みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

都立国際高等学校
出典:IZUMI SAKAI
都立国際高等学校
(こくさいこうとうがっこう)

東京都 目黒区 / 駒場東大前駅 /公立 / 共学

評判
東京都

TOP10

偏差値:68

口コミ: ★★★★★

4.54

(106)

都立国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★★ 4.54
(106) 東京都内4 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

66件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    国際的かつ多様な価値観があふれている!
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全学年、帰国子女生徒と在京外国人生徒が合わせて200人を軽く超えるためすごく国際的で英語や他の言語に触れる機会がたくさんある。また、みんな豊富なバックグラウンドを持っているため多様な価値観がある。
    • 校則
      ウェブサイトに載っていることをそのままコピペ …続きを読む(全1667文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とっても充実しています!
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      本当に楽しいです!課題は結構多くて大変ですが、様々なバックグラウンドを持った人達と触れ合えるのはもちろん、行事の充実がすごいです。毎日が楽しい高校生活です。
    • 校則
      本当に緩いです。髪をどんな派手な色に染めても、化粧をガッツリしても、ピアスを沢山開け …続きを読む(全1070文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しめるかは自分次第
    2017年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際色豊かなことがうりですが、入学してからはバックグラウンドも一個性。同級生から人種や宗教について学ぶことが多い点は特殊かも知れませんが、寛容な人が多いため良くも悪くも特別視はされません。
      やりたい事があれば、活躍の場はいくらでもあります。 …続きを読む(全1625文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    なにもかも個性的な学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は様々な国から来た人や住んでいた人が多く在籍しており、いろいろな文化や価値観に学校にいながら触れることができる。だからみんなが1人1人の個性を尊重して受け入れることができる。また特に体育祭前は自分の団の青や赤などの激しい髪色がよく見 …続きを読む(全1349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高
    2014年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      最高

      【校則】
      少ない。皆が秩序を守ればルールは必要ない。

      【学習意欲 …続きを読む(全313文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    国際は入る価値あり。ただ自己管理必須。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語に力を入れているから、授業の濃度が高い。週1である外国人の先生との英語での授業では、最初は聞き取れなくてもだんだんと内容が理解できるようになる。全部の教科でレベル分けされているから、自分に合ったクラスで勉強できるしそのクラス毎の評価が得 …続きを読む(全794文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    人種のミニサラダボウル
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもたくさんのバックグラウンドを持った生徒がいるため、他人の文化を否定せず受け入れるということができるように自然となる学校です。お互いに切磋琢磨し合い高め合える仲間に出会えます!
    • 校則
      髪染め、ピアス、メイクなどについては校則がないため自由にする …続きを読む(全564文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    英語力で有名な高校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校はとても自由で良い高校です。英語に力を入れており上智大学への進学率が都立1位でした。生徒達や部活も活気的で、校則も緩いので生徒達から愛されてますね。
    • 校則
      偏差値が高い高校なのですが、校則はとても緩くて染髪、ピアスなどOKです。方針が生徒達 …続きを読む(全605文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    日本語以外の言語が飛び交う毎日
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      数少ない国際科の学校です。比較文化というここだけの教科があったり、第二外国語も選択できます。そしてやはり英語の授業が充実していて、英語を学びたい人、伸ばしたい人にはぴったりだと思います。いろいろな国から来た生徒もいるので、毎日英語、中国語、 …続きを読む(全623文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春偏差値都内No.1!英語教育も盛ん
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気がいいです。皆が国際のことが好きなんだなぁという事がよく伝わってきます。行事にも一生懸命で、特に体育祭と桜陽祭(文化部)はとても盛り上がります。しかし、切り替えも早く、すぐに学習姿勢に戻ります。メリハリのある国際生は多いです。
    • 校則
      …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    何事にも全力!生徒主体のグローバルな高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の都立高校よりも英語の授業が多く、特化している。日本にいながら国際的な考え方を培うことができる。帰国子女などの海外経験豊富な子が多く、自然と友達になれる。体育祭で距離が縮まるので先輩後輩の仲が良い。
    • 校則
      基本的にない。が、校則も生徒次第なので生 …続きを読む(全287文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    3年間の自分の成長が確実に感じられる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学業面は国際学科としての威厳を保っているものであると言える
      英語教育は東京中の高校でもトップレベルを走っている
    • 校則
      校則は存在するが自分達で律することができ、遊びと自由の分別がつく人ばかりなので必要ないと先生方が判断している …続きを読む(全367文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    グローバル感覚を養える学校生活
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はもちろんですが、行事は特に盛り上がります。自由な学校で生徒が中心になって行うことが多く、色々な経験ができると思います。また、色々なバックグラウンドを持った人がいるので、刺激にもなると思います。
    • 校則
      基本的に自由です。校則もほとんどありません …続きを読む(全767文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春するなら絶対国際!
    2016年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際に入って本当に良かった。
      毎日が楽しいし、充実してます。
      男子の割合が低いですが、貴重なので大切にされます。男女関係なく、先輩とも仲良いです。
      唯一悪い点をあげるとしたら、行事準備や部活やら宿題やらに追われて、忙しすぎる時があるこ …続きを読む(全569文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高に青春のできる学校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どこの高校よりも青春ができます。英語に力を入れた人や、体育祭文化祭を楽しみたい人にオススメ!!全て生徒主催のため、企画運営する力や責任感が芽生えます。そして、自由な校風と様々なバックグラウンドを持った人が入り混じるため、普段の生活も最高に楽 …続きを読む(全619文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やりたいことを全て全力で
    2015年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やろうという意志があればやりたいことはすべてできる学校です。
      とても忙しいですが本当にたのしいです!!楽しすぎて休日も学校にいきたいくらいです!!
    • 校則
      ゆるいです。ほぼないといっていいとおもいます。 …続きを読む(全376文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    刺激的でキラキラな3年間
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく楽しい!体育祭や文化祭などのイベントが大好きな人達が集まっているのでド派手な演出をします。特に体育祭では演団といいう衣装や化粧をバッチリして大勢でダンスするメインイベントがあり、髪も団の色に染めるのでとてもカラフルで大好きです。その …続きを読む(全1434文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    とても素晴らしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語重点校だけにあってとても英語が身近にある学校です。とても賑やかです、また文化祭もとても楽しいです。
    • 校則
      髪を染めてもいいことになっているのできびしくはないとおもいます …続きを読む(全309文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても楽しい国際高校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語の勉強をしたい人や将来、外国に行きたいと思っている人にはとても良い高校だと思います。ドイツ語や中国語などの勉強ができます。
    • 校則
      他の高校と比べると校則はゆるいほうだと思います。
      さまざまな国の人がいるので、髪の毛を染めてもいいです。 …続きを読む(全194文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    どこよりも青春ができる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の都立高校にはない機会が多くあります
      日常では英語が聞こえるのはもちろん、中国語、韓国語、スペイン語なども聞こえて来ます!
      自分が将来やりたいことが必ず見つかると思います!
      入って損することはまずないと思います
      ただ、忙しいという言葉で表 …続きを読む(全855文字)
66件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立国際高等学校
ふりがな こくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3468-6811

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 目黒区 駒場2-19-59

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ