みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立翔陽高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

都立翔陽高等学校
出典:IZUMI SAKAI
都立翔陽高等学校
(しょうようこうとうがっこう)

東京都 八王子市 / 狭間駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.42

(103)

都立翔陽高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.42
(103) 東京都内180 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

30件中 1-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    早まるな 立地も教師もおすすめしない
    2022年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      さすが翔陽

      メリット
      良い友達と出会える。これが唯一いいとこだから頑張って通った。
      デメリット
      変に意識高い自称進学校だから校則に対して基準が曖昧なくせにめんどくさい。教師によっては気に入ってる生徒には注意せずにいる。
      軽いいじめも見て見 …続きを読む(全298文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    高校生活を楽しめたけど、、進学実績は、、
    2017年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活だけで考えたら☆5です。
      しかし進学について考えたらこの評価です。
      卒業して大学に通っていますが、周りは有名進学校ばっかりでレベルの差を感じています。特にこの高校はあまり授業のレベルが高くないので卒業後に大学の授業のレベルの高さに戸 …続きを読む(全554文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    あまり進学先にはしない方が良い学校
    2023年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      はっきり言っていい学校とは言えません。
      進学を考えている方は今すぐ他の学校に変更しましょう。
      もっと勉強してください。
      良い先生もいれば悪い先生もいます。良い先生はとても親身になって話を
      聞いてくれたり、興味が湧いてくる授業をしてくれたり、 …続きを読む(全1437文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    平々凡々とした高校生活でした。
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人によります。なにもかも平々凡々でいいと思う人にはいい学校だと思いますが、部活でいい成績を残したい!レベルの高い大学に行きたい!行事を頑張りたい!って人にとってはあまりいいとは思えません。高校生活が平々凡々としててあまり記憶にないです。
    • 校則
      緩い …続きを読む(全399文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    校風だけが取り柄
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 -| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のんびりとした校風が唯一の取り柄。根が真面目で面白い人が多いです。俗にいうスクールカーストのようなものは、この学校にはほとんどありません。帰宅部(他校と比べかなり多い)であろうが運動部であろうが文化部であろうが、分け隔てなく和気藹々と過ごす …続きを読む(全1394文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    普通です
    2017年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しかったか、楽しくなかったか、と言われれば楽しかった。しかし、翔陽だったら楽しかったわけではないと思う。16年卒(浪人しなければ今年大学2年)なので、少し古い情報かと思われる。
    • 校則
      普通だと思う。自分は特に違反したくもなかったので、気にならなか …続きを読む(全926文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    お気楽高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の代は女性が多く文系が殆どを占めていたため、理系を選んだ身としては少々頼りない感じはあった。学校の雰囲気は穏やかで、他の学生に危害を加えるような人はいなかった。そこはよかった。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は緩い方だと思います。違反しても黙認さ …続きを読む(全381文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    素敵な高校生活が送れるところ。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく良いところ。 先生と生徒の距離が近い。 毎日とにかく楽しかった。 修学旅行(2年次)はグアムです
    • 校則
      髪の色は言われます。 セーターの色も言われます。 しかしその他は特に言われません。 身だしなみと言われてもスカート丈にはうるさくなく、自由 …続きを読む(全464文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    自然が多い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学だけでなく、就職などの進路に進む人もいます。特に工学院大学の進学が多いです。
    • 校則
      アルバイトは原則禁止ですが、家庭の事情等により考慮されることがあります。 …続きを読む(全365文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自分の努力次第
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく普通の都立高校です。可もなく不可もないです。勉強は親身になってみてくれますが、やる気と積極的にその姿勢を見せられたらの話です。
    • 校則
      普通だと思います。キツくも緩くもない。集会など大事な話の場でなければ、服装や髪型などはあまりうるさく言われま …続きを読む(全717文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    青春も勉強もできる良い高校
    2022年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      自称進学校だけど良い高校だと思います。
      みんな基本的に良い人が多い為、自分次第ではあるがたくさん友達ができる。自分の代は大人しく真面目な人が多かった。
      英語推進校と謳っているが英語の授業レベルはピンキリだと思う。学習意欲が高い人が多く、図書 …続きを読む(全739文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    翔陽高等学校について
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      周りは自然があり、静かなので良いです。学校の前にはコンビニが近くにある …続きを読む(全814文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    都会の喧騒から離れたい自由な人向けの高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      都内から遠かったので特に危ないこともなく、先生も良い人が多くて通いや …続きを読む(全711文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    英語の授業に力を入れている学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然が豊かな高校で、四季を感じられるところが良いです。

      都内なのに冬には雪がしっかり積もります!

      虫や爬虫類が苦手な人にはお勧めできないですが…。
    • 校則
      アルバイトは許可してくれる場合が多いし、化粧も濃すぎなければ何も言われません。

      ただ髪を …続きを読む(全1012文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    高尾の高校から
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、とても親切で優しい先生が多いので、勉強のことだけでなく、私生活のことについても質問しやすかったです。
    • いじめの少なさ
      私が在籍していたころには、大きなもめごとはありませんでした。ただ、ちょっとした出来事で、先生や生徒に逆切れをしてしまう生徒も少数 …続きを読む(全587文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    入学してよかったと思える高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生にとってはとてもいい高校だと思っています。まず、緑に囲まれた自然豊かな環境で落ち着いて勉強、部活に取り組めるから。そして、先生方が優しく、普段の生活から進路までサポートが充実してることです。真面目な相談からく …続きを読む(全1061文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    幅広い友達ができる高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校則はあることはあるが、生徒も先生もそこまで厳しくは守っておらず、全体 …続きを読む(全629文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    落ち着いた雰囲気の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても平和で、みんな仲良くてとても良い雰囲気の学校です。いじめも、目立った仲間はずれもありませんよ。
    • 校則
      ぜんぜん厳しくないですよ。でも、髪を染めるのはダメ。パーマは結構してる人います。 …続きを読む(全288文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    自然の多い環境でのびのび学びたい人に!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      新設されて間もなかったので、校則や伝統を作り上げていく途中だったこと …続きを読む(全538文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自ら積極的に活動すれば、必ず楽しめる高校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業生です。他の高校よりも教員同士の仲が良く、そのため生徒に対してもフレンドリーに接してくれるため、とても相談しやすく居心地の良い高校です。
    • 校則
      一般的な都立高校と校則はあまり変わらないかと思われます。 …続きを読む(全762文字)
30件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立翔陽高等学校
ふりがな しょうようこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-663-3318

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 八王子市 館町1097-136

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立翔陽高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ