みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  井草高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

井草高等学校
出典:あばさー
井草高等学校
(いぐさこうとうがっこう)

東京都 練馬区 / 上井草駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★★☆

3.97

(123)

井草高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.97
(123) 東京都内76 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

29件中 21-29件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    偏差値よりはねらい目
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的良い高校だと思います。ただ勉強する人としない人がはっきりと分かれています。見た目が派手なので、自分管理をしっかりとしないと派手な部分に流されてしまうかなと。私はそっち派です。
    • 校則
      たぶん都内の高校ではトップクラス。何もないです。そうゆう点で …続きを読む(全581文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    自由な感じの校風でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「自主・自由・自立」の精神を持った学校だったので、大体のことは生徒に任せるという感じでした。そのため、校則などはほぼありませんでしたが、自主性を育てることが出来る環境だったと思います。
    • いじめの少なさ
      校風が自由な感じで、のんびり過ごしている生徒が多かったと …続きを読む(全503文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由な学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い高校だと思います。勉強する人と勉強しない人にはっきりとわかれていて、成績に差が開くこともあります。
    • 校則
      他の都立高校と比べると、校則はたいへんゆるいです。髪染め、ピアスをしている人もいます。 …続きを読む(全322文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    楽しかった
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道が可能な環境が用意されています。
      行事なども豊富で、友達との交流を深め充実した三年間を送れると思います。
    • 校則
      他校と比べるとかなり緩い方だと思います。
      女子は黒髪がレアとなります。
      行事になると多くの人が染めるので綺麗ですよ。 …続きを読む(全426文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    良くも悪くも伝統が残る自由な高校
    2017年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な服装、髪色を選択できる点は評価できます。
      一方で学習面のサポートがあまり充実していない点が多く見られます。例えばMARCH受験を想定して授業が組まれているため国公立受験への対策が進んでいない、そもそも授業スピードが遅く教科書が殆ど …続きを読む(全783文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    フリーダム
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風でアルバイトやオシャレなどに力を入れたいと思う人にはいい高校だと思います。ただ、部活を頑張りたいと思う人には物足りないと思います。
    • 校則
      髪の毛も染めて大丈夫ですし、今は分かりませんが自分の時はアルバイトもできました。全然校則がないのが売 …続きを読む(全388文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由な校風
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「自由」を校風とする高校です。これが良く表れることもありますし逆も然りです。あなた次第だと思います。
    • 校則
      校風にもある通り、自由です。これは校則も例外でなく、特に厳しい校則はありません。その分、生徒主体の活動が多いので能動性や主体性が磨かれます。 …続きを読む(全646文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    生徒が自由な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値的に、中の上くらいです。いい意味でも平凡でいい高校だと思います。爆笑問題の田中が卒業しました。
    • 校則
      厳しくないため、アルバイトも染髪も可能です。赤髪の人もいるくらいです。生徒の見た目はあまりよくありませんが、問題を起こす生徒がいるというわけ …続きを読む(全485文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    間違えると3年間無駄にします
    2021年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      校則の緩さゆえに見た目がチャラチャラしている人が多いけれど、中身はみんないい人!というようなクチコミが多いですが、人によりけりです。喫煙、飲酒している人も例年いますし、過激な男女交際が学年中の噂になるような人もいます。
      勉強面だけでなく 精 …続きを読む(全1478文字)
29件中 21-29件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 井草高等学校
ふりがな いぐさこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3920-0319

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 練馬区 上石神井2-2-43

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  井草高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ