みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  昭和第一学園高等学校   >>  口コミ

昭和第一学園高等学校
出典:IZUMI SAKAI
昭和第一学園高等学校
(しょうわだいいちがくえんこうとうがっこう)

東京都 立川市 / 泉体育館駅 /私立 / 共学

偏差値:46 - 60

口コミ: ★★★☆☆

2.68

(106)

昭和第一学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.68
(106) 東京都内399 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

106件中 81-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やる気次第で学校生活は変わる!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      口コミみると先生が悪いとかありますが、生徒のやる気次第であると思います。
      先生も生徒も多く、多いのでそりゃ不向きな先生もいます。
      だが、先生を頼らないでもやる気次第で変わります。
      どんなに教え方が上手い先生でも生徒がやる気を出さなけれ …続きを読む(全699文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校則も確認して満足した学校生活をおくろう
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人的には特に不満はありません
      生徒はまあいろんな人がいます。毎年工学科の3年がちょっといかついのが気になりますが。
      先生も普通に接していれば楽しい人ばかりです。
    • 校則
      他校に比べるとスカートが少し長い、携帯が使えない。
      だが、それが嫌であれ …続きを読む(全841文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最後はフィーリングですよ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ものすごく先生やさしく、また食堂でのご飯や売店でのパンなど最高です!とても楽しかったと思える高校ライフになるかもしれません!
    • 校則
      結構厳しめですが、みんなのことをしっかり見てくれているのでいいですよ。 …続きを読む(全308文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    まぁ楽しんじゃない?
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で工学を勉強したいと思っている学生にはいいと思う。コースは機械、建築、電子、総合があって自分に合ったものを選択できる
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。でもこれは自分達のためだと思います。頭髪の検査は少し厳し …続きを読む(全370文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    とてもいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生にはいいと思う。普通科コースにも3クラスあり自分にあった勉強ができる。
    • 校則
      髪の毛の長さが男子が前髪が目にかかってはいけなくて、横は耳にかかってはいけない。女子は肩より髪の毛が長い人は結ばなければならない。など.. …続きを読む(全461文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    行くなら流されない意思を持って。
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスが騒がしいようです。授業は成り立っていなく先生もやる気なし、発言力の大きい生徒が後ろで騒ぎ放題。教師の入れ替わりもよくあります。特進や普通科の上位層ならそうでないかもしれませんが、普通科の下位クラスではこれが日常です。本当に勉強したい …続きを読む(全498文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    有名な大学を目指してるならいかない
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がとても厳しいです。美男美女が多くて、いい先生もいればそうでない先生もいます。基本的生徒はみんな自由な性格です。
    • 校則
      厳しいです。頭髪服装検査がテストのたびにあり、ブルーカードという制度もあります。 …続きを読む(全319文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強熱心
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスの数が多く友達はたくさんできます!
      10クラス+工学科5クラスくらいです
      先生はまあ好き嫌い分かれると思いますがいい先生もいます。
    • 校則
      東京一厳しいんじゃないかと思うくらいです。
      校則を破ればブルーカードと言うものを出され停学や退学、進路に …続きを読む(全361文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    抑えの高校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年からペンキの塗り替えがあり、外装がきれいになりました!
      高校で勉強したい人には向かないと思います。
    • 校則
      年々厳しくなってきています。
      スカート丈とネクタイ、リボンは毎朝チェックされます。 …続きを読む(全413文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    思い出に残る学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      思い出に残る楽しい三年間でした
      文化祭がそれなりに盛り上がるので、興味がある方は文化祭を試しにいってみてください
    • 校則
      そこまで厳しい感じではないです。
      注意されたときにブルーカードというものをもらって何枚か集めると停学処分とかありますけど、実際 …続きを読む(全418文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    気になることがあるなら来てください
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      年々偏差値が上がっている学校である、部活も活動的である、東大和市駅からのアクセスは微妙だが、立川駅からのアクセスはバスや徒歩を利用する生徒がいる
      工学科、普通科がある
    • 校則
      私立なので厳しい
      男子は髪型や長さ
      女子は髪を結び、スカート丈、靴下の長さ …続きを読む(全383文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高校生活楽しみたい人はやめた方がいいです
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んです。
      勉強はあんまりって感じですね、できる人に合わせてどんどん進みます
      勉強に熱を入れたいなら特進に入るか他の学校がいいと思います
    • 校則
      厳しいです、自分が入った年から何故か厳しくなりました
      毎朝先生が立ってます、まじでうるさいです …続きを読む(全524文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    友達といるのは楽しいが学校は楽しくない。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ばりばり晴れなのに体育祭が延期。
      ブルーカードというものがあり実際には紙で五枚もらうと停学。
      1枚もらうだけで進路に響く。
    • 校則
      髪を結ぶ、靴下上げる、スカートおってはいけない、メイクもちろん禁止、ワックスだめ、ローファーの色は黒、スクバ、ワイシャ …続きを読む(全498文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    あまり期待して入らないでください
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の期待を裏切る。あまりに期待して入るとがっかりすることがある。大学もいいところには行けない。友達はおもしろい
    • 校則
      何も出来ない。髪、服装など自分の好きなようには出来ない。 …続きを読む(全281文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    この学校に来るだけ時間の無駄です。
    2016年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今この学校に決めようとしている人は来ないほうがいいです。特進と選抜だけが新館でそれ以外の生徒はボロい校舎のほうで勉強させられています。
    • 校則
      厳しすぎる。スカートは膝下。校内でのスマホは禁止でろくに思い出の写真は撮れない。女子は髪が肩にかかると結べ …続きを読む(全382文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    あまりおすすめはしません…
    2016年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学費はとても良心的な値段で助かります。
      それ以外は…正直言ってしまうとあまりメリットを感じません。
    • 校則
      ブルーカードという校則を破ると配られるカードがあり、配られると推薦などを取れなくなってしまいます。
      しかも先生の気分で出されることも多々あ …続きを読む(全766文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    和気藹々としている
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      身嗜み等は厳しいが、制服も可愛く、大学進学に向け勉強に取り組める環境。部活等の活気が私立高校としては低く感じる
    • 校則
      私立だから仕方がないが、身嗜みに厳しくスカートの長さと髪の色が特に厳しい模様。娘もスカート、髪色等注意された様子。 …続きを読む(全762文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    ぶかつの高校
    2015年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的にみて勉強よりも部活動が中心とした学校だと感じます。部活動もいいですがやはり学生なので勉強にも力を入れて欲しいです。
    • 校則
      私立なので公立高校よりも規則は多くあります。しかしながら最初の一年生の時だけ厳しくてそれ以降は緩いです。 …続きを読む(全575文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    私立なだけあって設備も充実しています
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一生懸命にやってくれる先生もいればただ仕事として授業してる先生もいる。くらすによっては大学へ進学をめざしてるけど大体のクラスはあまり受験勉強に対応しているとはいえない
    • 校則
      ケータイの校内使用禁止や制服の校則もきびしい。髪も女子は結ばないといけなか …続きを読む(全770文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とても勉強面については不便なところがない
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      もう少し厳しくしてもいいと思っている。また、7時間授業も取り組んでみてもいいと思う。そのため今現在でも十分ではあるが、もう少しでいいので勉強面に力を入れて欲しい。
    • 校則
      ネクタイが結ぶ形ではないため、社会に出た時に結べないという事があるため、ネクタ …続きを読む(全771文字)
106件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
インタビュー
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 昭和第一学園高等学校
ふりがな しょうわだいいちがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-536-1611

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

東京都 立川市 栄町2-45-8

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  昭和第一学園高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校