みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立科学技術高等学校   >>  口コミ

都立科学技術高等学校
出典:あばさー
都立科学技術高等学校
(かがくぎじゅつこうとうがっこう)

東京都 江東区 / 西大島駅 /公立 / 共学

偏差値:56

口コミ: ★★★☆☆

3.20

(103)

都立科学技術高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.20
(103) 東京都内241 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

103件中 81-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    科学技術高等学校
    2014年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      理系高校らしいけど・・・

      【校則】
      キツい

      【学習意欲】
      学習意欲がわくよ …続きを読む(全284文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春は出来ないが、理系好きにはたまらない
    2017年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理系好きにはたまらない学校。だが、やはり男女比率が極端すぎて青春できない。本当に夢の高校ライフしたいにであれば、他の高校に行った方が良い。それでも良いなら、この学校はおすすめです。
    • 校則
      年々と緩くなってるが、当たり前のようなこと出来れば大丈夫。た …続きを読む(全687文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    学校の雰囲気にあうか、あわないか。
    2020年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気がどちらかというと暗いため、合う人と合わない人がわかれる。コミュニケーションをとることが苦手な人が多い。最初はすごく戸惑い、何度か転校を考えたり、不登校になることも考えたり、結果病むこともあった。だけど、みんな根は優しく良い人が …続きを読む(全1020文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    変な人、コミュニケーション障害の人が多め
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      じぶんは高校に入って目的が多少なりとも変化した部類なんであまり学校生活に充実を求めていなかったです。
    • 校則
      うまく言い逃れればかわせるレベルの先生が多いです。所詮は先生です …続きを読む(全398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    意識しか高くない。
    2017年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 -| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたいと思っている学生には全くオススメできません。科学技術科という特殊な科の特性上、英語や数学などの授業が科の専門的な授業で削られてしまうので時間が足りずに充実した授業はほとんど受けられません。将来の具体的な夢や目標がありそれを目 …続きを読む(全1196文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    科学技術高等学校
    2013年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      よくない
      【校則の自由さ】
      女子のスカート丈、男子の髪形に厳しかった
      【学 …続きを読む(全289文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    SSHよさようなら
    2017年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年(平成29年3月25日現在)からSSH(スーパサイエンスハイスクール)の指定校から外されました。
      このことから今後の推薦が取りづらくなり、ますます進学率が下がっていくのではと考えられます。科学技術高校の推薦で大学に行こうと考えているの …続きを読む(全1032文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    都立科学技術高等学校の口コミ
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      先生が悪すぎる
      生徒との連携はおろか、先生同士でもまともに情報を共有出来ていません
      都合のいいように生徒を使い、自分のミスを擦り付けてきます
      たまにはいい先生がいますが希だと思います
    • 校則
      緩いですが、先生によって変わります …続きを読む(全403文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2019年度入学者の口コミ
    2021年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 -| イベント 1]
    • 総合評価
      絶対に入らない方が良い。なぜなら普通科でもやろうと思えばできることしかやってないから。無駄な授業をしてると思う。教師も無駄にプライドが高い人が多くストレスが溜まる
      サイトで色んなことできます!みたいに書いてあるけどほんとにやる気のある一部の …続きを読む(全848文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    理科が好きな人は絶対に入ってはいけない
    2015年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      SSHに認定され都内でも珍しい科学技術科の高校!!さぁどんな素晴らしい授業が出来るでしょうか!!!!

      小学二年生でも出来るんじゃないかと感じる専門授業(笑)です。
      一年次の情報(コンピューターについての授業)では主にBASIC言語、 …続きを読む(全1703文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    究極の陰キャ学校 色々なものを失います
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      真の理系の生徒には適している
      少しでも文系にいく可能性がある人はオススメしない
      実験などの授業が沢山あるが専門的なものは数少ない為勉強を頑張って多摩科技に行くのを推奨します
      理系ということもありコミュニケーションが取れない人が多いので交友関 …続きを読む(全1219文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入って後悔すると思うなら入らない
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      本当に学校?という位のレベルです。
      休み時間はゲーム、少女アニメばかりやっています。真面目な人がみると耐えられないかもしれません。外部からみると異常かもしれません。うるさい系のオタクをかき集めたような感じです。
    • いじめの少なさ
      仲間外れが多い。
      教師も友達 …続きを読む(全372文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    信じられないほど入って損した。
    2018年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      この学校はとても悪い学校です。
      勉強はとてもと言っていいほどするような雰囲気ではありません。
      私たちの学年は先生などが頑張っているためやる気のある生徒もいますがない生徒はとことんなくやる気のある生徒でも推薦、内申のために頑張っているため …続きを読む(全949文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    受験生はこの学校には来ない方がいいです
    2022年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      この学校は絶対にやめた方がいい。ほかのクチコミでもあったけれど、普通科でもできるようなことしかしていないので、わざわざこの学校に来る必要は無い。科学技術を学びたいならば、この高校ではなく偏差値を上げてでも別の高校に行くべき。正直、普通科の高 …続きを読む(全449文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    もっと勉強して高専や多摩科技に行こう
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      第2希望でここに入りましたが、本当に後悔しています。まず、先生の連携が取れておらず要領がまじで悪く、はっきり言って無駄です。さらに精神年齢が低すぎる人が多く居てとても迷惑です。勉強に関しても上のクラスと下のクラスでテストがかなり違ったり、提 …続きを読む(全398文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    先生も生徒もちゃんとしてほしい
    2019年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      2年になるのに、不安しかない。授業も中身が薄くて、自分語りする先生が多すぎる。先生も真面目な子よりうるさい子を大切にしているのか、ここは荒れている学校なのかと思う位です。先生も嫌われたくないから、うるさい子とかにレベルを合わせている気がしま …続きを読む(全903文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    世間との乖離と、劣悪な環境
    2017年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      SSHに指定されていた点しか魅力が無かったのに、とうとう見放されましたね。卒業生の立場としては当然のようにも感じますが。
      さて、SSHを外されてしまったこの学校の、どこに魅力を見出せば良いのでしょう。強いて言うのであれば多少充実している機器 …続きを読む(全1018文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    うち屋上あるんだけど、焼いてかない?
    2018年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      先生がひどい 俺が学生の頃はあーだこーだという具合に怒ってくる先生がいまはいます。生活指導に関してはとくに、遅刻指導が最悪です。遅刻を繰り返すと08:00に登校させます。
    • 校則
      多項式の校則に比べればいい方なのかもしれませんが、きらいです。染髪もだ …続きを読む(全382文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    脆いハイヒールのかかと
    2023年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      徹頭徹尾の中途半端。
      やる気のないやつは帰れ!というか逃げろ!
      そしてやる気のあるやつ、こっちに来るんじゃないもっと光を求めていいんだ君は、さぁ、早くお行き。
      というレベルで、実際はほぼ確定で偏差値50もないしやる気があるなら上(多摩とか) …続きを読む(全755文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    運動嫌い理系さんには、いいと思います。
    2017年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      先生は、やる気があります。
      ちゃんとやらせようとしています。
      しかし、生徒はやる気がないため、
      頭が良くなる高校だとは思いません。
      のため、一般受験では、自分で、ものすごい勉強を
      しない限りいい大学には、うかりません。
      多分、偏差値50の大 …続きを読む(全705文字)
103件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立科学技術高等学校
ふりがな かがくぎじゅつこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-5609-0227

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 江東区 大島1-2-31

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立科学技術高等学校   >>  口コミ