みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  専修大学附属高等学校   >>  口コミ

専修大学附属高等学校
出典:あばさー
専修大学附属高等学校
(せんしゅうだいがくふぞくこうとうがっこう)

東京都 杉並区 / 方南町駅 /私立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

3.78

(126)

専修大学附属高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.78
(126) 東京都内100 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
126件中 101-120件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    オープンな校風
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校であるが勉強をして結果を残さないと大学にいけない厳しさがあります。自宅で自主的に勉強するようになり厳しさも身についているので入学させて良かったと思います。
    • 校則
      校内での携帯使用禁止・アルバイト禁止等で校風は厳しすぎず甘すぎずで常識的なものと …続きを読む(全723文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    なんかヤダ
    2015年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      専修大学の附属ということで土曜講座や部活などをのびのびとやることができます。
    • 校則
      厳しいです。頭髪検査は女子は全くと言っていいほど厳しくないですが男子は眉毛や耳はださないといけません。髪でオシャレなんてこの学校じゃ無理ですよ。それに学校の最寄駅か …続きを読む(全665文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    そこそこの成績で行ける学校
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      専修大学にそのまま行きたい人はいいと思います。ただ、勉強しなくても大学に行けるのがほぼ確定しているのでみんな勉強はしません。入った時の偏差値は61以上かもしれないけどこの学校に入学してそのまま周りと同じようにすごしたら確実に学年がひとつ上が …続きを読む(全373文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    オススメできる学校です
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      大学附属高校と言うこともあり、のびのびと充実した学生生活が送れると思います。その分、部活動は、どこの部活も大変そうですが、真面目で頑張り屋さんな子が多いので、良き親友に出会える場だと思います。
    • 校則
      男子の髪型に関してはうるさそうですが、それ以外は …続きを読む(全443文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とにかく楽すぎる
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく勉強が楽。みんなでワイワイやっても専修大にいける。
    • 校則
      男子は頭髪について厳しい。前髪は眉にかかるとアウト。横は耳にかかるとアウト。後ろは襟に着くとアウト。 …続きを読む(全293文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごい楽しかったから。文化祭も充実していたし、先生もいい人が多かった。3年間部活に打ち込めたし、とてもいい経験ができた。
    • 校則
      男子が少し厳しいかなと思った。女子は全然厳しくないです!!! …続きを読む(全315文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    努力と勉強を忘れたけど、楽しい高校生活
    2020年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      専修大学に進学したい明確な理由がある人には良いと思います。しかし、高校3年間で「勉強」と「努力」を忘れます。基本的に8割方は専修大学に進学できるので日々勉強はしません。3年間、大学行かせないぞ的な脅しは色々ありましたが99パーセント希望すれ …続きを読む(全1297文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    専修大見学も!納得すれば付属へ!
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      専修大学へ進学をするにはとてもお得な学校です。絶対評価制で成績をつけますので、少し頑張ればそれまでの成績が悪くとも、進学できます。
      付属校ならではの部活に力を入れることができる雰囲気は、高校生らしく輝いています。
      当事者たちは楽しんでいます …続きを読む(全728文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    生徒が明るい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      当たり前ですが大学の附属高校なので、他大学に進学したい方にはあまり向かないと思います。逆に勉強したい人が行くというより、一生懸命部活をしたい方には良いと思います。附属なので引退時期が遅いのでめいいっぱい楽しめます。一昨年から他大学進学コース …続きを読む(全499文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    良い学校です。
    2015年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的にみて、とてもいい学校だと思います。毎日が楽しく学校生活を送れていますが、月1回の頭髪検査が厳しく生徒会で頭髪緩和の話が出ていたもののいつ実行されるのかわからない状態です。
    • 校則
      校則に関しては破っている人は少ないと思います。
      男女共に染色 …続きを読む(全409文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    実習が楽しい・特にジャム作りなど
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特になにが悪いとかではなかったが、もう卒業してだいぶ経つので忘れてしまった。でも色々と楽しい高校生活を送れた気がします。
    • 校則
      校則は、整容検査のときなどきちんとしていれば、特になにもなかった。髪色よりもスカートの長さを重視されていたような気がしま …続きを読む(全688文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    充実した高校生活を送っています
    2019年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      のびのびしていてとてもよい学校だと思います。
      大学附属なので、他の進学校に比べれば勉強は大変ではないかもしれませんが、毎週の小テストや、試験の点数が悪ければ強制的に補講があるので、勉強も手は抜けません。
      その上で、部活動に打ち込める環境が整 …続きを読む(全654文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大学に楽に上がれる!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設は全然ダメだが、大学の付属なので部活の両立が可能で楽しく過ごせます。勉強では、小テストが毎週あるがしっかり授業を受ければ簡単である。
    • 校則
      服装に関してはあまり厳しくないが、髪の長さにはかなり厳しく指導されている。 …続きを読む(全338文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    めっちゃいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活は活発で生徒は生き生きしてて、先生はいい先生ばかりです。
    • 校則
      頭髪検査や携帯禁止などがある。携帯は最寄り駅から使えず没収されると、1週間帰ってこない …続きを読む(全277文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    部活入れば楽しいとおもう
    2021年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      男子の頭髪が厳しい。駅から遠い。先生の頭が硬い生徒会も頭硬い。学校生活はそんなに楽しくない。英語多すぎ。学校行事がないからつまらない。
    • 校則
      服装に厳しすぎる。靴下、ブレザーのボタン閉める、リボンの長さなど …続きを読む(全397文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    専修で青春しませんか!
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に見て、高校生活いわゆる「青春」をエンジョイすることができます。とにかく先生方の人間性が優れており、主事さんも含め学校全体で仲が良く、穏やかな雰囲気です。勉強面においては、決して進学校と誇れるものではありませんが、ご自身に確固たる熱意 …続きを読む(全468文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自由に高校生を楽しみたい人におすすめ
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      高校で思いっきり高校生っぽいことをしたい!という方にはおすすめだと思います。悪い点(生徒側として改善して欲しい点)は携帯の使用禁止や、体育祭や球技大会の内容です。携帯は使っているところを見られると先生によっては没収されます。体育祭は、個人で …続きを読む(全938文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    部活に熱中できる!!
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      息子が通っており、もうすぐ卒業です。おっとりしたタイプの息子で心配でしたが同じような友達が沢山でした。
      入試相談のときに先生が仰ったように、競争がそんなに無いので蹴落としたりなく仲良しな感じです。
      それは、長所なのか短所なのかはわかりません …続きを読む(全515文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道、誠実努力
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学付属校なので、部活と勉強を両立させたい学生にはとてもいい学校だと思います。身だしなみには少し厳しいところはあります。
    • 校則
      まあまあ厳しいです。月に一度頭髪服装検査があります。特に男子の髪の毛には厳しいです。検査当日以外でも、女子のスカート丈や …続きを読む(全831文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通に楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に綺麗でいい格好ですが
      僕的には月1度ある頭髪検査がいやです
      男子は眉毛にかかっていると不合格です 厳しすぎます
    • 校則
      頭髪検査以外は普通です
      でも、携帯は学校内で使ってはいけません …続きを読む(全283文字)
126件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 専修大学附属高等学校
ふりがな せんしゅうだいがくふぞくこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3322-7171

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 杉並区 和泉4-4-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  専修大学附属高等学校   >>  口コミ