みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  星城高等学校   >>  口コミ

星城高等学校
出典:kyoin-saiyo.jp
星城高等学校
(せいじょうこうとうがっこう)

愛知県 豊明市 / 前後駅 /私立 / 共学

偏差値:38 - 62

口コミ: ★★★☆☆

2.70

(89)

星城高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.70
(89) 愛知県内194 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

89件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    人生の頂。ザ、青春。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直、中学で不登校だったやつでも輝ける場所。
      マンモス校だから絶対気の合う友達ができる。
      おもしろいやつがいっぱい
    • 校則
      月に一回くらいのペースで服頭検査がある。
      けど、守らないやつもいる。だけど、再検査とか合格するまで繰り返すから面倒。 …続きを読む(全524文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    とても良い学校。オススメです。
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明確な目標を持っている人にとってはとても良い学校だと思います。運動部の実績が良いのは言うまでもありませんが、進学実績も比較的よく先生方のサポートも手厚いと思います。
    • 校則
      厳しくないと思います。年に数回、服装頭髪検査というものがありますが、普通の髪 …続きを読む(全807文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    色々な活動に富んだ高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      SGHという活動を土曜日の午後に行っており、グローバルな人材の育成を行っています。修学旅行も海外とグローバル的に活躍したいと思っている高校生にぴったりな高校です。
    • 校則
      頭髪がかなり厳しめです。規定の髪型にしておかないと服頭検査の際怒られることが多 …続きを読む(全479文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強と部活の両立ができます。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と部活の両立がしたいと思ってる学生にはぴったりだと思います。スポーツの成績もよく、特にバレーが強いです。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しいと思います。月に一回服装頭髪検査があります。 …続きを読む(全299文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    今のところは入って良かったかも
    2014年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      今のところは結構気に入ってます。
      色々気になる所はまあありますがそんな …続きを読む(全812文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      自分で楽しみを見つけないと本当に楽しくない3年間を送ることになると思います。
      自分は特進コースですが友達にも担任にも恵まれ、趣味も見つけ、とすごい楽しんでます!私含めほとんどの子が第2、第3志望で入学する子が多いので未だに後悔してる子はちょくちょくいます笑
      部活動やらに所属してないと他コースとの交流が全くないです。基本インスタとかで知り合う子が多い気がします。
    • 校則
      他の高校に比べると厳しいと思います。
      女子スカートの丈、メイク、眉毛剃る/抜くの禁止、
      男子ツーブロ、髪が耳にかかる/目にかかるの禁止、眉剃り/抜くの禁止

      主にこんな感じです。
      ですが厳しさもコースによって違って(?)仰星特進(アス特)は先生によってスカートの丈は言われます。ですが本館(明徳の校舎)へ行くとガッツリメイク、スカート短い子が多い気がします
    • いじめの少なさ
      自分の周りではあまり聞かないのでなんとも言えません。悪口などは人間誰しも言うと思うのでありますが、酷いいじめはあんまり聞かないです。
    • 部活
      やはり強化指定部はそれなりに結果残しているので部活動は盛んです。野球部やバレー部は応援に行ったりと、見に行けるのでスポーツ観戦も楽しめると思います。でもやはり強化指定部なだけあって知り合いによると結構どこもブラックです笑強化指定部以外の部活でも和気あいあいとやっていて楽しんでる人が多いと思います!
    • 進学実績
      まだ知識不足ですが明徳は基本推薦で大学を決め、特進は成績良ければ推薦、その他&仰星は一般、と聞きました。
    • 施設・設備
      どこも割と綺麗です。トイレも体育館も教室も綺麗です。ですが体育館にエアコン無いのが不便で夏は暑く冬は寒いです。サッカー部用に人工芝生があるのですが公式戦では使えない、野球部のグラウンドも地味に遠い、と言うちょっと設計ミスってるところは感じます笑
    • 制服
      校則では第1ボタンしめて、スカート丈は膝真ん中ですが全然着崩して通ってるので可愛いです。夏服もセーラーとポロシャツで選べたり、冬服もベストやニットで気温に合わせて着れるので良いです。リボンがちょっと小さいって言うのと女子もネクタイOKにして欲しいってところは不満があります。
    • イベント
      球技大会、文化祭、体育祭が主な行事だと思います。
      球技大会は最初の方にあるのでクラスの子たちと仲良くなるチャンスって感じです。やっぱりアス特、明徳が決勝まで残ってるイメージでした。
      文化祭は前日に丸1日準備の日があって体育祭よりガチって感じです。今年から飲食バザーがOKになったのですごい楽しかったです。キッチンカーも飲食バザーも人気でした。文化祭は校外文化祭と校内文化祭、と2日あって郊外は演劇部、軽音楽部、ダンス部、ゲストが来て盛り上がりました!校内文化祭は有志発表やクラスの出し物が充実してました。
      体育祭はスポーツが盛んということもありやっぱりレベルが高い気がします。ぶっつけ本番って感じで、練習は全くできないです。アス特の見せ場って感じでした。部活対抗リレーも応援がすごく盛り上がり、全学年で見てる感じで楽しかったです。
      みんなで写真撮るなら文化祭で撮った方が良いです!体育祭は時間ない!!
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      第1志望の特色推薦&一般落ちして第2希望としてきましたが国際交流も多く、自分的には総合的に見ると来て良かったなと思います。
    投稿者ID:963831
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    仰星コース
    2013年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      入学当時はやめようかと思うくらい高校生活を楽しめませんでした。
      土日も遊 …続きを読む(全963文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    普通に楽しい高校生活を送ることができます
    2021年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      仰星コースに在学していますが、普通に楽しい学校です。他コースにもガリ勉の集まりと思われますが全然そんなことなくうるさい人もいます。個性溢れる人が多いので楽しい学校生活を送ることができます。体育祭などの学校行事のときに特に普通コースにうわ仰星 …続きを読む(全721文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    明徳コースと特進コースの違いはほぼ無い
    2023年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      現在特進コースにいる者です。校則でスマホは禁止ですが、授業中に触っている人がいたり、iPadでLINEやInstagramをしている人もちらほらいます。バレたらアプリ消されるらしいです。(iPadのみ)
      コレを見てるのは中学生がほとんどだと …続きを読む(全858文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    スポーツだけってわけではない
    2018年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      運動部ばかりと書かれているが、そうでもない。
      普通コースは文化部や部活をやっていない人も多くいる。
      ただ、気軽に入れる運動部が少ないだけ。
      強化部はスポーツ推薦で来る人ばかりなので初心者どころか中学から始めたぐらいじゃとてもとてもついていけ …続きを読む(全814文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    文武両道はあまり出来ないかもしれない
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      高校で部活のみを楽しみたい生徒にはおすすめ
      勉強は、わかりやすい先生とわかりにくい先生の差が広い
      今年は、普段に較べて欠点者が多かったらしい
    • 校則
      ピアスだめ!茶髪ダメ!とか言う割に、
      女子にはめちゃくちゃ甘い
      男子にはちょっと耳にかかった …続きを読む(全526文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    仰星と他のコースは全く別の学校
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      仰星は普通コースと仲あまり良くない。普通コースの先生や生徒に嫌われるし、仰星の人も向こうを嫌ってる。部活で頑張りたい人は仰星以外に入った方がいい、全くできないわけじゃないけど、先生に勉強中心って言われる。勉強中心だけど、意外とガリ勉じゃなく …続きを読む(全400文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    スポーツ校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活に力を入れており、男子バレー部を筆頭に
      女子ソフトボール部、女子ハンドボール部など
      全国大会でも上位に入る名門校です。
    • 校則
      鞄や靴下、体育の靴など指定のものが多い。
      頭髪検査も2ヶ月に1回はあり、基準もなかなか厳しめ。 …続きを読む(全358文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    一年生特進です
    2014年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      頭髪検査が厳しいです。それいがいはワックスもOKなのでいいと思います。

      …続きを読む(全366文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    仰星、アス特、特進、普通(頭良い順)
    2023年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      先ず、アスリート特進コースの偏差値が低く書かれていますが、実際は特進より少し高いくらいです。
      他の口コミは低いですが、他校の友人の話を聞く限り普通だと思います。
    • 校則
      厳しいです。
      3ヶ月に一度くらいの頻度で服装頭髪検査があります。
      前髪は目にかか …続きを読む(全852文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    スポーツの星城
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツが盛んでとても活気のある学校です。
      またコンビニや食堂が充実しているのでとても便利です。
      学校行事が楽しいです
    • 校則
      他の高校に比べると厳しいのではないかと思います。
      毎月服装チェックがあります …続きを読む(全340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    盛り上がれる。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が結構厳しい。
      文化祭が盛り上がる。
      部活が強い。
      バレー部男子はすごい。
      仰星コースは進学率が良い。
    • 校則
      厳しい先生は厳しい。
      1ヶ月に1回服頭検査がある。
      アルバイト× 校内での携帯× …続きを読む(全331文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    良くも悪くも雑多な学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースが複数存在し,コースごとの特徴がはっきりとわかれる学校です.一口ではあらわされないような複雑にいりくんだ環境です.自分にあったコースを選ぶことが難しいかもしれません.
    • いじめの少なさ
      コースにもよると感じますが生徒間は互いの意志を尊重し,目立ったいじめ …続きを読む(全577文字)
  • 男性卒業生
    卒業生
    とても良くなった
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      とても良くなった

      【校則の自由さ】
      昔は男子は刈り上げで毎月頭髪検査だっ …続きを読む(全222文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    それぞれにあったコースを選べばいい。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まあまあ楽しい。
      強化部はよく活躍していて全国大会とか出てる。
      部活頑張りたい子にはおすすめします。
    • 校則
      女子は髪の毛長いと結ばなきゃいけないし
      男子もわりと厳しめです。 …続きを読む(全275文字)
89件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

星城中学校

偏差値:38.0

口コミ:★★★☆☆3.40(10件)

星城中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 星城高等学校
ふりがな せいじょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

0562-97-3111

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 豊明市 栄町新左山20

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  星城高等学校   >>  口コミ