みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  墨田川高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

墨田川高等学校
出典:あばさー
墨田川高等学校
(すみだがわこうとうがっこう)

東京都 墨田区 / 曳舟駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

3.50

(136)

墨田川高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.50
(136) 東京都内163 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

92件中 81-92件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    国公立を目指すのに向いている高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で国公立を目指そうと思っている学生にはとてもいい学校だと思っています。なぜなら文理選択が3年生からだからです。そして、この学校の最大の特徴とも言えるのは、単位制であることです。1年生の後期から、フランス語・ドイツ語の第二外国語をはじめと …続きを読む(全944文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    わりといい、
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気がいい。生徒中心で年間行事が進むので、自分たちがやりたいように文化祭や合唱祭などの一大イベントが行える。
    • 校則
      スカートの丈やズボンの裾を折るなどのことに厳しい。ある程度の範囲でなら許されるからゆるい方だとは思う。 …続きを読む(全383文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    守られた中の自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活と勉強をどちらとも頑張りたいと思ってる学生にはとても良いと思います。部活動も盛んな部が多くあります。
    • 校則
      制服の着方にはとても厳しいです。スカートの長さやリボンの長さなど注意をうけます。登下校の自転車のマナーにも厳しいです。 …続きを読む(全497文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武不岐
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      単位制なので自分に合った科目選択ができます。
      部活動も盛んな学校で特に吹奏楽部が有名な学校です。
      良いです。
    • 校則
      厳しすぎることもなく、緩すぎることもありません。
      テストの時に身だしなみ点検がされています。 …続きを読む(全337文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    是非いってください
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく分かりやすかった。
      いい大学にも行けるし最高。大学進学を考えている高校生はぜひここがおふすめです!
    • 校則
      まあ少し厳しいところもありますが、教養範囲内ですね。これがまもれないとだめ …続きを読む(全319文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    充実した高校生活が送れます!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活の両立ができて楽しい学校生活になります。駅からも近くていいです。
    • 校則
      スカート丈には少し厳しいですが、学校でスマートフォン、携帯を使うことは禁止ではないので他校に比べれば易しい方だと思います。 …続きを読む(全314文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行事も勉強も充実した学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文理選択が3年なので、進路を悩む時間が長く、幅広く勉強ができる!
    • 校則
      校則は、そこまで厳しくはないと思います。校門で注意されるくらいです。 …続きを読む(全287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    詰め込み行事
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強の面では先生が多いのでどんな時でも質問に行けて良いでも行事に力を入れ始めると、先生たちは勉強しろとうるさい
    • 校則
      生徒手帳にはバイト禁止と書いてあるが、バイトをしてる生徒は意外と多く、成績が優秀な生徒に対しては先生たちも暗黙の了解を、している。 …続きを読む(全805文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自由な雰囲気でスポーツにも注力。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      歴史があり昔から生徒に主体性を求めるほ聞いています。自由な校風でスポーツにも力を入れています。友達感覚でさまざまな相談にのってくれる先生が多いことも評価しています。
    • 校則
      校則はさほど厳しくないと思います。どちらかというと他校に比べて緩やかなのでは …続きを読む(全776文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    塾に行かなくても大丈夫な学校
    2014年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学力別授業で、少人数のためとても集中できる。授業でわからなかった所は、 …続きを読む(全376文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    入学してから伸びる学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      1年生の時から大学進学についてのガイダンスや夢ナビへの参加、大学教師を招 …続きを読む(全534文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    行事が盛り上がる
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則以外は結構いいです。校則だけは本当に厳しいです。私立なみに厳しいと思われます。
    • 校則
      校則がかなり厳しい。本当に厳しい。制服についてうるさすぎる。。朝校門でみはってます(笑) …続きを読む(全515文字)
92件中 81-92件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 墨田川高等学校
ふりがな すみだがわこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3611-2125

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 墨田区 東向島3-34-14

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  墨田川高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ