強をしたい人には向いていないと思います。
      2年生くらいから徐々に本腰を入れて部活動を引退してからなんとか間に合わせて多くの先輩達がマーチに合格してるのですごいと思います。
      成長が著しい東京の高校というのに選出されたと校 …続きを読む(全428文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    非常にハイクオリティな"普通の"高校
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値がとても高いわけでも、校則がとても自由なわけでも、進学実績がとても良いわけでもないが、非常に充実した高校生活を送ることが出来、通っていたことを誇りに思える高校です
    • 校則
      校則自体は普通で、染髪、ピアス、化粧などは一応、禁止となってはいますが、 …続きを読む(全918文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    青春できる文武両道の学校
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      部活動も勉強もしたいと思っている人にはおすすめです!
      特に問題を起こす人もいなく平和に過ごせます!
      生徒みんなが、活発で盛り上がる時に盛り上がれるタイプです。
    • 校則
      少し厳しいと思います。色つきリップ、制服の改造はだめですが実際にはリップをつけて …続きを読む(全447文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    理想の高校生活が送れます!!
    2024年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      この学校はとても自由な高校です!他の口コミを見てると校則が厳しすぎると言われているがあってないようなものです
    • 校則
      頭髪検査や服装検査などはありますがそこまで注意を受けるわけではありません、ピアスも学校でつけるなってだけで普通につけてる人もいます …続きを読む(全635文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    生徒会応援してる!!
    2023年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      優しい人が多く楽しく学校生活を送っています。3年生になりましたが、私はここに来て良かったと思っています。総合評価星2 はまあそういう人もいるんだなと思いますが、絶対星1ではないと思います!
    • 校則
      特に不自由なく過ごしています。
      メイクをしている人は …続きを読む(全554文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    水泳部ならこの高校!
    2016年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も行事も全力でやりたい人にはとてもいい高校だと思います。在学時はかなり自由が多かったと思います。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は緩い方だと思います。友達は髪を染めていたのに自毛申請してました(笑) …続きを読む(全532文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    王道の文武両道
    2016年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活もなんでもがんばりたい!という人にオススメ!先生も親身になってくれます。部活も勉強もまじめにがんばりたい!!でも楽しむとこは楽しめる学校です。メリハリやけじめのある子が多いです。
    • 校則
      服装チェックは学期のはじめなどでパッと見てせんせがチ …続きを読む(全561文字)
115件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東大和南高等学校
ふりがな ひがしやまとみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-565-7117

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 東大和市 桜ケ丘3-44-8

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東大和南高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校