みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  玉川聖学院高等部   >>  口コミ

玉川聖学院高等部
玉川聖学院高等部
(たまがわせいがくいんこうとうぶ)

東京都 世田谷区 / 九品仏駅 /私立 / 女子校

偏差値:54

口コミ: ★★★☆☆

2.92

(70)

玉川聖学院高等部 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.92
(70) 東京都内337 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
70件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    第一志望なら大満足の学校。
    2023年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      キリスト教主義の女子校でアットホーム。先生との距離も近く、最初は中々、仲良くなれないが3年いれば中等部から進学することも仲良くなれます。 座学より、体験して学ぼうみたいな学校で他の学校には無い授業も多くて満足してます。 入学後のことを言うと …続きを読む(全1179文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    幅広い教養が身につく程よい学校
    2021年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      穏やかに過ごしたいならかなり良い学校だと思います。
      キラキラした高校生活とされるようなものは望めません。しかし幅広い教養を身につけられるユニークな学校です。
      もしあなたがクリスチャンならこの上なく素晴らしい環境です。敬虔な先生も生徒も居ます …続きを読む(全1983文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    卒業後に戻りたくなる学校!
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方も友人も心優しい人ばかりで、ここで6年間過ごせたことにとても感謝しています。在学中は厳しい校則や、慣れないキリスト教という点から不満を感じる生徒も一定数います。けれど、卒業して大学生になってからふと思い出すと、とても温かくて居心地の良 …続きを読む(全1032文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    敢えてはお勧めしないが楽しかった
    2022年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      口コミなんでこんな低いん?と思いつつ納得する節もある。他人におすすめはしないが、全体的に不満はない。
    • 校則
      まぁきつめ。携帯預けなきゃいけないし、寄り道禁止だし。スカート折ってて注意されてる子は見たけど特に呼び出しは食らって無かったかな?たまに寄り …続きを読む(全569文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    人によってまちまちです
    2014年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      やる気のある人が多く、設備もいいためまあまあの学校だと思います

      【校則】 …続きを読む(全958文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ありのままの自分を受け入れてくれる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一人ひとりに心の居場所を与えてくれ、神様と人とに喜ばれる素敵な学校です。
      ここにしかない授業もあり、学ぶ事は数え切れません!
    • 校則
      校則は他の学校に比べると少々厳し目ですが、全ては学生の為に決められたもので理不尽なルールはありません。 …続きを読む(全461文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    指定校推薦が多く、おいしい学校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      穏やかに学校生活を送りたい人にオススメです。女子校なので、素直な自分でいられますし、友達も私の周りは良い人ばかりです。
      キリスト教の学校なので、心優しい人が多いのかなと個人的に思ってます。
    • 校則
      厳しいと思います。
      寄り道や学校内での携帯使用不可、 …続きを読む(全818文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    かなり良し
    2018年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中等部からの内部生ですがそんなに悪くないと思います。全体的にキャラの濃い先生達がおおいので好みは分かれると思いますが、殆どの先生が教育熱心だと思っています。
      特にそれが顕著なのが中等部での補習の多さです。当時常連生だった私はかなり嫌な事でし …続きを読む(全1286文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    人による
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      万が一登校が出来なくなった場合に、保健室のサポートが手厚いが、同級生がうるさく、授業中なども静かではない。
    • 校則
      厳しい。メイクやパーマは無論、スマホも休み時間に使えない。また芸能活動は禁止である。 …続きを読む(全373文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    明るい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が綺麗。また制服もかわいいと思います。クリスマスにはイルミネーションが飾られて日が暮れる頃には明かりがつき素敵だった。
    • 校則
      携帯持ち込み不可です。また、制服よスカートの丈にはうるさいです。 …続きを読む(全339文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    生徒、教師の仲が良く、明るく楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      世界についての勉強や人間学といった独自の授業があり、高校時代だけでなくこれからの学習にも繋がっていくと分かるような内容で、すごく役にたちます。受験の面接などでも活かせるポイントです。
    • 校則
      女子校としてはまあ普通なのかなと思うぐらいです。ただ、学校 …続きを読む(全699文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    楽しめる人には強い!
    2016年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      向き不向きが激しい学校だと思います。
      面倒見がよく保護者には安心かも知れませんがそれを過保護すぎて自由が効かないととらえる生徒さんもいるかと思います。
      ただ、人間として成長するにはとてもあたたかくいい学校だと思います。
    • 校則
      とても厳しいです。
      …続きを読む(全613文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    クセが強いが、アットホームな高校
    2017年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クセが強いので人を選ぶ学校です。宗教色や政治色が強く、否定は許されないような空気があります。
      しかし、生徒たちは地味ですが明るく、優しい人が多いと思います。勉強は好きではないけれど、派手は校風の学校は嫌だ、穏やかに高校生活を過ごしたいと思う …続きを読む(全945文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    全体的に良い学校です
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      指定校推薦が多く、全体的にとても良い学校だと思います。先生方は面倒見が良いと思います。みんな仲が良くて優しく、おっとりした子が多い印象です。部活も豊富で、施設も綺麗です。自由が丘にあって立地も良いです。楽しく充実した学校生活を送ることができ …続きを読む(全1056文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    先生方は熱いですよ。
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      かなり厳しい訳ではなく、
      ゆるい訳でもなく、
      一般的ですよ …続きを読む(全301文字)
    • いじめの少なさ
      いじめは全国の学校にある訳で、
      一部のいざこざ等で生徒が困難な状況になった場合、
      うちの学校には駆け込める空間があります …続きを読む(全301文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    成長できる女子校のミッションスクールです
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      勉強だけではなく、心も育てられました。毎朝の礼拝では、タイムリーなお …続きを読む(全1606文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    在校生ながら良い学校と感じています
    2014年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      キリスト教色が強い学校ですがほとんどの生徒はクリスチャンではありません …続きを読む(全482文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      来て本当に後悔しています。
      学校説明会では良い印象を持ちますが、実際は説明会で言っていることとやってることが全然違います。
      授業もうるさくとても勉強できる環境ではありません。
      校則を破ると2対1で面談させられます。それをすべての生徒にやるならいいのですが、陽キャの子が校則を破っても先生方は見て見ぬふりをし、陰キャの子には厳しく注意をします。
      とにかく生徒への差が激しいです。
    • いじめの少なさ
      どの学校にもあるとは思いますが、陽キャが陰キャを陰でいじめています。特に仲間はずれや悪口はよくあります。先生方も相談してもめんどくさいのか対策も何もしてくれません。
    • 進学実績
      指定校がとても多いいのでほとんどの生徒は指定校で大学を決めます。
    • 施設・設備
      施設場所が良くない。
      10分に一度電車が通るのでうるさいです。
      学校の中も暗く居心地が悪いです。
    • 制服
      制服で学校を選んでいる子もいるくらいなので可愛いと思う。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      志望していた学校に落ちてしまい滑り止めとしていたこの学校を受けました。
    投稿者ID:973289
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    推薦、AO入試にはもってこいの学校
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      悩み事や、相談事に対して取り敢えず話は聞いてくれるので、聞かない先生達よりかはマシかと思います。大学受験に対しても一般よりかは、推薦やAO入試の方に時間を割いてくれるので、よかったです。
    • 校則
      かなり厳しめですね。校内でのスマホ禁止、制服の着崩し禁 …続きを読む(全827文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    玉川聖学院について
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      キリスト教の精神を育み、慈愛に満ちた人間性を醸成するのんびりとした校 …続きを読む(全422文字)
70件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

玉川聖学院高等部が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

玉川聖学院中等部

偏差値:40.0

口コミ:★★★★☆3.66(34件)

玉川聖学院中等部
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 玉川聖学院高等部
ふりがな たまがわせいがくいんこうとうぶ
学科 -
TEL

03-3702-4141

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 世田谷区 奥沢7-11-22

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  玉川聖学院高等部   >>  口コミ