みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立翔陽高等学校   >>  口コミ

都立翔陽高等学校
出典:IZUMI SAKAI
都立翔陽高等学校
(しょうようこうとうがっこう)

東京都 八王子市 / 狭間駅 /公立 / 共学

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.42

(103)

都立翔陽高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.42
(103) 東京都内180 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
103件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    翔陽高等学校について
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      周りは自然があり、静かなので良いです。学校の前にはコンビニが近くにある …続きを読む(全814文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    雰囲気良し!
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少し山奥にありアクセスは多少不便ですが、良い学校だとおもいます。英語教育推進校は少し名ばかりな気もしますが、一応英語の全国平均レベルは超えてるらしいです。
      昨年度の進学実績は個人的には少し悪く、国公立大学への進学者は3名ほどだったかと思いま …続きを読む(全1280文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    とてもいいです
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入ってからこんな高校だと思わなかったみたいな声は聞いたことがありません。先輩と後輩の仲もよく、学校行事も盛り上がります。修学旅行が海外で、異文化交流が盛んです。制服も可愛いし入ってよかったと思います。
    • 校則
      変わったカーディガンを着ていると怒られま …続きを読む(全463文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活を頑張りたい生徒は志望校変えて!
    2017年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路指導は豊富!やる気がある生徒にはとことん協力してくれる、やる気がない生徒にはとやかく言わない。進路については生徒のやる気に比例して協力してくれます!
      しかし、部活は真逆です。
      居残りで必死に練習している生徒を頭ごなしに否定して、「うちの …続きを読む(全587文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年09月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      キラキラの高校生活を夢見てたけど、全然でした。校則が厳しすぎて楽しい高校生活なんて送れません。戻れるんだったら志望校を絶対翔陽なんかにしてません。倍率が低いからって言って来るべき所ではないです。もっと上目指すか、落とすかして他の高校に行った方がいいと思います。やりたいことがあって翔陽を強く志望するのであれば良いと思いますが、そうでないなら後悔すると思います。
    • 校則
      とりあえず生活指導がやばいです。学年の生活主任によって校則の厳しさは違います。キラキラの高校生活を送れるかはそれ次第って言っても過言ではないです。スカートは何も言われないけど、頭髪、ピアス、化粧は鬼うるさいです。頭髪は染めてない人が染めてないって言っても何度も言われるレベルです。ピアスは透ピでも生活指導くらいます。化粧もリップちょっとしてるだけで言われます。ただこれらは本当に学年によって違います。ガッツリピアス、化粧、茶髪にしてても平気なゆるい学年もあります。現状で言うと今の1年は生活主任が終わってるので結構みんな芋です。
    • いじめの少なさ
      いじめはないと思います。ただ陰口を言うとかは言われるとかは普通にあります。
    • 部活
      ダンス、和太鼓、弓道この辺は良い実績を残してると思います。弓道部があるから翔陽を志望する人も沢山います。その他の部活も熱中できるものがほとんどで、部活頑張りたいって人には翔陽はおすすめ。
    • 進学実績
      進路実現に向けてとかなんとか言ってはばたきの時間、地域探求の時間があるが正直無駄な時間だし本当に退屈です。指定校も同じ偏差値台の他の高校の方が良かったりします。あと、英語教育も大して凄くないです、なんなら他の高校の方が凄いのではと思うくらい分かりにくいです。
    • 施設・設備
      体育館は汚くはないです、ただほんとに冷房ついてる?って思うことが多々あります
    • 制服
      可愛いと思う、スカート切っても先生は何も言ってこないのがいい
    • イベント
      3代祭のうち、体育祭と文化祭は結構盛り上がります。盛り髪とかガッツリメイクしてても特に言われることはなかったですが、文化祭の後夜祭の前に服装チェックとか言って化粧とピアスの検査がありました。生活指導の先生ともう1人の先生の2人単位で顔と耳を見られました。一番盛り上がる後夜祭でなんでメイク落とさないといけないのか意味わかんなかったし、ビジュ崩壊して本当に気分悪くなって有り得なかったです。本当にこんな学校に入学してきたのを間違えたとすごい思いました。これ以上翔陽にきて後悔する人が増えてほしくないです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      制服が可愛かったから。
    投稿者ID:935560
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    はっきり言って失望
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      翔陽高校行くレベルがあるならもうちょっと頑張って南平とか昭和に行くことをお勧めします。授業のやる気が他と比べて無いと思います。授業中にスマホをいじってるのが多く見られます。校長もやる気が無いのを分かってるのに黙って見過ごすような高校です。将 …続きを読む(全813文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    高尾寒いけど、めっちゃJKライフできる!
    2023年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      校則が比較的緩めで良い。校則の緩さが中学とギャップがありすぎてこんなに自由でいいのか!となってしまうぐらい。でも謎にセーターにだけは厳しい「1本ラインが入っているだけで生徒指導の先生に名前を控えられる等」。
      偏差値帯がちょうど良いので大人し …続きを読む(全1551文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    来るなら入学前から#翔陽で繋がっとけ
    2022年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      今年入学した者です。
      入るまでは本当にここに行きたいと思っていたのですが入ってみると
      理想の高校生活とのギャップを感じました。

      まず口コミで見ていた校則が緩いですが意外と厳しいと思います。
      特にスカートや服では言われないのですが化粧ピアス …続きを読む(全831文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    ちょうどいい充実さで楽しい
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      高校楽しかったな~って思えます。先生も同級生もみんな仲良かったし部活も楽しかったです。頭いいとこみたいな緩さと行事の豪華さには欠けると思うけど全てにおいてちょうどいい学校だったと思います。
    • 校則
      規則的にはいっぱい書いてあるけど実際先生の優しさで許 …続きを読む(全709文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自由奔放で文武両道が印象的な高校
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      部活と勉強の両立ができて、いじめも無くてとても満足した高校生活を送れています。特に部活が充実していて高校生活を楽しむならこの高校だと思います。生徒の人数もちょうど良く、友達が作りやすい環境だと思います。交通機関もそれなりに充実しています。イ …続きを読む(全399文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    とても穏やかな雰囲気のある良い高校
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒がとてもみんな穏やかでとても雰囲気が良い。先生も基本的に良い先生が多い。部活動が充実している。校庭が広いのでのびのびでき、テニスコートや弓道場もあり環境はとてもよい。日曜などは他校と練習試合をすることが多い部活が多くその点でも部活動が活 …続きを読む(全557文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    都立翔陽高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に集中できるので、高校で勉強をしたいと思っている学生はとてもいい高校だとおもってます。日本史がいぃです
    • 校則
      他の学校と比べるとゆるいと思います。都立なので。
      髪の長さも特にきまってない。 …続きを読む(全291文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    世界へ羽ばたくための第1歩
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      グローバル的なことが充実しており、留学できる制度も多々あります。学校全体の雰囲気は良く、生徒の雰囲気も良いです。
    • 校則
      普通に生活していればなんの不自由もありません。なので、特に厳しいと思ったことは、ありません。 …続きを読む(全340文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    都会の喧騒から離れたい自由な人向けの高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      都内から遠かったので特に危ないこともなく、先生も良い人が多くて通いや …続きを読む(全711文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    英語の授業に力を入れている学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然が豊かな高校で、四季を感じられるところが良いです。

      都内なのに冬には雪がしっかり積もります!

      虫や爬虫類が苦手な人にはお勧めできないですが…。
    • 校則
      アルバイトは許可してくれる場合が多いし、化粧も濃すぎなければ何も言われません。

      ただ髪を …続きを読む(全1012文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    高尾の高校から
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、とても親切で優しい先生が多いので、勉強のことだけでなく、私生活のことについても質問しやすかったです。
    • いじめの少なさ
      私が在籍していたころには、大きなもめごとはありませんでした。ただ、ちょっとした出来事で、先生や生徒に逆切れをしてしまう生徒も少数 …続きを読む(全587文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ( ᐛ
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事への意欲・レベル・完成度に欠けます。偏差値が高くないので僕は結構そこを友達にいじられました。中学校時代行事が面倒臭かった人やさらっと平凡な高校生活を送りたい人にはオススメです
    • 校則
      セーターに関しては変なところで五月蝿い部分がありますが全体的に …続きを読む(全590文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    良くも悪くも自分次第
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のんびりした校風ですが、大胆な行動力のある生徒が多いです。この高校においては特にそう感じるのですが、自ら能動的に問題に取り組み解決していく努力ができる生徒は3年間で非常に大きく飛躍します。
      しかしながら、そういう生徒が年々増えている傾向に …続きを読む(全1804文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    ハッキリ言います。
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      いたって普通の当たり前の校則です。ゲーム持ってこない、アクセサリーや化 …続きを読む(全803文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しいが大学入試は・・・
    2017年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくMARCH以上を目指す方は受けない方がいいと思います。授業カリキュラム進路指導合格実績など全てにおいて同レベルくらいに見られてる南平昭和などにとんでもない差をつけられています。どうしても翔陽に来たいなら周りに流されず1年のうちから予 …続きを読む(全346文字)
103件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立翔陽高等学校
ふりがな しょうようこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-663-3318

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 八王子市 館町1097-136

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立翔陽高等学校   >>  口コミ