みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  清風高等学校   >>  口コミ

清風高等学校
清風高等学校
(せいふうこうとうがっこう)

大阪府 大阪市天王寺区 / 大阪上本町駅 /私立 / 男子校

偏差値:61 - 71

口コミ: ★★★☆☆

2.99

(145)

清風高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.99
(145) 大阪府内180 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

145件中 41-60件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    面白い高校を探してる人はどうぞ
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      高校に対して理想が高すぎる人には合わないと思います。そこそこでいいやくらいの人だと結構満足できると思います。自分は後者です。
    • 校則
      言わずもがな厳しいです。頭髪検査、携帯電話の見つかった時の罰則、カンニングの罰則、出禁になっている店の多さなどなど、 …続きを読む(全930文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    厳しく楽しい高校生活を目指す学校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      仏教系の学校なのでそういった行事も色々ありますが、だからといって信教を強制するわけではないので、他では出来ないことを経験させてもらっている、といった程度に考えています。入学前は、厳しくて暗い雰囲気だなどという話も聞いていて、本人は少し不安だ …続きを読む(全1520文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    精神力が育つ高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      仏教の教えのもと、 自律的精神力が育つ様々な行事が準備されていて、勉強だけでなく、人として尊敬される立派な人間形成ができる学校です。
    • 校則
      頭髪検査が毎月実施され、校則で決められたスタイルに準じているか厳しいチェックが入ります。不合格の場合、再検査 …続きを読む(全819文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    人それぞれです
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では、男子生徒しか所属していないので、荒々しい気質のものが多く、交友関係で悩んだりするかもしれないけれども、それを乗り越えると恐れるものはなくなる。
    • いじめの少なさ
      先生が厳しく、すぐ相談に乗ってくれるし、生徒はさっぱりした気質のものが多いのでいじめ …続きを読む(全461文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    面白く活気がありノリのいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ノリがいいし、生徒が多くの実績を残している。先生の授業もわかりやすくおもしろいので毎日が楽しみで仕方がない
    • 校則
      他の学校と比べると、頭髪も決められており、ケータイの校内持ちこみが禁止のため少し厳しい …続きを読む(全319文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    将来を安泰させる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても充実している。
      行事に関してはかなりの数があり、1年中楽しめる。
      勉強面もしっかりサポートしてもらえてとても丁寧。
      強いて欠点を上げるとするならば、設備など。
      その点に関しては他校よりも劣っているかもしれない
    • 校則
      入学前、入学直後は …続きを読む(全427文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    文武両道の学校です。
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい点としては、様々な行事を企画するので、その行事に参加することで(過酷な行事だが)友人との絆を深めることができる。
    • いじめの少なさ
      自分の周りには、いじめがなかったので、よくはわかりませんが、クラスの雰囲気はいいほうだと思うので、いじめはない(あっても少な …続きを読む(全583文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    生活指導と学習指導の両立
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎朝の朝礼での訓話は,社会人になったときに役立つものである。毎朝20分程度立ったまま聞くことは,恒常的な体力増強につながる。建学の精神「徳・健・財」は,豊かな人生を送る上での基盤となることだろう。
    • いじめの少なさ
      いじめが発覚した時点で写経,停学等の厳しい処 …続きを読む(全464文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    校則は厳しい
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      校則は厳しい。勉学は周りが勉強するので環境には困らない

      【校則の自由 …続きを読む(全316文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    意外と文武両道ができる高校
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 -| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      サッカーと勉強が両立できる学校を探していました。私は設備の良い関大一高を息子にすすめましたが、大学が限定されることを嫌がり、大学への選択肢が多い清風高校を選びました。
      規律は厳しいところもあるようですが、それなりに自由にしていたようです。 …続きを読む(全610文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    中高一貫校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校で安心してお任せできます。学業だけでなく普段の生活態度も細かく指導していただけるので安心です。
    • 校則
      校則は厳しい方だと思います。髪型や服装のの検査が定期的に行われます。違反があった場合、罰則として写経をかかせるようです。 …続きを読む(全688文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    十分行く価値のある学園です。
    2012年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      学業や部活動では非常に優秀ですし、良い高校だと思います。
      【校則の自由さ …続きを読む(全452文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2007年以前入学
    清風高校
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      男の子ならぜひ行かせたい学校ですね。

      【校則】
      頭髪検査は厳しいですが …続きを読む(全317文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    厳しい反面、いじめや不良もありません
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      教師の指導が厳しく、校則や勉強でかなり厳しく縛られますが、その反面、い …続きを読む(全1025文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    安心して任せられる高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校なので安心して任せられると思います。学業だけでなく普段の生活においても指導していただけるので子供の成長にも期待が持てます。
    • 校則
      校則は厳しい方だと思います。服装はもちろん、髪型の検査が定期的に行われているようです。違反したら罰則も厳しい …続きを読む(全593文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    生徒数の多い男子校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では勉強だけでなく、徳・健・財、三拍子そろった姿でルールを守り、世の中のために尽くす人間となるために努力する人材の育成されています。
    • 校則
      特に髪型については厳しい基準があります。また携帯電話なども所持すると親呼び出しのうえ、解約手続きをと …続きを読む(全824文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    清風高等学校の口コミ
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      私は編入であるので編入の情報しか提供できないのでご了承ください。まずは勉強面。結構手厚いと思います。1、2年生でカリキュラムを終え、その後は演習を行います。足りない方は各自予備校等を頼るのがいいと思います。どちらかというと、武田塾のような個 …続きを読む(全473文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    厳しい校則だけど
    2012年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      私立の進学校として実績もあるが、何よりも他校と比べて、圧倒的に厳しい校 …続きを読む(全339文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    社会の礼節を教えていただきました
    2011年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      将来こうあるべきという立派な社会人としての礼儀作法を学べました。貴重な …続きを読む(全531文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    文武両道を推進する高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では勉強だけでなくクラブ活動にも力を入れていて全国クラスの選手もいるくらい、文武両道が具現化されていると思う。
    • 校則
      校則に関しては、頭髪検査があり少し厳しすぎると思う。 制服も決められているがもう少し自由度があっても言いと思う。 …続きを読む(全604文字)
145件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

清風中学校

偏差値:63.0

口コミ:★★★★☆4.06(83件)

清風中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 清風高等学校
ふりがな せいふうこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6771-5757

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

大阪府 大阪市天王寺区 石ヶ辻町12-16

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  清風高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校