みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立高島高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

都立高島高等学校
出典:あばさー
都立高島高等学校
(たかしまこうとうがっこう)

東京都 板橋区 / 新高島平駅 /公立 / 共学

偏差値:51

口コミ: ★★★☆☆

2.89

(93)

都立高島高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.89
(93) 東京都内345 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

73件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    高島高校とはこんなところだった
    2014年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動、その他奉仕活動等に力をいれ、文武両道をモットーに高校生活を送っています。
      その為の設備もしっかり整っていて、真面目に取り組める環境であると思います。
    • 校則
      他の高校よりは少し厳しいのかもしれません。特に遅刻や交通規則において厳しく対処されて …続きを読む(全773文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    口コミ見て想像してたより楽しい!
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      ほんとに楽しい!この高校に来てよかったって思ってます!やっぱり部活に力入れてる高校だから厳しかったりしますけどそれは部によってなのでそんなに気にしなくてもいい部活も結構あります。結構辛口のコメントもありますが先生も楽しいですし授業もしっかり …続きを読む(全387文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    友達もできたし、楽しかったです
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強面では朝学修があり、時たまテストをやるため皆焦って勉強します。
      部活面では本気で取り組んでいるところが多いと思います。
      他のコメントで部活だけしかやってないだろとか、入らない方がいいとか書いてあるのを見たのですが、指定校なんて入学前にわ …続きを読む(全934文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しい高校生活を送りたい人は高島にぜひ
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      スポーツが盛んな高校ということもあり、とても元気な生徒が多い印象です。男女の仲の良さも高島の魅力だと思います。
    • 校則
      女子の制服のスカートが周りよりやけに短い、男子のネクタイがすごくゆるんでたりすると校門にいる先生に注意されます。男子は特に靴下の規 …続きを読む(全606文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    普通にいい学校だと思います
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      普通に良い学校でした。
      在学中、進路のことで悩んでいましたが担任に相談したら真摯に対応してくれた思い出があります。
    • 校則
      ほかの学校と比べて服装検査が多いです。
      普通に身だしなみを整えていれば大丈夫でしょう。
      アルバイトは確か申請すればOKです。 …続きを読む(全411文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    たのしいです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まだ入学して半年しかたっていませんが、とても良い学校だと思っています。男女仲もとてもよく、明るい人が9.8割くらいなので元気な人にはおすすめです!
    • 校則
      特に服装検査などはありませんが、靴下の長さについてがいま厳しいみたいです。短いと注意されますが …続きを読む(全454文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    勉強も遊びも部活も充実出来る学校
    2022年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      まずこの学校は「やるときはやる」、という生徒が多いです。私は中学生の頃キラキラした高校生活がおくりたい!という思いを持っていました。この高校に入って実際キラキラした高校生活が過ごせていると思います。あまり校則も厳しくなく、遊ぶ時は全力で遊ぶ …続きを読む(全1007文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    すごい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ことだよな…大好きマンはなさちあなわと新しいさあ出掛けよう新しい世界へさあゆこう風にこって遥かな明日を目指し
    • 校則
      走って行こう君と一緒に波の音僕を誘い風の音僕を呼ぶよ緑の木々も …続きを読む(全271文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    この高校に入ってよかった!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が盛んでみんな勉強も熱心で本当にたのしいです。
      心配だったいじめなども全くなくみんな優しいです。
    • 校則
      服装検査などはないですが試験中に頭髪、メイクを見ているようです。見つかったらかなり怖いです。
      茶髪は1人もいません。 …続きを読む(全383文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    どんなときでも部活を優先させたい人に歓迎
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      何だかんだ先生とも仲良いし、行事などでもしっかり燃えることができる学 …続きを読む(全780文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道したい人にとてもおすすめです!
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も勉強も頑張りたい人にはとても良い学校だと思います。
    • 校則
      メイクや髪を巻いてる人がいてもそこまで厳しい注意ではないので普通くらいだと思います。
      最近靴下に関してはハイソックスでない生徒には厳しく言っている時もあります。 …続きを読む(全816文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しいし、充実した日々を過ごしています。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      この学校はスポーツ特別強化校と言うこともあって、他校と比べるとそこそこ運動に力を入れています。しかし私自身運動がすごく苦手ですが、ついていけないという事も無いのでそこまで気にする必要は無いと思います。
      また、課題の量が多少多いのかなと感じま …続きを読む(全539文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    入学を考える方は是非全文を読んでください
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      偏差値もまぁそこそこだし、都立ということもあり地元から通う人が多いです。私のクラスは半分くらいが自転車通学ですね、もちろんその他歩きの人もいれるとさらに多くなりますが。
      学校の周りに遊べるようなところは全くないので、帰りにご飯食べて帰るとか …続きを読む(全1208文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    本人次第で良くも悪くもなる学校
    2021年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      校舎が汚いと文句を言っている人がいるが、それは自分で学校見学してないから汚いと知らずに入学した人なのでしょう。築年数は古いので自分の目で見て嫌かどうか判断してください。
      部活に熱中したい人にはおすすめの学校です。女バレ、男女バスケ部、硬式野 …続きを読む(全937文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しもうと思えば楽しいめる学校
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      主に礼儀を大切にしています。運動部中心にあいさつがとても出来ています。知らない人にもみんなあいさつします。また、ほかの高校と比べるとみんな落ち着いている印象があります。楽しむ時と集中する時の区別がついてる人が多いいような気がします。
    • 校則
      ほかの高 …続きを読む(全1062文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活動が盛ん
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んです!特に運動部はどの部活も大会等で活躍しています。
      学習面でも、毎日朝の時間に小テストを行ったり、進度別の少数クラスを実施している教科もあります。
    • 校則
      特に緩くも厳しくもないと思います。定期的な服装検査とかはないですが、投稿時に校門 …続きを読む(全616文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活動が盛んで、部活を頑張りたい人にお勧
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の面倒見も良くて、勉強で分からないことがあったら丁寧に教えてくれるので、とてもいいと思います。今年から、勉強にも力を入れていて、夜間講習などやってくれたり、部活をしている人に配慮していて、自分の行きたい大学に行くためのサポートをしてくれ …続きを読む(全859文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春を謳歌できる学校だとおもっています!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      家が近い人にはオススメ!
      先生と話しやすいし、質問もしやすい、部活が盛ん。
      でも、そのぶん勉強と両立するのは難しいかも…
    • 校則
      かなり厳しい方だと思います。靴下の長さだったり、
      登校する際には必ずブレザーを見えるとこに持っておくか、着ていかなければ …続きを読む(全491文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      土曜講習やテスト前に補習を開いてくれたり夏期講習など勉強しやすい環境だと思います。先生も優しい先生が多く丁寧に教えてくださる先生が多いと思います。でも中にはわかりにくい先生もいます。休み時間などは楽しく過ごしている生徒が多いです。
      大学はほ …続きを読む(全590文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    高島高校について知りたいならこれを見て!
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      私はこの高島高校に入学を決めたのは説明会の時生徒の皆さんが挨拶を沢山してくれてすごい雰囲気いいなと思い入学を決めました。入りたての時は凄く挨拶が活発だったのですが、後輩が入ってくるにつれて挨拶が少なくなり高3だけが挨拶してる感じです…それが …続きを読む(全1077文字)
73件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立高島高等学校
ふりがな たかしまこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3938-3125

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 板橋区 高島平3-7-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立高島高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校